- 締切済み
どう返事すれば分かってくれるのでしょうか?(長文です)
半年ほど前、職場の社長に告白されてしまいました。 20歳年上で既婚者で、余りに範疇外だったので呆然でした。社長いわく運命の人(つまり私)に会わなかったから結婚してしまっただけで、離婚も考えていると言うのです。 仕事では真面目で親切で、転職して半年の私は仕事を教えてもらいたくて積極的に話を聞き、頼りにした部分はあります。ですが、仕事以外の事は年齢差もあって格別な話はしたつもりはなく、何を話しても楽しいという相手ではありません。どう考えてみても恋愛対象に見る事ができず、無理だと返答しました。 それからも間をおいて何回か、諦められないなぜ駄目なのかと言われ、そういう相手には見れませんすいませんと返答していたら、私がしんどくてもこの思いをつらぬくとまで言われ、恋愛どころか信頼感も無くなりかけています。 この半年仕事の対応しかせず、それでも10月に仕事で二人になった際手を握られたので、振り払い、きつく言わないと分かってくれないのかもと、どうやっても対象外で幻滅してさえいます、と言い切りました。 その後一月程何も言ってこなかったので、諦めてもらえたかと思ったのですが、先日又、諦められない、せめて対象内に入れてくれとメールがきました。 最近はメールも無視していたのですが、どうしても返事が欲しいというのです。考えても同じ答えしか私の中にはないし、もう4.5回は返答しているんですが。どう言えば、分かってもらえるんでしょう…。 仕事で色々教えて頂いたしと必死に冷静に対処してきましたが、むちゃくちゃしんどいです。小さい職場だし社長相手だし異動で逃げることもできません。新しい職場も見つかりにくく、なるべく辞めたくなかったのですが、辞めて去るしか分かってもらえないのでしょうか。 愚痴っぽくなっていたらすいません。自分でも追い詰められて視野が狭くなっている気がするので、冷静なご意見お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hairyuu
- ベストアンサー率28% (2/7)
- thundercat
- ベストアンサー率15% (35/233)
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、どうやっても対象内にならないことを具体的に強くアピールしてみます。 下でも言って頂きましたが、冷静になればなるほど、転職を視野に入れて行動した方がいい気がしています。 そういう手段があると考えれば楽になれますし、強く対処できそうです。ありがとうございました。