- ベストアンサー
小学校のクラスで親同士の忘年会
小2の母です。 皆さんのお子さんのクラスではやっていますか? 近所の居酒屋などで子供同席で行うのなら、良いと思うのですが、昨年も今年も「すすきの」で、6時から「子供同伴可」なんです。 忘年会シーズンで人出が多く、親が飲んだ場合、万が一子供に目が行き届かなくて、何かあったらどうするのだろうと疑問です。 他の小学校ではどうなんでしょう?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 忘年会に限らず年に何度か親同士の飲み会をしています。 子供同伴という事はないです。 お酒の席に子供がいると大人同士の話が出来ませんし、 子供の就寝時間なんかを考えると やはり子供同伴は無理かなぁと。 他のお客様にもご迷惑をかけますし。 年に1度 親子親睦会をしていますが ランチを食べに行ったり ボーリング大会なんかをしたりしています。
その他の回答 (5)
- mkey7398
- ベストアンサー率28% (12/42)
クラスの親同士で、ですか? 私の住んでる地域(少なくとも市内)では、聞いた事がありません。 PTAや子供会の役員で、というのはありますけど。 6年生では、卒業式の後に親子と担任とでお食事&何か企画して(うちの場合はボーリングでした)、くらいで、「飲み会」のようなものは初耳です。 正直びっくりしました。 確かに「子供同伴可」は疑問ですね。 最近は怖い事件が多いですから・・・
お礼
同じように疑問に思っている方も沢山いるのだと安心しました。次回の時には幹事に疑問として投げかけてみようと思います。 皆さんありがとうございました。
- strawberry7312
- ベストアンサー率37% (3/8)
再度 失礼致します。 飲み会に先生をお誘いすることはありません。 1年生の時に1度先生にもお声をおかけしましたが 先生もお忙しいようで欠席されましたので それからは先生はお誘いしていません。 飲み会は飲み会なのですが 学校の懇談会などではなかなか話せない事も気軽に 話し合ったりする事が出来るので私はなるべく参加するようにしています。まぁ「母親勉強会」といったところでしょうか^^
子供が小学生の時、夜に集まることは一切ありませんでした。 皆小学生の子供がいるとわかっているのに忘年会を夜に行う意味がわかりません。 幹事がお酒を飲みたいから?と勘ぐりたくなります。 地域や親によって考え方が違うかもしれませんが 居酒屋が小学生にとっていい環境であるはずがありません。 周りでは聞いたこともありませんが・・・
お礼
学校のPTA行事と称して親たちが飲みに出たいだけなんでしょうかね。 幹事さんのご主人は子供たちを見ててくれるから 「学校の」って大義名分で安心して飲みに出て、2次会まで羽目をはずすってわけでしょうかね・・・。 他に健全に忘年会や親睦会を行う方法いくらでもあるはずですもんね。 ご回答ありがとうございました。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
はい、今夜行って来ました。 今まで私が参加した飲み会で子ども同伴だったことは一度もありません。 お父さんが子どもをみてくれる土日に企画しますし、 それが不可能な人は参加しません。 なぜ子どもを連れてまで参加するのか、「子ども同伴可」にするのか 私には理解できません。
お礼
地域柄、共働きや母子家庭が多く、土日に企画しても父親が見てくれる家庭はクラスの半数くらいではないかと思います。 参加者が出席しやすいようにとの配慮ともとれるのですが、夜の「すすきの」になんで子供同伴!?って思ってしまうんですよね。 ご回答ありがとうございます。
- kura_chang
- ベストアンサー率29% (181/620)
忘年会はあります。 しかし、子供は同伴不可です。 理由は、他のお客さんに迷惑だからです。 僕自身、お酒を飲んでいる場所に子供が来ているのはとても嫌です。雰囲気を楽しんで呑む場所が飲み屋ですからね。子供の声が聞こえても雰囲気は壊れます。 密閉された個室などなら良いかもしれませんが、目が届かなくなるおそれがあるという事は、そうではないのでしょう。 子供を連れて行く場所ではないと思います。
お礼
やっぱり、夜のお酒を飲む場所は大人の空間ですよね。自分たちの子供のことだけでなく、他のお客さんのご迷惑も考えないといけませんね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
先生も出席しますか? 先生も出席のため、子供たちが出席だと本当に話したいこと「大人の話」が出来ないですよね。 親睦のため子供同伴ならランチがいいですよね。