• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外付けハードディスクの購入を検討しています。)

外付けハードディスクの購入を検討している初心者向けのおすすめと注意点

このQ&Aのポイント
  • 外付けハードディスクの購入を検討している初心者の方におすすめの機種や注意点をまとめました。
  • 富士通BIBLO NB9/1600Lを使用している古いノートPCの外付けハードディスクに関する相性の注意点について解説します。
  • USB 1.1×4やIEEE1394対応のポートを備えたノートPCに適した3.5インチの外付けハードディスク(容量: 350GB)の選び方について紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188325
noname#188325
回答No.2

BUFFALO HD-HC320IU2を使用しております。 USBは1.1でIEEE1394接続可なので、IEEE1394に接続することをお勧めします。 (転送速度の理論値 USB2.0:480Mbps IEEE1394:400Mbps USB1.1:12Mbpsですが、  USB2.0と、なんら遜色はありませんし、実際はUSB2.0より速いと聞いております) 「6ピン」と「4ピン」の両タイプのIEEE1394端子を搭載していますし、 電源内蔵タイプで、ACアダプタが不要でコンセント周りがかさばりません。 4GB以上のファイル格納をお考えなら(デジタルビデオカメラ等のデータ) 購入時のファイルフォーマットはFAT32になっておりますが、NTFS形式にする必要があります。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hciu2/index.html
gamagoemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 使用している機器の情報があって 非常にわかりやすかったです。 で、うちもマネさせてもらい 同じものを購入しました。 使用するにあたって何か注意することはあるのでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#188325
noname#188325
回答No.3

特に注意点はありませんが、心がけている点を2,3。 「PC連動 AUTO 電源機能」を過信せずに、手動でON/OFFを心がけております。 このメーカーではなかったのですが、 PC起動/シャットダウン時、ON/OFFが作動しなかったこともありましたので。 「省電力ユーティリティ for HD」は使っておりません。 HDのSTART/STOPはかえってHDに負荷が掛ると考えておりますので。 各メーカーそうですが周辺機器を購入しますと、 付属ソフトが数種類同梱されていますが、同種類ですでに使用しているソフトがあるのならば、 インストールしないようにしております。 コンクリフト(衝突)を起こすといやだからです。

gamagoemon
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 初めてのHDD購入だったので なんか尻込みしていました。 二回も回答ありがとうございました。

回答No.1

350GBの大容量のものを使う用途を考えると USBの1.1だと転送速度が遅いので 大きいサイズのファイルを扱うのであれば 2.0が使えるのであれば2.0にした方がストレスが少なくなると思います。

gamagoemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちのPCは、USB1.1なので・・・ 残念です。

関連するQ&A