- ベストアンサー
靴のかかとがすれない歩き方とは?
こんにちは。 サラリーマンですが、靴のかかとがすぐ擦れてしまいます。 営業でもないのに。 歩き方が悪いのか靴の品質が悪いのかわかりませんが。 あと、そのせいで静電気まで来ます。 何を改善したらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それはすり足だからだと思う。 意識しながら靴のかかとの心配するよりも減った時に直す方法か手軽に取り替えられる方法を考えた方がストレスは少ないかも というのは、自分もすり減りやすくて、そうならないように気をつけて歩いてみようとしたけど集中力は保たないし結局同じように減ってしまって・・・考えてぐったりしてしかも結局いつも通りすり減ってしまってて・・・ なら すり減る物だと受け入れて過ごしてしまうのも ひとつ 単に姿勢・歩き方 の問題ですごく減りやすい人も居るから、そういう姿勢とかの本で調べるか、今そういうの良く聞く(正しい姿勢講座みたの?)から体験とかで言ってみたらいいかも
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
100円ショップにかかとに打つものが売っています.これをつければ片べりはなくなります. ウオーキングシューズは底がなかなか減りません.皮底はどうしても減りやすいです.
お礼
お返事ありがとうございます そういうものが売っているんですね。 早速探してみます。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
健康度をあげることをお勧めします。 靴の踵もそうですし、小指側とか親指側だけが減るとかも同じで、内臓などの機能が落ちているはずです。 血液機能などが悪いと静電気もたまりやすいです。 まず、精密検査をしっかり受けてください。 其の上で、基本情報(病院で聞かれる程度と検査結果など)と生活状態、食事内容なども書き添えて質問なされば、答えがつき易いでしょう。
お礼
お返事ありがとうございます。 小指側に減っていますが、そちらって太りやすいみたいですね。 ちなみに病院へ行くとなると何科にあたるんでしょうかね?
お礼
お返事ありがとうございます。 磨り減ったあとのことを考えることも必要ですね。 ちなみに本は昨日買ってみました。 「太る散歩・やせる散歩 正しい歩き方ハンドブック」です。