- ベストアンサー
UHFアンテナの設置の仕方
アパートとかの窓に外についてる落下防止の柵にhttp://item.rakuten.co.jp/s-oasis/00002533/ このようなUHFアンテナを立てたいんですが可能ですかね?もし出来るとしたらあと何を購入したらいいですかね? とりあえず今は共同聴からVHFの電波を線を引っ張って家まで来ているんですが・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ざっとこんな物が必要ではないでしょうか? (1)アンテナを設置するために(ベランダ用取付金具セット) http://joshinweb.jp/av/838/4975584402655.html (2)アンテナケーブルを室内に引き込むために(フリーケーブル) ※同軸ケーブルが通る穴があれば不要 http://joshinweb.jp/av/1079/4962736202652.html (3)テレビと接続するために(混合器) http://joshinweb.jp/av/1077/4975584101268.html なお、掲載の商品や販売店はあくまでも必要な物のイメージのためです。
その他の回答 (3)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
追記。アンテナの設置を考える前に。 アパートやマンションの窓や窓の外の柵に何かを設置したりする場合は、必ず、管理人か大家に設置して良いか確認して下さい。 マンションによっては、アンテナどころか、ベランダに布団を干す事さえ禁止している所もあります。ベランダの下が歩道、道路になっている立地条件だと、落下事故防止のためベランダに一切物を置くのを禁止したりしますので。 もし禁止されてると、アンテナの撤去を勧告されたり、最悪の場合はアパートを退去するよう勧告される事もあります。 賃貸ではなく分譲の場合も色々と禁止事項があります。違反すると管理組合(町内会みたいな組織)から色々言われ、住み辛くなるので注意しましょう。トラブルがあると賃貸より分譲の方が厄介です。賃貸のように簡単に引っ越す訳に行きませんから。
補足
すいません たとえが悪かったです。アパートではなく一戸建てです。 説明しやすかったのでアパートと言いました。
- oosaka_girl
- ベストアンサー率28% (232/814)
そうした場所に取り付けるならマスプロアンテナのLS-5と言うのがよいのではないでしょうか? あとはアンテナ線(同軸ケーブル)が必要です。ホームセンターや電気店で販売しています。F栓付きのものが手軽ですが割高になります。 節約したいのであれば、ケーブルとF栓を買って自分で加工することとなります。 屋内配線を美しくしたいのであれば、VHFのケーブルとUHFのケーブルを一本にするための混合器、テレビ側でU/V別入力であれば分波器が必要となります。 ご質問の内容から判断しますと、あまりお詳しくないようですので、 電気系に詳しいお友達に聞くのがよいのではと・・・
補足
そういう友達がいないのでここで聞きました・・・ 14素子で2100円だったので取り付けてアナログでいいから東京MXとか千葉テレビがみたいなって思ったんですよー 1番さんの回答では手すりには、立てられないっていうことなんですが、一応家にはベランダもあるんですが地デジのみれない携帯テレビで受信してみるとベランダからと手すりからでは手すり側のほうがきれいに写るんですよ
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
壁からの距離が足りないので不可能です。 別の部品を組み合わせて壁からの距離に余裕を持たせても、壁近くに設置したアンテナでは壁からの反射などが悪さをして、満足に受信出来ません。 仮に設置が出来ても地デジ用としては使い物になりません。真っ黒な画面に「電波を受信出来ません」の表示が出て終わりです。 もしそれで受信可能なら隣家や近所も同じ事をしている筈ですが、たぶん、同じ事をしている家は無いと思います。「やっても無駄」だから誰もやらないのです。
補足
近所にすごく狭いベランダにアンテナを二つ立てているのですがどうなんでしょうか?
お礼
ありがとうございます
補足
あとは設置方向なんですがタワーの方角より反対の方角のほうがアナログの携帯テレビの場合綺麗に写るんですがそっちでいいんですかね?