- ベストアンサー
チークの無垢テーブル購入迷ってます
北欧製伸長式テーブルを見つけましたが、さすが無垢チーク材の良さに魅せられてますが、価格もなかなか高いのとオイル仕上げのため、飲み物や醤油、ドレッシングなどをこぼしたら、たちまちシミになるのではと購入を迷っています。テーブルとして使う以上必ずあることでしょうし、現在はごく普通のウレタン仕上げのテーブルなので何かこぼしてもあわてることもないので不安です。また熱いカップなどもコースターなしではだめでしょうか? 是非実際にこのようなテーブルを使っている方、いろいろ教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のダイニングテーブルはアメリカンチェリーのオイル仕上げです。 私もシミになりやすいということを聞き不安だったのですが、僅か半年ですけどシミなんか1つもできていないですよ。 いまは買って間もないので1,2ヶ月毎にオイルを塗りこんでます。 使ってみての実感として醤油など水系のものだったら弾いて、食事後に気づいて拭けばシミになんかならないですよ。購入した家具屋さんからは同じオイル系のドレッシングの方が浸透してしまうのでシミになりやすいといわれました。でも、ドレッシングなどもこぼすことがありますが、シミにはならないです。 熱いものですが、急須は台を使ってますがその他は使ってませんが、特に輪ジミなどはできてません。結構ラフに使っても問題ないように感じています。 もし、ウレタンの人工的な光沢よりも、オイル仕上げのしっとり感がいいのでしたら是非、仲間になりましょう!
その他の回答 (7)
- o_live
- ベストアンサー率20% (5/25)
NO2で回答したものです。妹に聞いてみましたが、忘れたそうです。 「シリコンだったかな?」「え?ウレタンじゃ?」「忘れた。オイルなんかの手入れ剤は面倒くさいのでしなくても良いように何かをコーティングしたけど」とのことです。 前にも書きましたが、ぜんぜんコーティング剤は見た目わかりません。 が、自分から言い出したのじゃなく店側からの提案で、テーブルの発注先でのオプションでした。光沢の出方のチョイスもありませんでした。 他の方と同じようなウレタンかもしれません。
- tomomi88
- ベストアンサー率41% (7/17)
no.5のtomomiです~ コメントいただいた内容を、、 実家はチークですが、自分が使っているのはタモの集成材を縦に使ったものです。 ウレタンのツヤ消しは、私が仕上げをオイルかウレタンかで悩んでいる時に、家具屋さんが「こういうのもありますよ」って提案してくれました。 質感は、もちろんオイルにはかないません^^;;;が、もともとタモの集成材の縦使いって、木なのに若干無機質っぽさを出せる木材ですから、ウレタンの方がしっくりくるくらいです。 ただ、最近のウレタン加工は昔ほどはどツルツルしたのは少なくなりましたし、さらにツヤ消しをしてますので、わざとらしさは大分薄れていると思います。 3年使っていますが、熱いものもばんばん置いてますし水もだいぶこぼしてますが、染み等はまだできていません。私はうちのインテリアにもあってますし大満足ですよー。 ただ、逆のことを書くようですが、実家のオイル仕上げのチークテーブルの輪染みは、それはそれで年代を感じさせてくれて、とてもいいものです。 新品の時はちょっと気恥ずかしい感じでしたが、今では本当に家によく馴染んでいます。 無垢のオイルのテーブルって、新しいものよりも使い込んだ感のあるものの方がぐんと味が出てきますので、そんなに気にされなくても、使ってみるとどんどん良さが出てくると思いますよー。
お礼
tomomiさん何回も回答ありがとうございます。 たしかにある売り場にウオールナッツでオイルとウレタン塗装のサンプルがありましたが、あまり違いがわかりませんでした。 どちらにするか悩んでいますが、チークならオイルにトライしてみるかなと思ってます。
- takumijuku
- ベストアンサー率66% (6/9)
無垢のテーブルはオイル塗装のものが増えてますね。オイルは自然素材の塗料です。ウレタン塗装のようにシックハウス問題になるものは、最近は選ばれなくなってきてます。 また、オイル塗装は、自分で手軽にメンテナンスが可能なのが良いところです。 無垢のテーブルなら、その天板を脚とくっつけている吸い付き桟の取り付け方法がチェックするポイントになります。がっちりビス止めが主流ですが、無垢の板は伸び縮みするのが当たり前なので、ビス止めだと徐々にがたついてきます。逆にビスががっちりすぎれば、板の方に無理がかかって、最悪の場合、ひびが入ることが有ります。 日本の伝統工法にあり桟というのがあります。吸い付き桟の1種です。 http://www.fuchu.or.jp/~kagu/search/03_03.html これは、天板の反りを止め、なおかつ、板が伸び縮みが可能な構造を持つ木組みの頂点です。 せっかく無垢の高いテーブルを購入するなら、材質、塗料、構造この3点をチェックするのがポイントですね。^^
お礼
専門的な回答ありがとうございます。 ビス止めが当たり前と思っていましたので勉強になりました。 たしかにヒビが入るのは困ります。
- RWX
- ベストアンサー率21% (4/19)
20数年前にチークのテーブルを購入し、ずっと使っています。 北欧製のオイル仕上げで1.8m×0.9mのものです。 液体によるシミはほとんど気にすることはないと思います。醤油なんかはふき取ればきれいに取れます。材自体が水をはじくのかな? 購入したときに手入れ用のチークオイルをおまけでもらったのですが、3~4度塗ったきりで、未だに7割程度残ってます。 色も元は明るめの褐色でしたが、重厚な色になってきました。 気をつけて見ると、傷がいたるところにあり、シミもありますが、気にはなりません。我が家のお宝なんですが、いささか重たい。1人では移動できません。
お礼
親切な回答ありがとうございます。1.8mが置けるとはうらやましいです。狭いので仕方なく伸長式と思うのですがこれが私にはなかなかに高価なのでこれも迷いの一因です。またたしかに重いのに伸長式だともっと重くなるんですよね。でもシミの心配がお答えの程度だととても心強いです。20数年間も愛用されているんですね。
- tomomi88
- ベストアンサー率41% (7/17)
私の実家がオイル仕上げのテーブルを使っています。 やはり雰囲気はとても出ますよ~。家族みんな気に入ってます。 でも、その分綺麗に保とうとすれば、こまめにオイルを塗り込んだり、熱いものを置く時はコースターを使う等の手はかかります。 母は無頓着な人なので、10年たった今ではかなり輪染みができています^^;;が、無垢のテーブルって輪染みもそれはそれで年代を感じさせいいものですよ。 ・・・とはいいつつ、私はさらに面倒くさがりなので、自分はウレタン仕上げを使っています。 ただ、ウレタン独特の人工的なツヤが出ないようにツヤの七分消しをしてもらったので、質感はとても気に入ってます。 ご参考までに!
お礼
お答えありがとうございます。 たしかに輪ジミもそれなりに家の子って感じかもしれませんね。 ご自分のテーブルもチークですか?ツヤ七分消しなんてウレタンの仕上げ方があるんですね。びっくりです。何年お使いですか?やはりウレタンにしてよかったですか?
- kuzirajump
- ベストアンサー率12% (1/8)
一度回答させてもらったものです。 先日アンドタフィーってお店でちゃぶ台を買ったと記載しましたが、そこに中村さんって担当さんがいて聞いてみました。 私もそんなに詳しいものではないので。 ワックスの二度塗りは、私の様な素人が一回でむらであったりきちんとぬれてないところがでないためです。 それでも汚れがすべてなくなるわけではないので、やっぱりこまめに濡れふきんでふくスタンスが一番とのこと。 ただワックスしておけば、だいぶ楽ですよと教えてもらいました。
お礼
わざわざお店の方に聞いていただいてありがとうございます。二度塗りのこと、よくわかりました。こまめに濡れふきんが一番正しいかもしれませんね。
- o_live
- ベストアンサー率20% (5/25)
妹が無垢材を買いました。私の家は光沢あるやつなので無垢のは肌触りよくうらやましいです。同じ心配をして、買う時に何かコーティング剤を何万か出してやったようです。見た目全然わかりません。シミにはいいようですが引っかきキズはできてます。
お礼
回答ありがとうございます。 チークの手触りは本当にいいですよね。 妹さんは購入時にコーティングしてもらったということですね。 どのようなものでしょうか?教えていただければ嬉しいですが。
お礼
妹さんに聞いていただいてありがとうございます。 お店の方がそのような提案をしてくれるんですね。 私も聞いてみたいと思います。