- ベストアンサー
地デジアンテナの設置(アンテナの選択)
当方、関東圏の地デジ対応範囲内(中電界域)です。 住宅地域なのですが、一部電波障害地域があり、地域全体が共同アンテナで、『美観規約』により、アンテナの設置が禁止されています。 この度の地デジ移行に伴い、小型で高性能のアンテナも登場したようで、設置を検討しています。(BSアンテナ程度のものは許容されています) 従来は、 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1092&type=U144G のようなアンテナが主流でしたが、 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1094&type=LS5 のようなアンテナがあり、5エレメントで14エレメント相当であるとのことです。 ・電波のデジタル化と相まって、受信可能性が高まっているのですが、『家庭用として』、5エレメントのものは有用でしょうか? (大きなアンテナは表(屋根など)に出せない為) ・また、アンテナの種類を問わず、屋根裏などの屋内への設置は可能のでしょうか?(減衰等の情報がほしいです) ・最後に、アンテナ選択で、商品説明書のどこの数値を重要視すれば、うまく行くでしょうか? 以上、3点よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アンテナ感度(性能)を表す数値は、どこを見ればよいのでしょうか? 出ている数字全部ですよ・・・・見方がわかないと・・・意味が無いが 動作利得[dB]が良いの(数字が大きいのが)が感度(正確に違いますが)良い 4商品は家庭用(5分配程度)としては不適当でしょうか? 家から直接 TVの送信鉄塔が見えないならば・・・・ 上の3つは多分 ブースターが要ります DUCA(デューカは止めたほうが良いですね 使うならば 一番下の ブースターが入ったのを屋外目立たない所に付けるくらいでしょうね DUCA(デューカ)は強電界用 家の屋根からTVの送信鉄塔が見えること UWPAは強電界用~中電界向け 室内で使うには家の屋根からTVの送信鉄塔が見えること DXアンテナのUDA-700もUWPAを屋外で使うと同じレベルの製品 一番下のは・・・・ UWPAやDXアンテナのUDA-700の製品にブースターが内臓されている感じ商品です しいて選ぶならば 一番下の商品ですね これならば、ボタン切り替えれば対応可能ですから・・・・・・ 5分配程度のは耐えれる可能性が高いです UWPAやDXアンテナのUDA-700で5分配して駄目ならば・・ブースターを追加する必要がありますので・・・ 最終的にはどの位受信レベルがあるか判らないと判断が使用がありませんので
その他の回答 (6)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
もちろん、タワーは見えません(46km)。 ですので、中電界地位です したがって弱電界用アンテナでは、受信レベルが不足します 屋内設置ではまず不可能と思ってください 低空で飛行する『航空機』=フラッターが起こるので これを少しでも対策下アンテナ したがって過去に出たアンテナでならば http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1094&type=LS5 になりますが延長線は、隣家10メートル位、家の中を貫きます。 とさらなに条件が悪くなりますので 通常ならばもう一段大きいアンテナがいいのですが 景観の関係もありますので・・・・ http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1094&type=LS5 で直下型ブースターを入れてやるしかないように思えます また、他の景観配慮型のアンテナは DXアンテナにUDA-700 がありますので これに直下型ブースターを入れる になりますが かなり際どいレベルなので・・・・・・ 果たして成功するかは・・・・・ べランダから数メートルでも上に上げてやるとほぼ映るですが・・・・ 見栄えが良い http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=pa&page=1094&type=LS5 を何とか屋根上の高さまで上げれませんか・・ね 本来ならば家の屋根上に14エレを立てれば良いのですが・・・
補足
明快な解説のおかげで、大体の状況把握できてきました。 質問は変わるのですが、25エレメントアンテナを加工して、前半分だけを設置するという方法は有効でしょうか?
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
東京タワーの方に向けるのですね ・家はどの辺にありますか? 郵便番号で良いです ・東京タワーまでの概算の距離は? ベランダから外側、雨ざらしの形で設置した場合、視界は開けます。 延長線は、隣家10メートル位、家の中を貫きます。 隣の家は無いとすれば・・・・ 東京タワーは見えますか? 遠くて小さくて見えない位家が離れてますか? 周りに大きなビルが見えますか? もしビルがあれば・・東京タワーの方向ですか? 書いといて下さい 跡で地図見て強電界地区か、中電界地区か調べて見ますので
お礼
結局、25素子のアンテナを天井裏へ仮設しましました所、CATVで40程度の入力レベル(メーカーのより、基準が違うとのこと)の所、30得られ、受信できました。 『地デジ』 雨天時のアンテナレベルの低下程度 http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2609858 の方への回答もよろしくお願いいたします。
補足
・もちろん、タワーは見えません(46km)。 ・家からタワーへの延長線である200m先に、高台(丘)と林があります。(高低差は7mぐらい) ・隣家との距離は、設置予定場所からだと、5mぐらいです。 総務省関東総合通信局:関東圏でのデジタルエリア情報 http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/area/index.html によると、タワーと末端(弱電界エリア)との中間当たりに位置しています。
- 3612masa
- ベストアンサー率48% (742/1533)
はじめまして 屋外設置で下記のタイプを試してみては、いかがですか↓ http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TA-DUF01 参考までに・・・
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
ん~~と。 やってみないと判らないのですが・・ m(__)m 確かに「地デジ」は出力レベルが高いようです。 我が住まいの地域でも、県庁所在地の隣町ですが、地デジは良好に受信できています。 アナログ波はメタメタですが・・・。 ですから、試して見る価値はありますとしか言いようがありません。 関東の方でしたら参考になるかもしれません http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/area/index.html 分配をしない状態で良好な受信が出来ていれば、ブースターを用いての分配は可能でしょう。 分配をしない状態でもレベルが取れなければ(数値より映るか映らないか)ブースターでは無理ですね。 m(__)m 。
- dora_taka
- ベストアンサー率23% (24/102)
地上デジタル放送の受信に際し、自分でアンテナを設置した者です。 私の場合は一戸建てですが、建物の概観を損ねたくなかったので 八木アンテナ製のUwPAというアンテナをベランダに設置しました。 色がいくつかあるので、建物の概観にあったものを選べて満足して います。私はこれにブースタを併用して、5部屋に分配して 地上デジタル放送を楽しんでいます。 ただし、何分小さなアンテナですし、「一部電波障害地域」との 事ですのでお住まいの地域で受信できるかどうかは分かりませんが、 概観を損ねないといういう意味ではご参考になるかと思います。 ちなみにアンテナの受信性能は「動作利得」を見れば良いと思います。 この数値が高ければ高いほど、受信性能は良いということになります。
補足
ありがとうございます。 当該商品の購入を検討したのですが、当方の周囲には物理的な障害『丘』や、低空で飛行する『航空機』があり、性能に少し不安があります。 ・F/B比(前後比)…アンテナ指向性 ・半値角度…指向レンジ幅 ・動作利得≒エレメント数=受信感度 という所に注意して、探してみます。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
一部電波障害地域なのでちょっと難点があります LS5は、電波障害対策用のアンテナでは在りません ここで問題になるのは半値角度が30度から60度と広い点です 運が悪いと受信レベルは取れるが受信ができない可能性はあります F/B比(前後比)はまずまず アナログで受信してゴーストが起こるような、電波障害地域であれは 半値角度が狭い(数値が小さい) F/B比(前後比)良い(数字が大きい) ゴースト対策用のアンテナ デジタルではD/U比対策用のアンテナ (同じ意味) を選んで行きます LS-14 見たいな ゴースト フラッター 対策用のアンテナをつかます 住宅地域なのですが、一部電波障害地域ですので多分ゴーストが起こるのでしょうね そこで記載の U114G とLS-5を比較するとLS-5の方がゴーストの電波障害にはLS-5の方が不利ですね ・また、アンテナの種類を問わず、屋根裏などの屋内への設置は可能のでしょうか?(減衰等の情報がほしいです) 家の中は電波が反射するの、電波障害地域まずコースとが酷くて無理でしょうね 減衰的には20~30dB位減衰します (1/100~1/1000 程度に減ります) ただ、デジタルの電波障害は、LS-14 見たいな ゴースト フラッター 対策用のアンテナを使えば殆ど置きません LS-5でも屋外に出すとかなりの確立でデジタル放送は受信できますよ ゴースト地域では 半値角度が狭い F/B比(前後比)良い アンテナを使い、電波障害となる反射波をできるだけ受信しないようにしないといけません
補足
http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2005_11_11.html http://www.dxantenna.co.jp/newpro/05/oct2.html http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11682131_18948805_54365434/35245456.html 上掲、4商品は家庭用(5分配程度)としては不適当でしょうか? アンテナ感度(性能)を表す数値は、どこを見ればよいのでしょうか?
お礼
補足の捕捉です。 アンテナを、ベランダ上の軒先(直接、家の壁に固定する形)に設置した場合、東京タワー方面に、隣の家の壁があるのですが、延長線は、隣家10メートル位、家の中を貫きます。 ベランダから外側、雨ざらしの形で設置した場合、視界は開けます。 14エレメント相当を設置した場合、軒先(屋根の下)の場合は受信できるでしょうか?(屋根の影響と、隣家の影響判断をお願いします。)
補足
アンテナの種類と選び方 http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/antenna/syurui.htm 地上デジタル放送はどのくらい遠くまで受信できるか! http://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/ee1.htm アンテナって何? http://www.circuitdesign.jp/jp/technical/guide4.asp で、数値の意味は、大まかには理解できました。 後は、実際に配置してみないと… ですね。。。