airmac extremeを使ったairmacのインターネット無線接
airmac extremeを使ったairmacのインターネット無線接続についての質問です。
OSはX v10.5、プロバイダはOCN、フレッツADSLです。
LANケーブルをairmac extremeに繋いで、そこから無線で飛ばしてairmacで繋ごうと試みています。
これまでWEPパスワード無しのネットワーク(BBUser)でmacを無線でairmac extremeを通してインターネットに繋いでいましたが、セキュリティの問題もあるのでWEPパスワードの入力が必要なairmacのネットワークに繋ぎ変えたのですが、どうもその時の初期設定がうまくいっていなかったらしくて、無線ではsafariを開けません。
いろいろネットワーク環境設定なども調べてみて、IPアドレスが原因なのかな、と思って、「DHCPサーバを使用、アドレスを手入力」にしてipv4アドレス192.42.249.13を入れたら、「システム環境設定」の「ネットワーク」ではairmacの接続状況は青いランプが灯って「接続」になっていますし、airmacの接続を示す扇型のマークもきちんと黒くなっているのですが。
「ネットワーク診断」では「airmac」「airmac設定」「ネットワーク設定」は青色のランプが灯っているのですが「isp」「インターネット」「サーバ」は赤いランプが灯っています。
そしてプロバイダがocnでPPPoE接続なのでプロバイダから指示されたアカウントとパスワードを入力しますが、やはり無線では繋がりません。
airmacを切って有線のLANケーブルでocnには繋がります(アカウントとパスワードを入力して)。
一回モデムとairmac本体とairmacの電源を切って再起動させて試してみたのですが、airmacでは繋がりません。
解決法を教えていただければ幸いです。
補足
どこからダウンロードすればいいんですか? 本当に困ってます ドライバとは買うのですか?ダウンロードですか? iBookG4用でyellow dog linuxで使えるんですか?