• ベストアンサー

キノコが食べられるか。

世田谷区の自宅の庭の水道のところにアミガサタケと思わしきものが生えていました。 手元の図鑑をみると、正にそのものなのですが、なんとも、食べたい、食べようという気になれません。 こういう相談をできるところってないのでしょうか。 写真をアップして…。なんてホームページがあると、いいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.1

Mash Roomってサイトはいかがですか。 画像掲示板をクリックして、Beginner's Imgbbsでどうぞ。 アミガサタケは何種類かありますが、 いずれも食べられますし、間違えようのないキノコです。 シャグマアミガサタケはアミガサタケという名が付いていますが、 ぜんぜん似てないので間違えるとは思えないし。 なお、サイト名はMushroomのシャレで、 意図的につづりを変えています。

参考URL:
http://red.sakura.ne.jp/~mashroom/
sponta
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 とても有用なサイトですね。れいのアミガサタケは、娘が学校に持っていってしまったので、写真をとって掲示板にのせることはできませんが、今後は生えているところをまず写真にとってから、サイトに乗せて相談…。 ということをしたいと思います。 mashroomとmushroomですか。 それって、beatlesとbeetleを連想させますね。 昔、それで試験で点数を取り損ねた。 (^^;) それでは、キノコのサイトでまたおあいできますことを…。 因みに、わたしのバンドル名は、sponteneous:いいたいこといい。をもじったものです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

>自宅でガマンしたとのことでした。 長野式医療の問題点が何かという事が分かりませんでしたか.このようなことがあるのですね。貴重な情報をありがとうございます。 掲載した本は医師向けの治療の内容も含まれています。もし医師を頼らず.自分で直すのであれば(当然それなりの知識が必要です)持っていても損のない本です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21649
noname#21649
回答No.2

山下衛.きのこ中毒.60ぺーじ.表13.共立出版 なんてどうかしら。きのこ中毒を防ぐつもりがあるならば.日本中毒学会(山下しは前理事長)でこの本の全内容くらいサイトで公開してくれても良いかと思うのは.私だけでしょうか。

sponta
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の両親が長野でキノコを食べたら当たったことがあり、図鑑とかで調べる素人療法はやばい。ということで、質問しました。 でも、おっしゃるとおり、危険情報なのだから、政府がお金を出してサイトをつくるべきですよね。 ところで、長野の両親は病院に行くと新聞に載るので、自宅でガマンしたとのことでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A