- 締切済み
結婚式
3月13日に出産予定の初妊婦です。 友人の結婚式が2月24日にあります。出席は無理でしょうか? 旦那と一緒で、片道30分くらいの距離です。参加したいのですが、もし迷惑をかけるようなことがあると・・・・。 アドバイスをください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
何もなければ、大丈夫かもしれません。 でも、それって、「何もなかった」という結果論で、事前に何も無いって保証できません。 3月13日が出産予定日なら、2月24日はもう満期産の時期に入っていますよね。満期産は、38週ではなく、37週0日からです。(予定帝王切開の場合は、急く必要がない限り、37週になってすぐではなく、38週にすることが多いようですが) と言うことは、その日にはもう、出産して入院中の可能性も充分にあるという事です。 満期産の時期に入ったら、予定日になってなくても、生まれたがってる赤ちゃんをお腹の中に閉じ込めておくことはしませんので。「2月24日に友達の結婚式があるから、その日に入院中で行かれないっていうのは、避けたいから、まだ生みたくないです」は通用しない可能性が高いです。無理して言ったところで、披露宴の真っ最中に陣痛が始まるかもしれないし。 まあ、逆に言えば、産後の状況がものすごく良好なら、赤ちゃんを新生児室に預けて、病院から披露宴に行き、終了と同時に即効で病院に帰るのは、あり得ない話ではありませんが。 知人も、上のお子さんの幼稚園の運動会の直前に出産したけど、経過が良好だったので、4時間ほど外出許可を取って運動会を見に行ったそうです。(親子競技はさすがに無理で、ご主人が出てましたが) 出席したいですよね。 でも、会場が近所かどうかではなく、たとえ近所であっても、自分と赤ちゃんの体調によっては、会場で何か起きてしまう可能性は高い時期です。 陣痛が始まっただけなら、急に耐えられない激痛が継続するわけじゃないので(鈍い痛みが1分間継続が10分おき……くらいが、病院に電話する目安なくらいなので。病院までの距離によって、もう少し早く電話するケースがあるくらい)、会場の係員などに耳打ちして、さりげなく退席させてもらうことも可能です。でも、破水しちゃうと、出来るだけすぐに病院に行った方がいいし、羊水が流れ出る量を最小限にするため、子宮口を下に向けない姿勢になってた方がいいみたいだし、ちょっと大騒ぎになっちゃうかも。 ご事情を説明しておいて、「万が一のことがあって、出席したい気持ちはあっても、行かれない事があるから、そういう場合はいつまでに連絡すればキャンセルが出来るか」というのを確認しておくと、安心できるかもしれません。
春に出産予定なのですね。おめでとうございます。 お友達もご結婚されるのですね。おめでたいことです。 お友達もその頃出産間近なのをご存知で招待されているのでしょう? だからあなたのお気持ちで出席を決めてもいいとおもいます。 もし突然キャンセルになったとしても仲のよいお友達だったらなつかしい思い出話になるのではないでしょうか。おめでたいことですもの! 初めての出産はわからないことばかりだと思いますが、初産で何の兆候もなくいきなり出産にはならないと思います。大きいお腹では大変でしょうが皆さん助けてくれると思います。万が一、破水とかしても周りには大ベテランの親族方がおいでます。 あとはご主人様とご相談ということで・・・
- qoo200536
- ベストアンサー率18% (34/182)
私も来年の4月の終わりに友達が結婚式なんですが、5月終わりに出産予定日です。臨月だし旦那は送り迎えだけ出し、心配なのですごく迷ってますす。一緒に出席予定の友達は、大丈夫やって!といいますが、そんなおなかの大きな妊婦が結婚式に行って他の出席者にも迷惑じゃないかとか、その頃になってみないと、それこそぎりぎりになってみないと自分のことだけどわからないじゃないですか。だからもし、先に生まれてしまっていてもいけないし、生まれそうでもいけないし、そうなるとやっぱキャンセル料とかもかかってくるし、新郎新婦に迷惑ですよね。ていうか着ていくドレスもないし・・・わたしは、新郎側の友達だから、結婚式ははっきり言って新婦メインだからその新婦がかわいそうかなって思いまして。
- sinmamayo
- ベストアンサー率39% (17/43)
質問者さんの判断でいいと思いますよ! ぜひ出席してくださいとのことでしたら、お祝いしに行ってあげたいものですよね。ただ、出産が近いのが気になりますね・・。臨月に入っていますからね。正期産(38~41週)ではないにしても、臨月に入れば赤ちゃんも生まれてくる準備を始める時期です。早産の心配などなければ安静の必要はなく、たくさんお散歩したりして動きましょうと言われる時期です。出席も可能だとは思いますが、万が一陣痛や破水が起こった場合の対応を考えておいたほうが良いと思いますよ。旦那様がご一緒でしたら安心だし、片道30分なら産院までも遠くはないでしょうから。万が一と言うことを考えて、友人に説明をして欠席させてもらうのが良いかもしれませんが、もし出席するようであれば、陣痛や破水が起こった時のことを考えて、必要な物を用意して揃えて出かけたほうがいいですよ。陣痛の場合、間隔が短くなればお産間近で入院になりますので入院準備をしておきましょう。破水の場合も入院になりますが、その場合まず始めに必要なのがナプキンです。ナプキンをあてて産院に向かいましょう。量が多い場合のことも考えてタオルやバスタオルもあると良いでしょう。どちらにしても入院準備は必要です。そのほか母子手帳などの必需品もお忘れなく!!(準備リスト等は本などにも載っています。) ご夫婦で相談してみてください!ぜひ参考になればと思い回答いたしました。
まぁ自分の体調がよければ いくら臨月でも、元気そのものですので(自分は)大丈夫だと思いますが 10ヶ月にはいったころ?ってことは いつ生まれてもいい状態ですしねぇ…。 生まれてしまいそうだったり、もしかしたら生まれちゃってたりして 欠席になるようなことがあると、かなり迷惑ですよね…。 結婚される人たちに聞いてみて それでもいいから出席してほしいといわれたのなら 出席してもいいと思いますが…。 私なら可能性があるということで 欠席させてもらって、電報なりでお祝いするかなぁ?と思います…。