- ベストアンサー
会社の上司が大嫌い
直属の上司が嫌いでたまりません。 その人は50近い男性です。 付き合いは半年と少しですが、娘の歳に近い私から見ても凄く幼稚です。 周りにいる方(全員50過ぎの男性です)もその事をよく分かっているらしく、 時々お互いに愚痴をこぼしたりすることもあります。 昨日も嫌になって話をしたところ、 「あの人はかなり変わってるから、まともに聞いても自分が疲れるだけ。 聞き流せばいいんだよ」 と言われましたが、私には上手く↑のような大人の対応ができません… 今はもう、顔を見るのも、声を聞くのも嫌になってしまい会社に行くのが憂鬱です。 私が考えを変えるしかないのかなと思ったりもするのですが、 どのように考えていけばよいでしょうか? ストレスが溜まってしまい、今では体調を崩しています。 お礼が明日以降になってしまうと思いますが、回答をいただけると嬉しいです。 アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嫌いな人は、転職して何処にいっても必ず1人はいます。 長い人生、経験などを学習して成長するものです。 その上司は、訴えるまではいかないが、嫌気がさす。と言った感じでしょうか? 私の周りにもいますよ。 >「あの人はかなり変わってるから、まともに聞いても自分が疲れるだけ。 聞き流せばいいんだよ」 そうです。考えないことです。考えるから気になるのです。 頭の中からその上司のデータを消去する。 まぁ~なかなか簡単にはできないですけどね。 仕事以外の話は、無視することが一番です。私はそうしています。 すぐにはできないと思いますがみなさんの回答を参考に無理せずに頑張ってください。
その他の回答 (9)
- meikai2006
- ベストアンサー率14% (17/120)
明海と言いますm(__)m 今の会社に固執する理由がないなら辞めちまえばいい。 別に体調崩してまで仕事なんてするもんじゃないしネ。 ただ、どこに行っても同じような話はあるし、似たような人はいる。 いちいちそんな理由で逃げていたら働くトコなんてなくなっちまうよ。 その覚悟ができているなら、とっとと辞めちまいなさい。 貴女の気持ちを理解してくれて愚痴を聞いてもらえる優しいオジサマ 達が周りにいるだけでも充分恵まれてると思うけどなぁ・・・
- sagasu4
- ベストアンサー率28% (9/32)
人間、相手のことを「嫌だ、嫌だ」と思って発散できないと、嫌悪感が 膨張して、どうにもならなくなるものです。 また、相手のことを理解する気がなくなると、生理的にダメ!となりますよね。 今の状態は、そんな感じでしょうか。。 でも、仕事を続けていくなら、嫌悪感を自分で調節しないとやっていけないでしょう。 あまり道徳的ではないですが、私だったら。 その上司を憐れみます。(心の中では憐れんで見ます) だって部下の大半からは、見限られ、娘ぐらいの女性にも、生理的に 嫌悪されているんですから。。。 だからといって優しく接する訳ではなく、あなたが許しがたい、嫌だと 思う言動、行動があったときに 「きっとこの人は、こんなことをしているから仕事もいま一つだし人望もないし、理解されないんだな。かわいそうに。。」 と思うと意外と消化出来るようになるかもしれないですよ。 友達ではなく、会社の仕事をする人ですから、毛嫌いしても良いことは ないと思います。逆にマイナスになることもありますから。。 頑張る必要はないですが、目線を変えてみてはどうでしょう。
本当にイヤで、受け流すことも出来ないのであれば、会社を辞めるのもひとつの手です。 所詮、仕事上での付き合いですから。 ただ、ひとつ覚えておいてほしいのは、結婚した相手のご家族の中に同じようにイヤな人が居た場合、そうは行かないってことです。 今の状態だと貴女もある意味「幼稚」なのかも(ご自身でも気づいてらっしゃいるようですが)。
- usg
- ベストアンサー率24% (83/341)
嫌いでたまらない理由が不明瞭ですね。ただ「幼稚」なだけでは、それほど毛嫌いする理由にはなりませんね。その幼稚な上司で会社は存続している現実がありますので、余程その上司が問題なら会社もいずれは何とかするでしょう。それを期待して居続けるか、あなたが去るか?でしょう。居続ける場合は、他の同僚と愚痴でも言い合い、仲間意識に浸りながらでもストレスの発散そして行くしかないでしょう。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
他の方のように大人な考えをするように努力するか 質問者さんが我慢するか 質問者さんんが会社を辞めるか のどれかしかありません 上司と部下の関係はいくら時代が変わっても変わる物ではありません 上司の方がいろんな意味で会社のなかでは強いのです セクハラ、パワハラなら別ですけどね そこまでとは質問から感じられませんでした
- osiete090
- ベストアンサー率0% (0/1)
その上司に何をされたのか書いてないので解りませんが、周りの方は上司の行動?言動?など知っていてあきれているのであれば、周りの方は味方になってくれます。 もう1度周りの方だけでお食事でもして愚痴を言い合ってみてください。そして「会社には味方がいるんだ!」という気持ちになる事が一番いいと思いますよ。 周りに助け舟を求めるなら、自分から助け舟を出した方がいいってことも知っておいてください。信用、信頼できる仲間を見つけてください。
> ストレスが溜まってしまい、今では体調を崩しています。 それは大変なことです。 会社にメンタルヘルス関連の相談窓口があれば、 そこの担当者や産業医の先生などとお話ししてみるのが ベストでありましょう。 あるいは、その上司の、さらに上の人に、他部署への異動などについて 相談してみることも、一つの手かもしれません。 ただし、その上司と、上の人とがツーカーの仲だったりすると、 かえって相談しない方がよい場合があります。 人間関係の見極めには、留意することが必要です。
まず、会社に入ってあの人嫌いこの人嫌いで、生活していくのは不可能です。 これは、恩師から言われたことですが 「他人の悪口・愚痴を陰で言っているときは、人間が一番醜い顔をしている時」だそうです。人にそんな顔を見せないほうが良いかもしれません。 どんなに嫌な相手でも、会社では普通に接する。プライベートは関与しない。 大人の対応がどんなものかは分かりませんが、私でしたら、仕事をできるようにしてその人が何も言えないようにする。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
会社というところは、「上司は部下を選べるが、部下は上司を選べない」ですね。 別にセクハラとか受けてるわけじゃないのなら、配置転換も難しいですね~ どうしても嫌なら・・・・辞めるしかないです。