- 締切済み
問題のある姉との関わり方について(長文です)
こんにちは。私は母と二人暮らしで嫁いだ一つ上の姉がいます。 姉は結婚8年目・二人の子持ち(4歳半と1歳3ヶ月)です。 今年に入ってからなのですが週末の度に姉が子供を連れてやってきます。 だいたい朝に電話が入り2時間ぐらい話し(一方的に姉が話しています)お昼過ぎに来て帰るのは21時過ぎ。 お昼は私が用意し、夜は仕事から帰った母が用意するか私が用意します。 その間、子供のことはほったらかしです。 上の子は一人で遊んだり私と遊ぶのですが、下の子は母が帰ってきておむつを替えるまで姉が替えることはありません。 年が離れているのに二人の体重が僅か2キロしか違わないのも気になっています。 また、母に子供の面倒を頼んで上の子の保育園の行事に行ったり美容室にいったりと・・・面倒を見てもらうからと1000円円を渡すんです。 姉は「孫の面倒見るのにお金もらうなんて信じられない。もらったとしても孫のために貯金しとくべき。普通、喜んでただで見るもんや」 母は「仕事(パートなので時給制)を休んでまで面倒見て感謝もなく当たり前のような顔されると、仕事してた方が楽」と、それぞれの考えがあります。 私もたまにならいいけど、毎週来られると疲れてしまいます。 母子が帰った後は嵐のようで片付けに追われます。 長々と読みにくい文章で申し訳ありません。 〇姉の育児放棄の疑い 〇孫の面倒を仕事を休んでまで見るのが普通か 〇姉の精神状態がよくない中(以前にうつ病と診断されています)、来るのを控えるようにしてとは言いずらい (先月、姉に家で母と姉が口論になった際に母の髪の毛を掴んで倒れさせています。家に帰ってきた母はいたる箇所に痣ができていました。でも、姉は悪いと思っておらず「あの人(母)は人を怒らすのが上手い」みたいなことを言っていました) 上記3つのポイントについて皆様のご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
まずはお姉さんのご主人に起こっている事実をお話する事からですよね。 家の中ではどのように過ごしているのか等、聞いてみないといけないですよね。 たぶん、どちらにしてもご主人があまりにも子育てや家庭の事を省みずにお仕事されてる事がお姉さんの寂しさにつながり、今のような状態になっているのではないかと思います。 苛々した気持ちが甘えとして実家の方に出てしまっているのでしょう。 ただ皆さんも書かれてますが、お子さんの事が心配です。 お家に来た時には体や行動等、よく見てください。 お姉さんも心療内科等、専門のところに行かれて見てもらった方がいいと思います。
- wani_wani
- ベストアンサー率36% (18/50)
こんばんは。 私もお姉さんのお子さんが心配です。 お姉さんは鬱病をまだ引きずってるんじゃないですか? 精神的な苦しみや被害を個人でかかえるよりも、 お医者様やそれなりの期間に相談して、 治療して行く事が大事なんじゃないかなと思います。 知り合いで,お母さんが鬱っぽくって子供が大きくなってから、 問題児になっちゃったケースを見た事があります。 問題児になってもその子はお母さんが大好きです。 子供が大好きなお母さんを正常に戻してあげる事が大事なんじゃないでしょうか。
- kenzo0111
- ベストアンサー率18% (56/296)
質問の答えではないので 申し訳ないのですが お子様の事がとても心配です 質問者様もお母様も しんどくて煩わしいと思うのですが お姉さんが来るのを拒むと そのしわ寄せがお子様の方に向かいそうですので もう少しご辛抱下さい 甥(姪)がご実家にくることで 健康状態も分かると思いますので 答えにならず すみません
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
#1です。 お姉さんは鬱と診断されたことがあると記載がありますが 今も通院されていらっしゃいますか? 通院しているなら家族として主治医に相談することも可能だと思います。 通院されていないなら 通院することをお姉さんに勧めてみてください。 一緒に病院へ行き客観的に見たお姉さんを医師に伝えてください。 鬱が完治されているのであれば子育てサークルなどを勧めるのもいいかもしれません。 質問の回答ですが ・育児放棄が本当なら児童相談所など行政に相談してください。 ・孫の面倒は場合によっては仕事を休んででもみなければならないこともありますね。 冠婚葬祭や病気などでしたらしかたありません。 お姉さんの都合だけでなら面倒をみてくれる人の都合を優先すべきだと思います。 これはちょっとキツイかもしれませんが お姉さんがお母さんにお世話になりながらも悪いと思っていないような発言をした場合は 「だったら来なきゃいい」と言ってあげましょう。 それから、本当に「もう嫌だ」と思っているなら お姉さんが来そうな日は出かけてしまいましょう。 突然お姉さんが来たら「今から出かけるから」と言って断りましょう。 お母さんとも よく話し合っておいたほうがよさそうですね。
- nikobu
- ベストアンサー率17% (183/1039)
こんにちは。 補足をお願いします。 お姉さんのご主人について記載がないのですが ご主人は どう考えているのでしょうか? お姉さん夫婦と子供だけの世帯ですか? ご主人の親は同居してないですか? 実家(夫婦両方の)との距離はどれくらいでしょうか? 子供さんの年齢は? 子供さんの様子は?(親よりも叔母や祖母を慕っているとか) お姉さんの子供への接し方は? よろしくお願いします。
補足
こんにちは。 目に止めていただきありがとうございます。 ・旦那さんはいます。仕事が忙しく平日は0時前に帰宅で休日もほぼ休めていないようです。 ・以前は向こうの両親と同居していたのですがうまくいかず若夫婦(姉達)は家を出ました。 ・向こうの両親とは連絡をとっていません。 ・子供の年齢は質問にも書きましたが、4歳半と1歳3ヶ月です。 ・子供を怒る時も大人に対するような口調で怒っています。とくに下の子には言っても仕方のないよいようなことまで。。