- ベストアンサー
うつ病を患っている人との付き合い方
私は大学4回生の女です。 同じゼミの友人にうつ病を持っている子(女性)がいます。 現在卒業論文を書いていますが、彼女は私の論文の進み具合を 見ながら「これはどういう意味?」と少しずつ内容を聞いてきます。 初めのうちは「ただの会話」と思っていたのですが、 どうやら私が説明したことをあたかも自分が考えたことのように 先生に報告しているようです。 先生から「暫定論文が全く同じだ」と言われました。 確率論が専攻ですので論文には数式が含まれますが、 論文のテーマはもちろんのこと途中式の順序や考え方、 目次まで酷似しているそうです。 真似されていたことを知ったは、かなりの怒りを覚えましたが、 テーマが同じであるのなら共同研究という手もあるじゃないかと思いつき、 「同じテーマみたいだけど、共同研究として一緒にやならい?」と誘いました。 普段の会話のノリで言ったつもりです。 しかし、突然「ごめんね!ごめんね!本当にごめんね!」と 大声で泣き叫びながら壁に頭を何回もぶつけだしました。 そして、自分の筆箱からカッターナイフを取り出して なんとその場でリストカットをしました。 命に別状はないようですが、その後はもうテンヤワンヤで 話し合いどころではなくなり、病院に連れて行ったり、 親御さんに迎えにきてもらったりと卒論については 何も解決できませんでした。 こんなことになって、もう卒論の話し合いなどしたくないですが。 今回のこの行為に「うつ病だから仕方のないことだ、割り切っていこう」 と思う反面、「勝手に卒論を盗んでおいてそれがバレたら自殺未遂かよ! 死ぬ気もないくせに!」と悪魔のような思いもあります。 さて、前置きが長くなりましたが、みなさんは学校や職場にいるうつ病の 方とどのような付き合い方をしているのでしょうか。 コツなどあれば教えてください。 このままだとこちらがうつ病になりそうです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うつとは少し違いますが、私の友人にも人格障害の人がいて、 人のアイディアや言動を模倣してはさも自分が創り出したもののように言っています。 彼女のことを人格障害と知らない人からは「オイシイどこ取りするズルイ奴」と思われています。 私も最初は「何こいつ?!」と怒りに震えましたが、 人格障害と知った今、「仕方ない」んだと自分に言い聞かせています。 今では彼女のフォロー役というか、損な役回りです(^^ゞ) >コツなどあれば教えてください。 あまり生産的な考え方ではありませんが、 質問者さまのご友人も「可哀相な人」だと思えば腹も立たなくなると思いませんか。 ご友人は「病気」なのです。 だから普通では考えられない行動もしてしまうのです。 この際割り切りましょう。 少し遠いところから見てみると、よくわかると思います。 いやいやまったく、フォローする立場としてはそうでもしないとやっていけないんですよ。 とにかく、「自分とは違う」ということを意識してみてください。 常軌を逸した行動も「仕方ない」と思うことからはじめましょ。
その他の回答 (3)
彼女は単純にうつ病といっていいのか、ちょっと疑問を持ちました。 わたしは専門家ではないのですが、今までの経験からたいていのうつ病の人は真面目すぎるほど真面目で人に害を及ぼすことは余り無いような気がします。うつ病でも人に迷惑かけないで頑張って生活している人がここを見たら、気を悪くするかも。 彼女がうつ病か、他の人格障害かはここでの争点ではないとして、まずあなたがしなくてはいけないことはあなたの立場をはっきりさせること。教授には今までのいきさつを説明し、できたら卒論の準備段階の資料をすべて見せてこのままのテーマで卒論を提出していいか、変更するとすればどうすればいいか指示を受けましょう。説明不十分で無防備にしていると、彼女が後で被害者のような顔をしてあなたに卒論を盗まれたように嘘をつく可能性が無いわけではないからです。逆切れして派手な自傷行為をするところ、かなり危険なにおいがしませんか? もし可能なら彼女の家族の方にも連絡を取り、いきさつを説明しておいたほうがいいです。彼女が病気なら治療のためにも必要だし、不必要に話が広まったり事実がゆがめられたりしないようにする予防線にもなります。 人前でリストカットするくらいなので昨日今日初めて病気になったのではないのでは?あなたが関わってどうなるわけでもない。彼女のことは忘れたほうがいい。病気の人をうらんでも仕方ないし、自分がつらくなる。それこそ、うつ病にならないようにご注意を。落ち着いたらあなたもカウンセリングを受けたほうがいいかも。目の前で手首切られるってす精神的にすごいショック、負担になっているはずなので。
お礼
>>うつ病でも人に迷惑かけないで頑張って生活している人がここを見たら、気を悪くするかも。 ごもっともな意見ですが、私は「うつ病でも人に迷惑かけないで頑張って生活している人」を攻めてはいませんよ。私の友人の話です。 このような匿名の掲示板で発言することもできないとすれば、 心の病を持った人の友人たちは、彼女たちの言動を何でも許さなければならないことになります。 gyougyoushiさんのご指摘どおり、卒論の資料から未完成なプログラムまですべてを先生に見せておきました。 先生からは「どちらが真似したかは、論文を読めばわかるし、このまま続けるべきだ。」と言っていただけました。 彼女のご両親とはリストカット事件の昨夜に電話で話しました。 本当に彼女のことを大事に思っているのだなと思いましたが、 正直自分にはとても重く感じました。 家族だから支えられるのだと改めて思います。 また、ご指摘の通り、リストカットは3日に一度はする程らしく病気になったのは5年ほど前だそうです。 >>あなたが関わってどうなるわけでもない。彼女のことは忘れたほうがいい。病気の人をうらんでも仕方ないし、自分がつらくなる。 このように思えるにはどうしたらよいのでしょう。 リストカットを目の当りにしたことは忘れることはできませんし、 病気の人を恨むなといわれてもまだまだ怒りの気持ちもあります。 いっその事、誰かに私の頭を殴ってもらってあの時の記憶を消してもらいたいです。部分的な記憶喪失になりたいですね。 ご回答ありがとうございました。
- kururu525
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは。 鬱の人の自殺が本気ではないなんていう話しは、真っ赤な嘘ですので、どうぞ信じられませんように。 鬱は病気です。 脳の構造的に、鬱にかかりやすいように生まれてきてしまったのです。 親のせいでも本人のせいでもありません。 質問者様はとっても優しい方だと思います。 その優しさが逆に辛かったのかもしれませんね。(そういうことってありますよね) 彼女は病気なんだと思って、自分が引き込まれないようにしてください。 もしかしたら入院などになるかもしれませんが、帰ってきたら相手の態度に任せてみることです。
お礼
そうですね。誰のせいでもないのに彼女をせめてしまいそうでした。 しかし、この思いをどう処理したらよいのか・・・。 私もさすがに今日は学校には来ないだろうと思っていましたが、 元気にやってきて「おっはよ~!」と抱きつかれました。 そして関ジャニエイトの話をしだしました(笑) なんなんでしょうね。何事もなかったかのようなそぶりも 心の病が原因でしょうか。 のめりこまず、適度な距離をとりながら、彼女を受け入れるというのは、 本当に難しいです。
補足
鬱の人の自殺は本気ではないというのは嘘なのですね。 リストカットをしたときは彼女も本気だったのでしょうかね。 ご回答ありがとうございました。
どこも、鬱病花盛りのように、こういう話題が出るのですが・・。 他の新聞社の女性向け掲示板に「発言小町」というのがあります。そこでよく、鬱病の女友達とどう付き合っていったらよいか、というトピックスか林立するのですが、それによると 1、励ましてはいけない 2、相談や愚痴を話し出したら、専門家ではないので、なるべく避ける。関わらないようにする。 3、フェイドアウトする。 などが対策のようです。カウンセリングや診察は医師の仕事ですから、こんな騒ぎを起こした以上、家族や医師に後は任せましょう。 あなたはご自分の、卒論だけに専念されればいいのです。 時間があったら、発言小町で、鬱病関連のトピックスを拾って、読んでみてください。 みなさん過去に何度と無く、同じ轍を踏まれていますよ。
お礼
「発言小町」覗いてきました。 ”鬱病”というキーワードでサイト内検索すると 本当にたくさんの質問がありますね。 すべてを読んではいませんが、鬱病を理解することは 自分にとってちょっと難しそうです。 読んでいてかなり暗い気持ちになりました。 tinycatさんが提示してくださった1~3を実行して、 ちょっと距離をおこうと思います。
お礼
人格障害ですか。彼女もそうなのかもしれません。 彼女は常日頃から「私ってうつ病持ってるんだ~☆」とのん気に?言っていましたので、てっきり私もうつ病で間違いないと思っていました。 ukyaryさんはご友人のフォロー役をされているのですね。 尊敬します。 私もukyaryさんのように、心の病を 抱えた友人を受け入れることができるようになるでしょうか。 >>「自分とは違う」ということを意識してみてください。 常軌を逸した行動も「仕方ない」と思うことからはじめましょ。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。
補足
ukyaryさんのご回答は本当に参考になりました。 ありがとうございました。