- ベストアンサー
私の母はおかしいでしょうか?
このごろ母が変な性格になったような気がします。 まずは、 甘いものがとても好きになった。 パンやおにぎりを食べるとき具だけを食べる。 独り言が多い。 ひとつの物事に集中できない。 ほんのすこしでも気に入らないことがあればボヤキを言う。 我慢ができない。(これが一番ひどいかな?) 自分で自分の首を絞める(学習能力が無い?) それと痴呆のような症状が見られます。 子供の友達関係をものすごく気にする。(その友達の身長とか住所とか体重とか靴のサイズ・・・いろいろいろんなことを聞いてきます) 被害妄想がはげしい。 へんな行動をする。(とにかくへんなんです。) どうなんでしょうか? 精神科を受けたほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他に家族の人はいますか? お母さんを一緒に病院に連れて行ってくれる人のことです。 もしそういう人がいたらここに書き込んだような事情を 説明して認知症外来や精神科や脳神経外科を受診する事 をお勧めします。(いずれの科でも大丈夫です) 脳の病気でそういう状態なのかもしれないし認知症でそうなっているのかもしれないし、はっきりさせる為にも大人の人と病院に行ってくださいね。これらの病気は年齢があまり関係ないものもあります。 お母さんは、火の始末などは大丈夫ですか? 外出先から中々戻ってくれないということはありませんか? 義務教育中なら色々心配ですよね、今はとにかくお母さんを 何処か病院で診てもらいどういう病気かはっきりさせるのが先です。 それからの事は病気の内容によりずいぶん変わってきますから、 家族の大人の人や病院の人、主治医と話し合って、最もお母さんや 家族の人にとり良い方法を取る事にしてください。
その他の回答 (3)
- misa-on28
- ベストアンサー率35% (227/640)
痴呆症を起こす病気の1つとしてあげられている「アルツハイマー病」では食生活の変化があることが知られています。 ※ある時期からたくさん食べるようになる ※特に嗜好が甘いものに偏る傾向が明らかになる などです。 参考書を紹介します。 「ぼけの予防」須貝祐一著 岩波新書950 仮にアルツハイマーでも早期発見早期治療で精神生活をなるべく良好に保つことはだんだん可能になっているそうです。 痴呆が疑われる状態の方はおそらく自分でも何かおかしい、こわい、と思っているように感じます。いきなりボケてるかも知れないからと検査に連れて行くのは難しいかもしれません。先ほどあげた参考書にはお役所から案内される健康診断に混ぜて認知症の検査をしてもらうとかかかりつけ医に上手に誘導してもらうなりの検査にかからせる工夫も書いてあります。ぜひ一読されることをお勧めします。
お礼
遅くなりました。。 アルツハイマーですか。これも少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。
- takatuka
- ベストアンサー率30% (22/71)
専門家の方が答えていますが、私も同ような感じがします。 最初は、まともなときと、そうでないときが交互にまばらに現れます「まだら痴呆」と言われるものです。 失礼かもしれませんが、私の体験からアドバイスです。肉親が、特に親が痴呆を示すと、子供としては、親に対して、一生懸命に否定します。例えば、父親「こないだのお金どうしたっけ。天井から100万出てきたよな」、私「そんなことないよ、あるわけないだろ」、父「嘘つくなよ、さっきあったじゃやないか。。」、私、もっと懸命に否定します。父「なに言ってんだい、さっきひたくって盗っていったじゃないか」、、、もう会話になりません。実話です。 こんなときには、「ああ、さっきあったお金ね、ちゃんとしまってあるよ」と言った具合に認めてあげるんだそうです。否定すると、本人はさらに自信がなくなって、益々おかしくなる危険があるそうです。本人もまだらのうちは、意識のどこかに変だなと思う部分があるようです。 そうでないことを期待していますが、少しでも楽に出来るように工夫してください。失礼をお許しください。私自信が結構苦労しましたので。。
お礼
貴重な体験談ありがとうございました。 自分と同じ経験した人のお話が聞けてとても気が楽になりました。 すこし工夫をして会話をしてみます
- e-teru
- ベストアンサー率10% (1/10)
お母さんの年齢はいくつでしょうか? なんだか、認知症(痴呆)の症状に当てはまりますね・・・ 自分は養護老人ホームで働いている者です。 精神的な病気かなどの判断はできませんが、僕が見た中で一番若くボケはじめてしまった方は50歳前半です。今は60歳になられたのですが、その方の症状は確実に進行を感じます。 前半の頃は本当に普通の人だったんですが、なんか話がずれるんです。ちなみに今はもう話す、ということをわすれてしまったのかあまり話してくれません。 とにかく信頼できる医者を見つけ相談し、さりげなく受診していただいた方がいいと思います。
お礼
50です。今年で。 認知症ですか・・・。たしかに会話が続きません。 実は私はまだ義務教育中で、これからが心配なんです。 いまから老人ホームへ入れるべきなのでしょうか。 それともまだ入れなくてもいいのでしょうか? こんなことは私が心配するべきではないような気もしますが よろしくおねがいします。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 父がいます。普通の平社員です。まずは事情を話してみてそれから決めていこうと思います。 なぜか母は火の始末は念入りにやっています。窓の開け閉めもです。しかし、外出先からなかなか戻ってくれないときもあります。どうなんでしょう。 まずは、話し合ってみます。ありがとうございました。