- ベストアンサー
ラグビーの笛の音色はなぜ変わる?
ラグビーの試合を見ていると、審判の吹くホイッスルの音色というか音程というかが変わるのに驚きます。 たとえばサッカーでは、ホイッスルは「ピー」しかありません。 でもラグビーでは、「ピルー」とか「ピューィ」みたいのがあります。 どうしてこういう音が出るのでしょうか? ラグビーで使われるホイッスルが音程変化の機能のあるものなのでしょうか。 あるいは吹き方に特殊技能があるのでしょうか。 ご存知の方、よろしくご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラグビーのレフリーは、アクメ社のホイッスルを使います。 #1さんが紹介してくださったのはプラスチック製のもので、 音の変化はできません(息の強弱でも音程まではかわりません)。 しかし、金属製のものは、穴の両端(↓HPの写真を参考に、穴の両端のとがっている部分)を指でふさぐかふさがないかで 笛の音程を変えることができます(ふさいだ方が低い音が出る)。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
こんなものです。吹く息の強弱により音が変わります。 http://takeumako-ti.at.webry.info/200609/article_17.html
質問者
お礼
zorroさんありがとうございます。 ご教示いただいたブログ、観戦オンリーのわたしにもたいへん面白いです。
お礼
ryo_0126さん、完璧なご回答ありがとうございます。 やはり専用のホイッスルを使っていること、よく理解できました。