- ベストアンサー
バッチ運用の仕様を時系列?に纏めたい
いつもお世話になっています。 現在ファイル操作を主としたバッチ(unix,shell)を組んでいます。 機能別に用意されたシェルを順々に呼び出して、そのお互いの連携 により処理を実現していますが、構造が複雑になり、管理が大変に なってきました。 上記を整理するため、何か資料に纏めたいと思っているのですが なかなか思うような資料を作れません。 独立して順々に動作するので時系列で纏めるべきかとおもうのですが・・ なにかヒントになるものがいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 おかげさまで作成できました。有難うございました。
補足
ご回答頂き有難うございます。 ご提示頂いたシーケンス図を使いたいと思います。 今まで遷移図もどき(楕円を書くオブジェクト図)で構造は整理 できていたのですが、その詳細の相互作用が纏められませんでした。 さっそく作成に取り掛かってみます。