- ベストアンサー
友人のお父さんから一緒に呑みたいといわれたら?
社会人男性です。大学時代の友人(男性)とは大変仲がよく、そのせいか、お互い親が季節の変わり目にお歳暮など贈りあったりしているようです。 友人のお父さんが、johny君とも今度一緒に呑んでみたい、といってくれているようです。遊びにいったりして何回か少し話したり、挨拶などはしているのですが、友人のお父さんとは、一緒に酒を呑んだことはありません。が、ぜひ呑んでみたいと思います。こちらもぜひ喜んでというのを伝えたいのですが、そういう時はどういえばいいのでしょうか?(何でもよいという答えはナシでお願いします)。 お酌させていただきます、とかでいいんでしょうか?(なんじゃそりゃってかんじですかね?) 下戸ですが、よろしくお願いします。もおかしいし(ちなみに私は普通くらい呑むほうです) お供つかまつります、ではなんか忍者みたいだし、、、。 明らかに目上のひとあいてに、酒を同席させてもらうときってなんていえばいいのでしょうか?特に年配の方ならどういわれたらうれしいですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのまま、ぜひ、喜んででいいんじゃないかな? そんな硬くならなくても^^ 楽しいお酒が飲めるといいですね。 今度ぜひご一緒にと伝えれば、いいと思います。 あとは、一緒に飲める日を楽しみにしてますとか。
その他の回答 (4)
- Trysn
- ベストアンサー率40% (39/97)
「では、お言葉に甘えて、お邪魔します♪」 私なら、こう言うかな。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
それでは、「おつきあいさせていただきます」ぐらいでよろしいのでは?
- onikaachan
- ベストアンサー率34% (251/719)
「お酌させていただきます」→飲んでる最中ならいいと思いますが、飲みに行くの返事としてはちょっとおかしいですね。それに、ちょっとカタイ。お酌の時は「お父さんどうぞ、注ぎますよ」ぐらいでいいと思います。 「下戸ですがよろしくお願いします」→いいと思います。でも、返事としてはなんかね。「行くか?」「はい、連れて行ってください。下戸ですが…」ならいい按配ですが。 直接の返事としては「連れて行ってください」 「お供させてください」でいいんじゃないでしょうか? 息子さんと対等なわけですから、「父親に連れて行ってもらう」という感覚でOKかと。 会社がらみの立場的なものはないので、基本的にフランクな感じでいいと思いますよ。 ただし対等とは言っても息子さんと同じように「お父さん、一緒に行きましょう」では失礼ですのでご注意を。かといって息子さん(お友達)にはいつもどおり、普通に対等に接していればいいと思います。友達にまで変に遠慮すると気を使わせたかなと思わせちゃいますから。 普通に考えてお父さんがご馳走してくれるということになるでしょうから、飲み食いの時は空いたお皿を端に寄せたり、お父さんが箸やグラスを取りやすいように進めたりといったさりげない気配りをして、上げ膳据え膳のお客さんになってしまわないように。
補足
ありがとうございます。書き忘れました。 飲むのは、友人の自宅で、なので連れて行ってもらうということでもないのですので。。
- 3nk
- ベストアンサー率28% (619/2184)
「おともさせていただきます」だと桃太郎について行くみたいだし・・・ もう少し改まると、 「御相伴させていただきます」になると思いますが、 「ご一緒させていただきます」ぐらいが堅苦しくなく自然かなと思います。 お友達のお父さんに一緒に呑みたいと誘われるなんていいですね~。
お礼
ありがとうございます。書き忘れました。 飲むのは、友人の自宅で、なので連れて行ってもらうということでもないのですので。。
お礼
ありがとうございます