• ベストアンサー

震え 唸り

犬が小刻みに震えていて、触ろうとすると唸ります。 いつもよりぐったりしていて散歩もあまり喜ばずきつそうなんです。 熱はありません。(36.7℃)何かの病気でしょうか? ご存知の方お返事下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dlion
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

ワンちゃんの調子がおかしいとのことで心配ですね。 症状が震える、触ろうとすると唸るのと元気がないですね。 元気がないのは、多くの病気で共通の症状ですから、これらからは調子が悪いとしかわかりません。 震えるのは、 怖い 痛い これから熱が出る(悪寒) 寒い 神経病 などが考えられます。触られるのをいやがる様ですから、どこか痛いのかも知れません。 いずれにせよ、悪化するようでしたら早めに診察を受けた方が良いと思われます。状態によっては救急の疾患の場合もあります。

ruuk001
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 この後、顔が腫れてきたので次の日病院に行きました。 口の中の傷が化膿していました。 やはり、触られるのが嫌で唸っていたようです。 注射と薬で腫れはひきました。 急いで病院に行ってよかったです。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

実際にその犬を診たわけではないので、断定はできませんが、 *体のどこか骨折している *何らかの病気 *精神的疾患 のいずれかと思います。 その犬は以前はどのような犬だったのでしょう? もともとそのように、人に対して関心がなかったのでしょうか? 外飼いでしたら、飼い主の留守の間に心無い人から暴力を受け、肉体、精神両方傷付いているかもしれません。 とにかく病院へ!

ruuk001
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 この後、顔が腫れてきたので次の日病院に行きました。 口の中の傷が化膿していました。 やはり、触られるのが嫌で唸っていたようです。 注射と薬で腫れはひきました。 急いで病院に行ってよかったです。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -kamu-
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.2

熱が低すぎます。 それはきちんとはかったのでしょうか? どっちにしても、直接診た獣医でなくては、病気かどうかは分かりませんが、書き込みだけですと、正常な感じはいたしません。 診察を受けることを強くオススメします。

ruuk001
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 この後、顔が腫れてきたので次の日病院に行きました。 口の中の傷が化膿していました。 やはり、触られるのが嫌で唸っていたようです。 注射と薬で腫れはひきました。 急いで病院に行ってよかったです。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A