- ベストアンサー
シクラメンの育て方
毎年、この季節になるとシクラメンを購入するのですが咲き終わった後の管理がよくわからず、翌年に花を咲かせられたことがありません。 上手な育て方を教えてください。 また、下記方法で間違いがあればご指摘願います。 ・水やりは花や葉に水がかからないようにやればいいのですよね?頻度は毎日ではなくても、土が乾いたらでいいのですか? ・咲き終わった花はこまめに摘み取る方がいいのですか?自然に枯れるまで放っておくのですか?葉も同じでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
水やり 葉や花のもとのほうがなるべく濡れないようにやります 午前中にあげて 夜までに乾けば 一応OK 明け方土の表面を見て乾燥しているようなら施す なれないうちは竹串などを刺しておいて 時々抜いて湿り具合を見るとよい 花ガラつみ 終わった花は早めに つけ根から抜取る 軸をねじりながら ポンと引き抜くと たいがい取れます 元に残ってしまったら ピンセットなどで 残さずに取り除きましょう 残っているとカビて 病気になります 葉も 黄色くなってきたものは抜きます 置き場所 日当たりが良いです ですが 気温は昼間15℃以下 暖かすぎると間延びして姿が悪くなってしまいますし花持ちもよくありません 夜温は5℃くらい 適切な温度と日光 水やりをしていると 4、5月頃まで花を見ることができますが 肥料もやらないと 葉ばかりになってしいます 速効性で リン酸とカリが多めな肥料を適量施します 気温(鉢土の温度)が20℃を越えるようなると 夏眠の準備として 根や葉の活動が低下して 葉がほとんど枯れてきます 大体5月下旬に成ると 葉はどんどん枯れてきますので 水やりを徐々に減らしていって 梅雨前には 完全に乾燥した状態にします この方が安全です ウエット法は 夏眠が浅い分 目覚めがはやく 秋の生育がいいが 管理が難しく 腐りやすいので・・・・・・ 乾燥したら 枯れ葉を取り 球根をキレイにして 雨のかからない 風通しの良い日陰に置きます 9月 残暑が和らぐ頃になると 腐らなかったら新芽が出てきますので 出来れば一回り大きな鉢に植え替えてください 念のため殺菌剤の溶液をかけます
その他の回答 (3)
- bluesky33
- ベストアンサー率17% (33/189)
回答にならずすみません・・ まだご購入されていらっしゃらないのでしたら ガーデンシクラメンがお勧めです。 寒さに結構強いみたいです(^-^) ご存知でしたら失礼いたしました・・・・
お礼
ありがとうございます。 冬に咲いてくれるシクラメンって素敵ですよね♪
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
専門書を見ると色々書いてありますが、あまり手を掛けないほうが長続きするみたいです。 >水やりは花や葉に水がかからないようにやればいいのですよね? 花にかかかると、色が悪くなると言われてる。 根元の球根(正確には茎って言うんだっけ?)に水をかけてはいけないって書かれてる。実際には野外で夏眠させるときは雨がかかるのでそう気にしなくても良いかも・・・ 腰水はできれば避けたほうが良い。 >頻度は毎日ではなくても、土が乾いたらでいいのですか? 葉っぱがちょっと傾いてきたぐらい乾いてからでも良い。 >咲き終わった花はこまめに摘み取る方がいいのですか? 一般的には摘み取ると言われている。実際は摘み取るとそこの組織があらわになるので、水がかかると腐りやすい。小さな芽の部分だとこれを繰り返すと消耗してなくなってしまう。順調なら自然にカリカリに乾くのでハサミで切ってやれば良いと思う。運がよければ種が出来ます。 芽の部分に日光を当てると良く花芽が分化して長い期間花が楽しめる。と言われているが、無理に日光に当てようとして野外に置き忘れたり、窓際に置いて夜間の寒さに会うリスクを考えるなら、明るい部屋に置く程度に済ませるほうが良い。 夏眠は乾かして保存する方法と、大樹の根元の雨のかかりにくい所に地植えする方法がある。 と、思います
お礼
ありがとうございます。 頑張って育ててみます。m(_ _)m
- t-yamada_2
- ベストアンサー率40% (587/1460)
次に花を咲かせる方法は2つあるようです。 リンク貼りますので参照してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 当方Macのせいか見れませんでした…(T_T)
お礼
ありがとうございます。 乾燥したら土から出して球根のみにしてしまうということですよね? やはり、腐ってしまう場合もあるんですね…。 アドバイスありがとうございました。