• ベストアンサー

うつ病?

現在大学一年生です。  毎日、学校に通うのが億劫です。他人に会うのがすごくいやなんです。原因は、多分友達とうまく接することができないためだと思います。  僕はもともと八方美人のところがあって、誰とでもうまくやろうとしてきました。そのため、その友達が望んでいること答えようとしてしまいます。たまにしか会わない人ならばそれでいいのですが、毎日顔をあわせて慣れてくると、メッキがはがれて素が出てしまうんです。 僕は素では無口な人間で、あまり、人とおしゃべりするのは得意ではありません。でも、友達と接しているときは無理してでもしゃべらなくてはいけない、嫌われたくないから。 そんな風に人と接していても楽しいはずもなく、いつも、気詰まりというかいたたまれない気持ちを持っています。逃げ出したくなることもありました。 最近では、友達との仲もギクシャクしているようで、相手も僕といるとつまらなさそうな顔をするし、気まずそうな空気が漂っているのがわかるんです。この、相手のつまらなさそうな顔を見ると、冷や汗が出てきます。 最近はいつもそのことで重い気持ちを抱えています。憂鬱です。本気で笑うこともなくなりました。いつも作り笑いばかり・・・。 時々、この憂鬱さはおさまったりするので、病気ではないのだろうと思っていましたが、よく考えると、高校のときから断続的にこの憂鬱さを持っていたので慣れてしまっていただけなのかもしれないとも思います。 体への影響はないのですが、ネットのうつ病診断をやると、どれをやっても軽度うつ病や中度うつ病という結果が出ます。今病院に行こうか迷っているのですが、家族にも言い出しにくくて。一人で抱え込んじゃってる状態です。こういう状態ってうつ病って言えるでしょうか。もう周りで、楽しそうに生きている。人たちを横目に苦しむのに疲れました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiko_001
  • ベストアンサー率50% (73/144)
回答No.3

 私もそうだったんですが,ちょっとした悩みがあったり落ち込んでいる時にうつ病チェックをすると,必ず当てはまるものがあって,軽度や中度のうつという結果が出るものだと思います。で,それを見てますます落ち込んだりして・・・(笑)。  うつは,そういう状態が一ヶ月以上長期に渡って続いた時に言われるらしいですが,その手前のうつ予備軍は,日本中にすんごい数いるらしいですね。  誰でも何かしら悩みがあるし,つらい時にそれに病名が付くと安心する部分もあります。  でも,最近うつ患者数がすごい勢いで伸びているようですが,最近の人は,乗り越える力なり,悩みを別のことに転換させる力や解決能力が圧倒的に劣っているように感じます。  自分から病気を引き入れているような気がします。そして,どんどん落ち込んで自殺を考えるんでしょうね・・・。  うつになってしまった人を否定するつもりは全然ありませんよ。でも,ちょっと苦しくなったらすぐうつだと決め付けるのは,もったいないと思うんです。一度そう思ってしまったら,ただただ落ち込んでいってしまうと思うからです。 人間関係で悩んでいる人なんて世の中わんさかいます。その全員がうつになっていたら,世の中成り立ちません。脅すつもりはないですが,社会に出たら,もっと大変で煩わしい人間関係が待っています。今の段階で凹んでいたら,社会に出たら順応できなくて自殺しますか?  これは,社会に出る前のちょっとした試練です。そこをどう乗り越えるかで,あなたは成長するんですよ。どうしたらもっといい関係が築けるかを何一つ考える事もなく,ただ苦しんで勝手に疲れていては,何も得ることはできませんよ。せっかく苦しい思いをしているなら,そこから何かを学ばなければ「苦しみ損」じゃないですか!  友達は,たくさんなんかいらないんですよ。本当に心から気が合う少数の人と付き合えばいいんです。相手がつまらなさそうな顔をするなら,無理して一緒にいる必要はないじゃないですか。 最初は仲良かったけど,時間が経って段々別の友達が増えたとか,付き合わなくなった人もいるとか,そんなの本当に良くあることですよ。 大学に入りたての頃は,環境も変わって「友達いっぱい作るぞ!」って気負う部分も多い人が多いと思いますが,色んな人と付き合っていくうちに本当に仲良くできそうな人がわかっていくんです。 それに,どういう大学かわかりませんが,学年が上がって,取る授業や行事などでどんどん顔見知りが増えて,付き合い方も変わってきます。  たった20年そこそこの人生で全てを見ようとして,全てを抱え込もうとするから,荷物が重くなっちゃうんですよ。  自分は作り笑いなのにみんなは心から笑っている人ばかりと思っていますか?そんな訳ないじゃないですか!(^ー^) みんな少なからず作り笑いで相手に合わせていますよ。一人になるのが恐いのに,一人でいるとホッとする。そんなことを繰り返して段々自分のバランスを理解していくんです。  心配ないですよ!本当にうつになったり落ち込んだりしたら,キーボードを打つ事すら無駄な気持ちになるし,誰のどんな言葉も聞き入れたくなくなります。  うつと言えばうつと言えるだろうけど,自分が「違う」と思えば違います。思い込みは病気を呼びます。  ある患者が二人いて,カルテを間違えて,何でもない患者にガン告知をして,がん患者に「異常なし」と伝えたら,がん患者はガンが治って,異常なしの患者は,その後ガンになって亡くなったという事が実際にあったらしいです。  不眠症患者には,まず「睡眠薬だ」と言ってただのビタミン剤を与えて様子を見ることもあるそうです。それで「昨日は良く眠れた!」という人がほとんどだそうで,それでダメな場合に本当の治療を始めるそうです。  「病は気から」。昔の人の言うことは,それなりの根拠があるんですよ。(^_-)-☆  つらい時につらいと言える,素の自分を出せる本当の友達を,たった一人見つけてください。それだけで学生生活は見違えますよ!

その他の回答 (3)

  • 11723
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.4

 こんにちは。私も今、大学1年です。私も、それから私の周りもなんですけど、秋学期になってやっぱり皆学校を休みがちな人が増えています。そんな時期だし、しょうがないですよ☆ だから、とくにうつ病だとは思いません☆  こんな風に、めっちゃ明るく言ってたら、saijun923さんに「あ゛~、苦手な感じ」って思われそうですけど、でも、今の私はけっこう無理やり「自分はうつ病なんじゃないか」っていいたくなる気持ちをかき消している状態です。  今の私は、大学で教職課程を履修して、週20コマも授業があります。それから、本気で教師を目指すため、小学校教員免許の取得のため、通信の大学にも通っています。それから、医療事務のバイトをして、サークルをして、オープンキャンパスのスタッフをして、短期留学の準備をして・・・。saijun923さんは、きっと、充実してそう・・・、とか思うかもしれません。でも、本当はそんなんじゃないんです。毎日不安で、不安にならないように、自分が今、どんな気持ち・状態なのか気づく暇がないくらい、自分を追い詰めて、目の前のことをめいいっぱいやるのだけで精一杯になって・・・。でも、私は、いつも思うことがあるんです。これは絶対楽しくなんかない。自分が一生懸命になって楽しもうと努力しているだけなんだ、って。ただの自己満足なんだ、って。  それから、すごく大切だと感じていることがひとつあると思うんです。それは、「自分を知ろうとしないこと」です。今、saijun923さんは、すっごい自分のことを知っています。でも、それって、saijun923さんの100%なのかなぁ? 絶対違うでしょ? 絶対に、「自分はこんな人間だ」っていう前には、“どうせ”っていう言葉が隠れてるでしょ? よく、心理学者の人とかがいうのは、「人間の性格というのは、『自分だけが知っている自分』と『自分と周りが知っている自分』と『自分は知らないけど、周りが知っている自分』と『周りも自分も知らない自分』が同じ位の割合で存在するんだ」って。だから、私は、自分の「自分を一番知っているのは自分だ」ってことが思い込みだ、って思いました。実際、本当にそうだし。  だから、今のあたしは、自分を決めないで、楽しいか楽しくないかっていう自分の心の中のボーダーラインをしらない馬鹿です。だから、いろんなことに夢中になれるんじゃないかな。  saijun923さん、がんばってください。心から応援しています。なにかあったら、いってください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2306025.html
saijun923
質問者

お礼

御礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。一刻も早く御礼しなければと思い一度に御礼させてもらいます。皆さんの誠意あるお答え、とても嬉しかったです。皆さんの励ましもあってか最近だいぶ元気を取り戻して何とかやっています。どうやらうつ病ではなかったようです。また、何かあったら質問させてもらうかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.2

特にうつだとは思いません。単に神経質で、人間関係が下手なだけだと思います。 まず、人間すべての人に好かれるというのは不可能です。人の目を気にすれば気にするだけ、ぎこちなくなりますよ。 友達の望んでいることを答えていると、そのうちいいかげんなやつだと思われてしまいます。大切なことは、本気で向かい合うこと、誠意を持って向かい合うことだと思います。 また、無理してしゃべる必要はありません。人はよくしゃべる人よりも、よく聞く人を好みます。まずは一生懸命人の話を聞いてみてはどうですか。それに対して、誠意を持って、返事をしてみてはどうですか。少しずつ友人が増えてくると思いますよ。 そして、あなた自身うつかどうか相談に行きたいのなら、大学に相談室のようなものがあるのではないですか。

  • wachan
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.1

うつ病ではないかとご自分で不安に思うほどに悩んでいるお気持ちはよく分かります。 友達は居ないと寂しいですが、相手に過剰に合わせると自分を失っているような気持ちになりますよね。 社会に出ると相手に合わせる努力は学生の頃よりも求められます。 今は社会に出る前の練習と思えたら楽になりませんか? 練習ですから、無理する必要はありません。駄目だと思ったらやめても良いと思います。 また気持ちを安定させるために興味の持つことを作ってみては? 学生さんですので、好きな分野の月刊誌や専門書を書店や図書館で見つけて読むのはいかがでしょうか? 世の中の最先端の情報や知識を知ることは結構楽しいですよ。 趣味がそのまま就職に繋がったり、友達作りに繋がることはよくあります。 書籍独特の香りが私は好きなので、ぜひ足を運んで雑誌や本を手にすることをお勧めします。