• ベストアンサー

2つのパソコンとも、メールがしたい

現在2階ではデスクトップを、1階ではノートをLANで使用しています。2階のPCではメールをoutlookでヤフーBBに申し込み使用しています。その同じアドレスで下のPCでもメールすることはできるのでしょうか? 1階でもメールのやりとりができれば便利だなと思っています。hotmailではなく、あくまでも今のアドレスを使用したいです。 やり方あれば教えていただけませんでしょうか? PCに詳しくないもので、これが違法なら行いませんので、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.1

1本のインターネット回線で、2台のパソコンを使用して、同じメールアドレスを使ってメールの送受信が出来ます。 一度やってみて下さい、違法でも何でもありません、自由に出来ます。 ただし一方で受信すると、もう一方では受信が出来なくなる場合があります、両方で同じメールを受信したい場合は、サーバーにメールを残す設定にして下さい、3日~4日位残しておけばどちらからでも見れて良いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.4

メーラー(メールソフト)を両方とも受信メールが3~5日くらいサーバーに残す設定にして、使用頻度を2日置き以下くらいにすればよいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24477
noname#24477
回答No.3

そのまま2台のパソコンで受信するとばらばらに保存されることに なりますから、どちらかをメインにして、サブのパソコンでは メールを受信してもサーバに残す、メインのパソコンで受信した ときはサーバから削除する設定にしてみたらどうでしょう。 私はそうしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goma14
  • ベストアンサー率39% (72/184)
回答No.2

こんばんは~ 私はメールにOutlook Expressを使用していますが、 1台を有線でもう1台を無線でメールを共有して 使用してます。 「配信」の所の「サーバーにメッセージのコピーを置く」 チェックボックスをオンにしたような気がします。 Outlookですと、「ツール」「電子メールアカウント」 「次へ」「変更」「詳細設定」「詳細設定」と 画面をひらいていくと、「配信」の表示が出てくるようです。 その下にある「サーバーにメッセージのコピーを置く」 チェックボックスをオンにして、「OK」クリックで よいと思います。 もし、不明な点があれば、プロバイダのフリーダイヤルに 電話で質問してみるのも、いいかも知れません。 私の場合はぷららに質問したら詳しく教えてもらったような 気がします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A