- ベストアンサー
東京→大阪 京都途中下車
東京から新幹線で大阪(鶴橋)に行くのですが、京都で途中下車しようと考えています。どのような種類の切符を買ったらよいのですか?教えてくださ~い。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 買うのは乗車券と新幹線特急券の2つ。 (1)乗車券は「最寄り駅から鶴橋まで」と、駅員に言えば「東京都区内→大阪市内」 これの真ん中辺参照↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%8C%BA%E5%B8%82%E5%86%85 (2)新幹線特急券は「京都まで」と言って下さい。 京都まで新幹線で、京都→大阪は「新快速(追加料金不要)」で行きます。 なぜなら、大阪の新幹線下車駅は「新大阪」であり、大阪まで行くのに手間がかかり、新快速で行っても30分足らずで着いてしまうからです。 はじめに乗る駅で(1)を改札に入れて乗り、東京駅で新幹線に乗るときに(1)と(2)を両方(新幹線の)改札に入れます。 京都駅の新幹線改札では(2)のみを回収されます。 在来線の改札では「途中下車します」と言って駅員のいる改札を通ってください。 京都駅の下車印を押されると思います。 一気に新幹線・在来線共に駅自体から出られる「出口」へ行くと、(1)の乗車券も回収されるので、人のいる改札へ行き「途中下車します」と言ってください。 京都で再びJRに乗る際は、(1)を人のいる改札若しくは自動改札に通し、 「新快速」で「大阪駅」までいきます。 そこで「大阪環状線」に乗り換えて、「鶴橋」へ行きます。 素敵なご旅行を。
その他の回答 (2)
- nobasa
- ベストアンサー率51% (929/1793)
[乗車券] 東京(都内)⇒大阪(市内) 8,510円 [特急券] 東海道・山陽新幹線 東京⇒京都 のぞみ 5,540円 ひかり 5,240円 京都⇒大阪 も新幹線利用するなら特急券が必要 ひかり 840円(自由席) 15分(新大阪まで) 在来線 特急券不要 24分(新大阪まで) 29分(大阪まで) 鶴橋まで行くなら在来線で大阪まで行き大阪環状線に 乗換えた方が良い。 (注‐1)京都は途中下車となります。 (注‐2)料金は通常期のものです。
お礼
費用まで教えていただきありがとうございます!参考にさせていただきます。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
東京都内→大阪市内8510円。 京都まで新幹線、京都で途中下車(有人改札通ってください) 京都からは、在来線の新快速で大阪まで、大阪から環状線で鶴橋。 一枚の乗車券で行けます。 東京→京都は新幹線特急券が必要。のぞみ指定で5540円。自由席で、4730円
お礼
細かい指導ありがとうございます!参考にさせていただきます。
お礼
丁寧かつ細かい指導ありがとうございます!参考にさせていただきます。