- ベストアンサー
ムラーノ 北米仕様と日本仕様の相違点&オーディオ交換
10月中旬に日産・ムラーノ350VX FOURの納車を受け、乗り始めました。 2台目としての使用なので、まだ1,200kmほどしか運転していませんが…以前、アメリカで運転したムラーノと運転しているフィーリングが大きく違うような気がします。特に、高速走行時には「気が抜けている」ようなパワー・トルクのダウンや、足回りの硬さの違い(今のムラーノの方が、柔らかい)なども感じます。 加えて、仕様の違いではありませんが、BOSEオーディオの貧弱さと、オプションのHDDナビの使用感にも不満を感じてしまいます。 もちろんの事ですが、北米と日本仕様では運転席の位置などの目に見える相違点もありますし、走行状況(Free Wayでの時速110~120マイル走行など)や、走行履歴にも変化があると思います。 これをふまえて、質問なのですが… (1)これらのフィーリングの変化は、仕様の違いによる物なのでしょうか?北米と日本仕様で、足回りの硬さ、エンジンの味付けに大きな相違点があるのでしょうか? (2)純正オプションであるHDDナビ&BOSEオーディオをレス化し、他社のナビ・オーディオ一式に変更する事は設計的に可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも北米と日本を一緒にして考え車を購入した時点で間違いでしょう。 北米ではお得なオーディオとしてBOSEをセッティングするのが普通です。 また足回りに不満があるとのことですが、Nakaji-Maxさんのブログを拝見すると随分前から商談し、試乗もしているようですね。 その段階で何故気付かないのですか? ナビ&オーディオレス化はカーショップにて可能です。社外に一式変更出来るでしょう。 (もちろんYHやABなどはショップといいません) その際の機能制限・機能アップについてはご自身で決め、ショップと工賃を相談するべきでしょう。 ディーラーでは行わないはずです。
その他の回答 (1)
- sunrisedr
- ベストアンサー率52% (114/219)
(1)エンジン、足回りともに、北米仕様と日本仕様は別物であると考えた方が良いと思います。 エンジンで言えば、常用域では排ガス規制の違いによって運転性は大きく変わります。 ちなみに、アメリカでもFree Wayでの時速110~120マイル走行は極めて稀な例だと思いますが、日本ではこの領域はまともに評価できないでしょう。 チューンアップショップに行けば、北米仕様の部品が有るかも知れません。但し、エンジン改造は、違法行為になる場合がありますので、お気をつけ下さい。 (2)純正ナビは、地図表示だけでなく、オーディオやエアコンの表示も兼ねていると思います。 また、日産車のインパネは専用設計になっていて、他社のナビ・オーディオ一式が、ぴったりはまるとは思えません。 たとえ上手く収めても、そのディスプレイにオーディオやエアコンの表示が出せるようにハーネスを改造できるかどうか疑問です。 オーディオがどうしても気に入らないのでしたら、アンプ、スピーカーの改造が宜しいかと思います。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 やはり、各国対応の規制等による性能・仕様差が発生しているのですね。憧れて乗り始めた車ではありますが、当初はINFINITIのFXが第一本命だっただけに、妥協したツケなのかもしれません。 チューンショップ等の類の店舗は、基本的に信用していませんので、エンジン改造を含む北米使用への変更は行わずに、乗り換える事も考えた方がいいのかと思い始めました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 >北米と日本を一緒にして考え車を購入した時点で間違いでしょう。 その通りですね。ごもっともですwww >その段階で何故気付かないのですか? 試乗車は1週間ほどお借りしましたが、2WD仕様の2500ccで、現車のニスモ足も入れていなかったため、単純比較が出来ませんでした。この点でも、不覚でしたね。 加えて、BOSEは標準装備でしたので…レス仕様の設定が欲しいものです。ナビと連動する機能に関しても制限では不便ですので、ディスプレーを温存したまま、別のナビのインストールを考えたいと思っています。