- 締切済み
ハードディスクエラーの対策
2日前にPCを使っていたら急にPCの電源が落ち、その後電源を入れてもタイトルロゴまで進まず、再起動を繰り返していました。 そして、1日後に電源を入れてみると起動に時間はかかったものの、一応、PCが起動しました。その際に、「システムの重大なエラーから復旧しました」とのメッセージがでてきました。 その後、正常に起動してはいますが以前にも増して動作が遅くなった気がします。今後、ハードディスクエラーが起こらないようになにか対策があれば教えてください。また、動作を早くするための方法としてメモリの増設や、外付けハードディスクの購入を考えたほうがよろしいのでしょうか?どうかよろしくお願いします。 使っているPCはLavie LL350/8 、CPUはAthlon 1.67GHz 、224MBRAMです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Albatron
- ベストアンサー率53% (84/156)
>2日前にPCを使っていたら急にPCの電源が落ち、その後電源を入れてもタイトルロゴまで進まず、再起動を繰り返していました。 冷却不足による熱暴走と思われますが Pen3/Athlon世代以降のCPUはコア内部に温度センサーや異常発熱からコアを守る為に給電を停止するサーマルダイオード搭載し 強制的にシャットダウンするような構造になっています。その後に起動するのは「自動的に再起動する」にチェックが入っているんでは? >その後、正常に起動してはいますが以前にも増して動作が遅くなった気がします。今後、ハードディスクエラーが起こらないようになにか対策があれば教えてください。>224MBRAMです。 まず セクタエラーの有無を確かめた方が良いでしょうが メモリ不足ですので最低512MBに上げてください。 現在は メモリに保持し切れないデータを 一時的にHDDの仮想領域に書き出している状態ですが 頻繁にディスクへアクセスする為 CPUへの負荷やHDDの負担も大きく また 実メモリが電気的に読書するのと比べて機械的に読書しますので速度も桁違いです。とりあえず先にメモリを沢山食べている不要な常駐プログラムやアプリの削減が先で その次にメモリを足して下さい。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>2日前にPCを使っていたら急にPCの電源が落ち・・・再起動を繰り返していました ウィルス・スパイウェア対策ソフトは導入していますか?スキャンしましたか? HDDは消耗品です。(80GBで6000円でした) バックアップをとりましょう。
お礼
おっしゃるとおりです。早速、バックアップをとることにします。 ご回答ありがとうございました。
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
エラーの原因がHDの破損なら、普及にはHDの交換しかありません。 ディスクの検査をまず行いましょう。 あと。OSのクリーンインストール(NEC製ならリカバリ)を行うのも、手です。データのバックアップはお早めに。
お礼
HDは消耗品というのはわかっているんですがお金が… バックアップは早速とります。 ご回答ありがとうございました。
お礼
常駐プログラムはだいぶ削除してあるんですがアプリが多かったかもしれません。もう少し削除してメモリを増設することにします。 ご回答ありがとうございました。