- 締切済み
脊柱管狭窄症について
歩いたり、立ってたりしたら、左足が痺れてくるので脊柱管狭窄症だと思うのですが、痺れる前には、決まって左臀部に違和感と言うか、つっぱった感じがあり、その後、痺れてきます。時には椅子の座ってるときにも同じような症状になる場合があります。この病気とは、このようなものなのでしょうか?知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okspine
- ベストアンサー率56% (9/16)
おはようございます。 脊椎健康コンサルタントのOk spineです。 まず、29KAIさまの話を詳しく読んで見ますと生活に障害が起こっていると思います。 29KAIさまの症状は典型的な狭窄症や椎間板ヘルニアのものと思われます。 そうしても、もっと正確な診断のためには必ず、整形外科の病院へ行って検査を受ける必要があります。基本的にX-rayやCTの撮影が必要とされます。そうしますとすべての診断ができます。しかし病気によってはMRIの撮影も必要されるかもしれません。 もし、狭窄症と診断されると、私の治療経験に基づいてあまり理学療法と神経ブロック注射の療法は根本的な治療の効果は無いと思います。 そうしても症状が厳しくない場合は神経ブロックでも痛みは抑えますが、時間が進むとその効き目は弱くなる可能性が高いです。 ですので、もし、生活や仕事に大きな障害がある場合は手術的方法も考えられます。 手術方法は微細顕微鏡レーザーとダイアモンド高速ドリルを使う脊椎管拡張術や腰椎部部分切除術、スクリュー固定術(腰椎部固定術)などがあります。いずれも正確な診断が必要です。 ちなみに脊椎に関する治療は必ず脊椎専門病院で少なくとも1000件以上の手術経験を持っている医者に診察を受けるのをお勧めします。
こんにちは! 脊柱管狭窄症に似た症状ですね。 脊柱管狭窄症は、腰椎前弯(前に凸)が強く、出腹のタイプのひとに多くみられる症状です。 脊柱の構造上、脊柱の前弯が強いと、脊柱管の中を通る脊髄や脊髄神経根を圧迫すいることになり、神経の中を通る血管の流れが阻害され、シビレや痛みがでます。 腰椎の前弯角(度)をチェックする必要がありますが、足が痺れたとき、前かがみになると、楽になる場合は、脊柱管狭窄症だと思います。 この改善は、先ず、腰椎の前弯を小さくすることで改善されます また、もしあなたが、出腹のタイプであれば、ダイエットすることをお勧めします。(^^;
- kappa-pa
- ベストアンサー率49% (101/206)
脊柱管狭窄症でなくとも歩行や起立でしびれが出たり、つっぱり感や痛みが出る、坐骨神経痛、麻痺などの症状がでる疾患はいろいろあります。その判別は整形外科を受診し必要な検査をしないとわかりません。 稀ですが、血管外科系の疾患でも歩行や起立でしびれが出たり、つっぱり感や痛みが出るものもあります。(やや痛みの質が違うが) うちの家族は脊柱管狭窄症とすべり症、椎間板ヘルニアの合併で外科手術を受けました。直前には痛みの他に排尿も困難になるなどさまざまな障害がでていました。 自己診断で生兵法は完治を遅らせ、悪化させることになるかもしれません。早いうちに整形外科の受診をおすすめします。
お礼
ありがとうございます。 以前、整形外科でMRIを撮ってもらったときには椎間板ヘルニアはないとの ことでした。そのときにも痺れ等があったので、先生に伝えたら、「脊柱管狭窄症かも」とのことでした。今度、別の整形外科を受診した方がいいかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 私の身長は178cmで体重は70kgです。 以前(75kgのころ)は少し出腹でしたが、今は人並みではないかと 思っています。 今度、整形外科で前弯角(度)をチェックしてもらってみます。 このまま歩けなくなるのではと心配なので。