• ベストアンサー

野外で練習をしていたらおじさんにからまれたのですが、、

駅前の人気(ひとけ)のない広場で弾き語りのつもりではなく、 アコースティックなので自分のアパートでは練習できないので夜の21時ごろに広場にきて軽く口ずさみつつ練習していたのですが、 何やら遠くから50歳くらいのおっさんがやってきて、作業着を着ていたので警備の人かなと思ったら「君はハートがないね」と言われ、 一人で暇だったのでちゃんと弾き語りして自分の歌を聞かせたら、 「演奏はいいけど歌の方がねぇ、」と言い、「君はフォスターは知っているかね」と言われ「知らないです」と言ったら、 「彼の歌は今の日本のフォークと言われるものの元祖となるものを作ったもので勉強しておくべきだよ、聞いてみなさい」など言い、 「彼の様な歌を今の時代に歌うことで日本が元気だった時代をとり戻せるんだと私は思っているんだよ」と、 熱く語りかけ私はフォスターなど名前くらいしか知りませんので、相槌を打っていたのですが、それが功を奏したのか「君はもっとそういったことを勉強すればいい音楽家になれると思うよ、私は応援するよ、次はいつくるのかね」と言われたのですが、 今のとこ予定はありませんとごまかしたのですが、そもそも弾き語りのつもりもなくただ、練習のつもりだったのにいつのまにか弾き語りをしている人と認識されてしまった様です。。 ここで単純に練習をしたいだけなのですが、このおじさんに出会ったらやりにくいなぁと思っています。 気に入ってくれているのはいいのですが、はっきり言えばちょっと邪魔です(^_^;) かといってやっと見つけた人気のない広場、ここ以外に練習ができる様なところはありません、邪魔されず練習するためにはどうすればいいでしょうか、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onara931
  • ベストアンサー率25% (141/545)
回答No.2

それは「からまれた」とは言わないのでは? まあ適当な言葉が見あたらなかったのでしょうけども。 アコースティックギターを弾いていただけで「弾き語り」のつもりはなかった、という状況は覚えがあります。 ジャズ系のスケール練習をしていたら歌を期待された経験が・・・。 フォスターって、峠のわが家とかを書いたアメリカの作曲家のことでしょうか?あの音楽を現代フォークのルーツと呼ぶのはかなり無理があるかも知れませんが、おじさんはおじさんなりに自分の知識を総動員して話しかけたかったんでしょうね。 そういうギャラリーをさばくのも演奏家の技量のひとつと考えて、一、二曲ほどつきあってあげては? 完全に隔離された練習をすることの多いクラシック系とは違い、ストリートや小さいホール、ライブハウスでは何が起こるか分からないのも楽しみであり、対応するのもテクニックと考えて。 もっとも酔ってご機嫌だったおじさんがたまたま関心をもっただけで、次回は完全無視ってこともありますね。ムシの居所が悪くて、本当に絡まれたり怒鳴られるよりはマシと考えては?

sakehac3
質問者

お礼

すみません、、そうです、こういう状況の適当な言葉がみつからなかったんです。。 そうです、そのフォスターです。。 確かに客に対し懐を深くしておいた方が何かあったときに対応力がつくかもしれませんしね、、 まぁ、そんな深く考えすぎず、やったほうがいいんでしょうかね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.4

他の方が言われている通り、「からまれた」というのとは違うように思います。 からまれる、というのは酔っ払いにくだを巻かれたりするような事ではないでしょうか? その人は、あなたの演奏に感じるものがあったために話しかけてくれたのではないか?と思います。 僕は趣味で15年やっているドラマーで、ジャズバーで演奏していた事もあります。(最近は古傷のひざを痛めているのでいってませんが・・・) そこでは、あなたの言う「からむ人」がたくさんいます。 しかし、その人たちは僕の演奏に何らかの「感じるもの」があるからこそ僕のところにきてくれたのだと思っています。 「次はいつ?」などと聞かれた、ということはその人もあなたの演奏を気に入ってくれたんだと思います。 あなたのファンなのではないでしょうか? このような人との交流も大切だと思いますが、どうでしょうか?

sakehac3
質問者

お礼

ご回答の通り、「からまれた」とう訳ではないのですが、、 そうですよね、何かしら感じたものがあるから話しかけてきてくれたんでしょうし、 そうやって交流を大切にすることも野外で練習する上で大事なんでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • hirorally
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.3

ギャラリーを邪魔だと思うのであれば、 河川敷等の誰もいないところで練習すべきではないでしょうか? 駅前で、本当につまらない歌だったら 声をかけるどころか、逆に本当にヤバイ人達に絡まれます。 いい歌だったからこそ、声をかけて頂けたのではないでしょうか?

sakehac3
質問者

お礼

ちょっと、なかなか練習できる場所が見つかりにくいんです。。 でも、やはり野外ですので誰か声をかけてくるのも承知でやるくらいの気持ちでいることが当たり前でしょうかね。。 まぁ、少なくとも何か感じたから声をかけてくれたのでしょうね。。 回答ありがとうございました。

回答No.1

人との出会いは面白いもんですね!www これであなたが将来すごいシンガーになったりしたら、これは、とても良い美談になってしまいますよ! 音楽はハートです。そして、人と人との出会いです。確かに 「やりづらい」 気持ちはわからんでもないですが、あなたの最初のファンになってくれるかも知れませんし、あなたの音楽観におおきな影響を与えてしまうかも知れません。 その逆で、単なるオヤジで終ってしまう可能性もありますが、いずれにせよ、そういった出会いで人は感性に磨きをかけていくのです。 音楽は、自分の気持ちを表現する手段であり、また、人の感性に訴え掛ける手段でもあります。あなた自身は、前者に過ぎないと思っているので、そのオヤジが邪魔に思えたのでしょうが、多分、そのオヤジはあなたにいくらか後者を感じたのではないでしょうか? わたしだったら、何も感じない輩には、何も言いませんし、感じた輩には年甲斐もなく思わず応援してしまったりします。 人の気に入るように自分を変える必要はありませんが、まずは、聞いてみる謙虚な気持ちは、もしかしたら、将来のあなたにとって、とても重要な存在かも知れませんネ!!

sakehac3
質問者

お礼

この出会いをそんな簡単に片付けず、よく考えることでしょうか(^_^;) 何か影響を与えてくれる人である可能性は0ではないですしねぇ、 もし次会う様ならどう対応するか考えてみようかと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A