- ベストアンサー
謎だらけの先輩の家庭
私(女)には気の合う先輩がいます。 同じゼミだったので大学4回の1年間、ほぼ毎日のように顔を合わせ、 毎日談話していました。 卒業をして3年が経つのですが、今でもその先輩とは仲良くしており、 特にココ半年くらいは多いときは週に1回。 少なくても月に一回程度遊んでいます。 ここで強調して言っておきたいことは 私と先輩は決して恋愛関係ではないということです。 先輩は3年前に結婚しており、2歳になる子供さんもいます。 私には彼氏はいませんが、先輩を恋愛対象としてみたことはありません。 もちろん先輩が私を恋愛対象としてみていません。 ただ、本当に趣味や関心事などで気があうので、 休日に博物館や展覧会などに行きます。 ここでいつも謎に思うのが、先輩の家庭のことなのです。 家庭をもっているふうには思えない行動なんです。 まず、私と遊ぶときはだいたいAM9時や10時に待ち合わせをしてします。 しかし話が盛り上がっていつも終電の時間になります。 でも先輩は困る様子はありません。 先輩とはいつも近況を話すのですが、 大学の時からお互いに恋愛の話をしたことがありません。 恋愛の話をする対象人物ではないのです。 また、先輩は半月や一ヶ月の出張が多いのですが、 どうやら自宅に嫁さんがいるように思えないのです。 なぜかというと出張から帰ってきたら、郵便物がポストから溢れてて雨で ぼろぼろになっていた。っという話をします。 どう考えても嫁さんが家にいるように思えません。 このような先輩の家庭はどうなっているのか、 最近謎に思っています。 しかし、恋愛の話を出したことがないので聞くに聞けません。 この先輩の家庭はどうなっていると思いますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kingyochan
- ベストアンサー率13% (26/192)
回答No.3
- G131
- ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.1
お礼
先輩に家庭のことを聞いてみました。 そうするとKiriyama-taichoさんのおっしゃるように 先輩に告白されてしまいました。 もし付き合ってくれるなら離婚も考えるといわれましたが、 私には先輩を恋愛対象として考えられないので 先輩の申し出を丁重に断りました。 もう先輩とは連絡はとらなくなりましたが 後悔はしていません。 やはり男女間の友情は成立しにくいものですね。