• ベストアンサー

「トイレをよごさないで。」と言われてくやしい

中学生。男子です。 この間、学校の朝礼で美化委員の委員長(女子)が前にでて、 「トイレをよごす人がいるので、よごさないでください。」 と言ったのですが。 その後、昼にその委員長がぼくの教室にやって来て、 「トイレをよごすのは君だからね。よごさないでね。」 というのでくやしく思っています。 美化委員長は女子なのだから、男子トイレをだれがよごすかなんて分からないはずです。 全生徒の中でトイレをよごすのがぼくだと言えるはずがないです。 委員長は上級生なので言い返せなかったです。 くやしいのですがどう晴らせはいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

美化委員長も朝礼で発言中 君の顔が目に入ってなぜかむかついたんではないでしょうか?私も過去に家庭科室のプリンを食べたと根も葉もない言いがかりをつけられたことがあります 悔しければ反論すればいいし・・あきらめて忘れるのもいいと思います

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。

その他の回答 (5)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

今度言われたら,言ってやりましょう.貴女は絶対汚して無いといえますか! (男でも,女でも絶対と言って良い程,汚した事の無い人間は絶対いません.見えない場合でもしぶきは飛び散っています.)

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.5

 質問者様には申し訳ありませんが、何か原因がなければ、そんなこと言われませんよ。 1 本当に汚してませんか? 2 誰かの策略に、はまってませんか?(いじめ)  ご検討を。まあどっちにしても、その委員長には罪はなさそうです。

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。

回答No.4

 トイレは汚れるもの。誰も汚そうとして汚しているんじゃない。人の下半身までとやかく言うのは、やりすぎ。規則を守らせようとするあまり、よくそこまで言うよ。のぞきでもやってるの。こういうカチカチ頭いるよ。特に、真面目すぎる女子に多い。こういうのって、理屈で言い返してはダメ。「うるさい!」でじゅうぶん。  君は、女子の美化委員長に対して「くやしい」というより、その無礼な言い方に対し言い返せなかった自分自身に対して「くやしい」んでしょう? 自分の怒りの感情に気付くのが遅れて、あとで怒りがこみあげてくる。こういうことってよくあるよ。でも、みんな何回もそういう経験をして、こうしたことに対するとっさの対応を身につけてくるもの。もう、その女子の美化委員長のところに行って文句を言っても、のびたうどんのようなことになるし、タイミングを逃しちゃったね。残念!でも、君に対する二度目の無礼は、絶対許すな。これは自分のプライドのためにね。そのためには、もし、彼女がこう出たらどうするかという作戦を立てておくこと。たとえ、彼女にそういう無礼な対応が今後なくても、別の誰かが君にした時の心の準備にもなると思うよ。女子だから、上級生だからといって引くな。即反撃する心の準備をしておくこと。今回のことは、自分の感情に気付くのが遅れた怠惰の結果だ。これを心のこやしとせよ。・・・これ初級者編のアドバイス。  上級者編は、その感情の出し方をいかにマイルドにしながら、相手の核心をついていくかだ。いくら自分が正しいといっても、周り者が引くような感情の出し方は、自分が孤立していく恐れがある。特に、女子に向かって「うるさい!」って言ったら、少なくともその女子委員長からは好意は持たれないだろう。でも、相手に嫌われても守らなければならないプライドもある。そこのところがあいまいだと、心が定まらず反撃のタイミングを失うよ。さて、どうする?ここからは、自分で考えてみな。この女子委員長、案外、君に人生の勉強をさせるために登場した人にみえないかい?禅問答の禅僧のような存在かも?この大きなクイズに、君はどう答えるのかな?君の今の思考力・決断力・行動力・理性・感性が問われている!

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。

回答No.3

こんなことは黙って受け止め、聞き流す男になってください。 誰が考えても「あなた」だけがトイレを汚しているとは思ってはいません。 ただ、美化委員長の言う「トイレを汚す」の意味は何なのでしょうか? 単純に便器を汚したということ以外も入っているのでは? 例えば、 トイレという場所で、紙を散らかしたり、ゴミを持ち込んだりするようなことなども入っているのではないでしょうか? 委員長「誰なの?こんなところに新聞捨てたのは」 委員A「2年生のナオキだよ」 委員長「そうか、じゃ朝礼のときに注意してやるか」 委員長「ナオキ、反省したみたい?」 委員B「いや、自分のことを言われたなんて思っていないみたい」 委員長「じゃ今度は教室に行って直接注意してやる」 こんな会話、ありそうですね・・???? 見に覚えなければ、放っておけばいいのです。 ただ、「泥棒したのはあんただろ」なんて言われたら、そりゃ本気で怒らなくてはね。 物事、事と次第で構えなくてはね。

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

男子の美化委員が、委員長に告げ口したのでは・・・ 身に覚えがないのであれば、上級生であろうと反論すべきです。 少しは当たっているのなら、「もーしわけございませんでした。」とでも言っておけばいいのでは? 他にも大勢の生徒が使うわけですから。

naoki8966
質問者

お礼

ご回答していただきありがとうございました。 たいへん参考になりました。