• ベストアンサー

息子ってアスペルガー症候群…?

5歳の長男です。 自閉症の特徴には個人差があるとはいえそこまではいかないだろうと思うのですが、アスペルガーっぽい所があって不安になっています。 3ヶ月から2歳半まで人見知りが尋常ではなく、今は直っていますが保育園でも自分から友達をほしがる感じがなく誘われて遊ぶ、誘われないと一人で本などを読む、等があるそうです。でも単にインドアな感じでもあります。先生が誘導してやるようなゲームや鬼ごっこなどは楽しんでやっているそうです。自宅で妹とは自分から声をかけて遊べます。 また知覚過敏が激しいのか、ちょっと日差しがあたるとまぶしいと繰り返したり、ちょっとの捻挫でも患部を躍起になって動かさないほど大騒ぎします。 なのに食にはかなり執着があり具合が悪くても怪我をしてても、食事やおやつになるとその痛みを気にしなくなり、食べ終わるとまた騒ぎます。毎日3時になると外出中でも時計をみておやつの時間を忘れないんです。 私の冗談が通じなかったり、いわれた事を鵜呑みにして融通が利かずにふてくされたりもします。 でも何度も何度もいうと、自分から「今日はおなか痛いからおやつ休む」とか、そういうことが出来ないわけではありません。 また、私が具合が悪そうにしていると「お母さん僕が肩叩いてあげるか」とか思いやりのあることもちゃんといいます。 どれも気になるといえば気になりますが、5歳のちょっと性格的なものの範疇にも思えます。 もしアスペルガーでもこんな風に人の感情を汲んで気遣ったりすることはあるのでしょうか。単なる性格や気質であることを祈りたいのですが、田舎で近隣にちゃんとした小児精神科医もいないので相談に行くこともできません。 当てはまる事ばかりみていても気になってきりがないので、「こんな事ができる、こういう事が可能ならアスペルガーの可能性はきわめて低い」ということがあれば知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22493
noname#22493
回答No.2

文章を読んで、まずお母さんに感動しました。 ちゃんと息子さんのことを見ていらっしゃるんですね。 文面からすると、少し心配な感じがします。 近隣に診ていただけるところがナイなら、ちょっと頑張って少し遠くまで行って診ていただきましょう。 そうしたらお母さんの心配事も吹っ飛ぶかも! 5歳と言えば、あと1年で就学を迎えます。 もしアスぺなら、それなりの準備も必要になってくるでしょう。お住まいが田舎なら息子さんのことも近所の人が知ってるから『変な子』って思われてしまうかもしれません。 それが性格なら性格でこれからの成長過程でどうにかなりますが、もしもアスペなら周りの人たちの理解も必要になってくると思います。 お母さんが早くに対応してあげれば、息子さんもこれから先、楽しくやっていけると思います。

kanau122
質問者

お礼

有難うございます。 やっぱり気になるので近いうちになんらかの機関を探してみて、みてもらえるようにしたいと思います。 今まではそうは思ってなかったので、ちょっと何か上手くいかないと「どうしてうちの子・・・」と落ち込むあまり子どもにも感情的になってしまったり、否定的な言葉でおこってしまったり、出来ない事をがんばらせようと躍起になってしまったりする自分がいます。これはアスペルガーでもいい育児とはいえないのでしょうが、これがもし障害だったとしたら、ふつうよりもさらに根本的に私の接し方が影響してしまうのだと思うので、私も接し方に変化が必要かもしれません。 案ずるよりもまず何とか調べてみたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

たぶんこちらはご覧になっているのだと思いますが、専門家でないと判断はできませんので、心配でしたらきちんと診てもらうほうがいいのではないかと思います。お近くの小児科か児童相談所などに聞けば専門の医師を紹介してもらえると思います。

参考URL:
http://www.autism.jp/asp/index.shtml
kanau122
質問者

お礼

有難うございます。 なんとか探してみます。