• 締切済み

女性の方、教えてください。

聞き方が悪かったようです。恐縮ですが再度教えてください。 会社の同僚についてです。結婚2ヶ月弱の30歳女性社員がいます。 しかしご主人の仕事の関係ですれ違いになるようで仕事、習い事、友人の付き合い等でその隙間を埋めているようです。 そこに、今のご主人と付き合っている当時に知り合った同僚男性がいます。傍から見て、ある一時期の同僚女性の同僚男性への目線、雰囲気は好意以上のものでした。(男性が一歩踏み出せば付き合っていたと思います) しかしその同僚も恋愛感情はあったのですが、躊躇する理由(年齢差15歳(伴う将来性)、転職のため収入減)で踏み込めなかったとのこと。また結婚すればけじめが付くのではないかと思っていたそうです。 結婚後1ヶ月はお互いに距離をとるようにしていたとのことですが、1ヶ月経過後は二人だけで残り話しをする機会も増え、2,3回は4時間位話しをしたこともあるそうです。内容は取りとめも無い(趣味、習い事のこと、最近のこと)とのこと。 距離感覚は近づけば遠ざかる、遠ざかれば近づく感覚だそうです。 今の同僚女性の気持ちはいかがなものなんでしょう? ちなみに男性は気持ちは変わらないとのことです。 個人的には、結婚2ヶ月弱ですからそんなことは無いと思いますが、何故、その男性との距離を近くになるのでしょう? 他の同僚と同じ距離で付き合えば、男性も自ずと気持ちも落ち着くものと思うですが…。 もしかして、以前に聞いたことがある女性特有の心理で、女性はその男性を嫌いではなく(嫌いならば、徹底的に避けるでしょうから)。その男性が良い人と思っていて、自分が好かれていると思うとうれしい、気になって、その男性との距離が近くになるのでしょうか? 恋愛は理屈、理性ではないと思います。またあの一時期の目線、雰囲気を思い出すと…。 同僚女性の今の気持ちをお教えください。

みんなの回答

  • kona_love
  • ベストアンサー率33% (49/146)
回答No.5

結婚して1年くらいは、 お互いのことをよく理解していたとしても、 ケンカとか不満が出てくるものです。 まったく違う生活環境を過ごしてきた人が家族になる訳です。 これから一生、一緒に生活する訳ですから、 恋人の時の様な遠慮もしなくなりますし、 自分のペースに合わせて欲しいと思うことも多いでしょう。 お互いに手探り状態な訳です。 時には、その愚痴を聞いて欲しい事もあります。 >距離感覚は近づけば遠ざかる、遠ざかれば近づく感覚だそうです。 恋愛の対象にはならないでしょうね。 彼女は結婚して遠ざかったことにより、 彼との距離が近づいたと表現しているのでしょう。 恋愛対象ではなく、同僚として話す関係になり、 自然距離が保てるようになったのだと思います。 彼女は、もうその男性から恋愛対象として 見られていないと思っているかもしれません。 仮にその女性がその男性に男女の関係を求められ、 それに応じたとしたら、 それは、結婚に対する不満や寂しさによる一時的な感情でしょう。 それを人は、浮気と呼びます。(本気ではないです) そして彼のことを、都合の良い男と呼ぶでしょう。 その男性には、その女性を諦めることをお勧めします。

100kan
質問者

お礼

>恋愛の対象にはならないでしょうね。 彼女は結婚して遠ざかったことにより、彼との距離が近づいたと表現しているのでしょう。 恋愛対象ではなく、同僚として話す関係になり、自然距離が保てるようになったのだと思います。 彼女は、もうその男性から恋愛対象として見られていないと思っているかもしれません。 女性の心理の変化が分かりました。良い助言ができそうです。 回答、ありがとうございました。

  • sibisuke
  • ベストアンサー率8% (13/153)
回答No.4

気になるでしょうが、もうその女性に係わらないほうがいいと思います。 彼女はすでに結婚しているのです。あなとは縁がなかったとあきらめましょう。 彼女を無視して他に誰か素敵な人を探すことをお勧めします。

100kan
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 他の方々のご回答と併せ、同僚に良い助言ができそうです。

  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.3

おはようございます♪ そのお悩み(?)の同僚男性さんは質問者さんご自身でしょうか? 違うとしても、同僚男性さん自身は今後その女性とどうなりたいのでしょう??? 女性の立場(同年代既婚)からすると、 自分に好意をもってくれている男性で踏みこむのを思いとどまっている男性とだったら、 他の同僚より打ち解けて話すのも不思議ではありません。 とことん嫌いで別れたわけでもない元彼ともそんな感じですね。 >距離感覚は近づけば遠ざかる、遠ざかれば近づく感覚だそうです。 ということは、これまでどおり仲良くはしたいが「踏みこまれたくはない」のでしょう。 現在すれ違っているかは別として、無事に結婚したことで安心していることも考えられます。 女性は結婚してからのほうが「したたか」なものです。 >またあの一時期の目線、雰囲気を思い出すと…。 辛口ですが、その視線と雰囲気自体が「勘違い」ということもあります。 誰でも、好意をもっている相手が自分に微笑みかけてくれたら自分だけトクベツと思ってしまうものです。

100kan
質問者

お礼

はじめにすいませんでした。 No、1の方にも申しましたが、文字数オーバーで一部削除しましたので、不足の部分や誤解を招くところがあったようです。失礼しました。 >自分に好意をもってくれている男性で踏みこむのを思いとどまっている男性とだったら、他の同僚より打ち解けて話すのも不思議ではありません。 >ということは、これまでどおり仲良くはしたいが「踏みこまれたくはない」のでしょう。 現在すれ違っているかは別として、無事に結婚したことで安心していることも考えられます。 女性は結婚してからのほうが「したたか」なものです。 なるほど、参考になりました。割り切れていると理解しました。 (余談 女性は子供が生むと今度は「強く」なるんですね!) >辛口ですが、その視線と雰囲気自体が「勘違い」ということもあります。 傍らの男の見る目ですからそうだったかも知れません?! 女性は割り切れていると考えて良いと言うことだと思います。 同僚は割り切れず、女性にも気持ちがあるのであれば前に進みたいと言っていました。 皆さんの回答を踏まえて助言したいと思います。 回答、ありがとうございました。

  • FromB
  • ベストアンサー率15% (16/101)
回答No.2

「ご主人の仕事の関係ですれ違いになるようで仕事、習い事、友人の付き合い等でその隙間を埋めている」 「ある一時期の同僚女性の同僚男性への目線、雰囲気は好意以上のもの」 は勘違いということもありますよね。 「1ヶ月経過後は二人だけで残り話しをする機会も増え、2,3回は4時間位話しをしたこともある」 というのは、結婚しているから、つまり何かあった時に断る確かな理由ができたから、かえってその男性同僚と気軽に話せるのだと思います。 それだけだと思います。

100kan
質問者

お礼

>「ある一時期の同僚女性の同僚男性への目線、雰囲気は好意以上のもの」は勘違いということもありますよね。 そうですね。傍の男の見る目ですからね?! >つまり何かあった時に断る確かな理由ができたから、かえってその男性同僚と気軽に話せるのだと思います。それだけだと思います。 分かりました。それにその同僚女性が感じる良い距離かも知れませんからね。 同僚男性に良い助言が出来るかと思います。 回答、ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

その前に、貴方の気持ちを教えて下さい。 質文に出てくる同僚男性って、貴方?

100kan
質問者

お礼

残念でした、補足説明をしたにも拘らず、ご回答が頂けないのは。 礼儀という言葉をさぞご存知なことと拝察いたします。

100kan
質問者

補足

文字数オーバーで一部削除しましたので、不足の部分や誤解を招くところがあったようです。他の回答者の方も含めお詫びいたします。大変に失礼しました。 では、同僚男性は年齢も近く、趣味も共通なため親しくしている方です。 私は現況の状態(同僚女性が既婚)では良い距離、良い同僚でお付き合いされていくのが良いと思います。 ですから、必要以上に距離が近くなるのは控えた方が良いと思います。 男ですから、同姓の気持ちは想像できます。しかし女性の心理は分かりません。 そこで、皆さんにお聞きした次第です。 私はその女性の心理を忖度して同僚に助言したいと思っています。 同僚女性が割り切れていれば良いのですが、しかし、だった場合は…。 恋愛は理屈、理性ではないと思います。感情の動物ですから。 知っている先輩にも女性の方が離婚して、その後結婚して今は幸せにされている方もいます。 簡単に言ってしまいますが、長い目で見て結果的にお互いの同僚がどのようなかたちになろうとも幸せになれればと思っています。