- ベストアンサー
眼鏡やコンタクトレンズを購入する際の検査について
眼鏡やコンタクトレンズを購入する際に、視力検査をしますが、 その際、双眼鏡のようなものを覗いて、 (1)ヨットのようなものを見ていると、ぼやけたり・はっきり見えたりする。 (2)光が見えているところに、風を吹きかけられる という検査がありますが、それぞれ、いったい何をしているのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
眼鏡やコンタクトレンズを購入する際に、視力検査をしますが、 その際、双眼鏡のようなものを覗いて、 (1)ヨットのようなものを見ていると、ぼやけたり・はっきり見えたりする。 (2)光が見えているところに、風を吹きかけられる という検査がありますが、それぞれ、いったい何をしているのでしょうか?
お礼
No.6の方の回答を拝読して考えてみたのですが、 No.4でおっしゃっている「黒目」とは、 網膜を包んでいるレンズの奥にある「黒目」ということのような気がしていました。それなら納得です(が、そんなことができるんですねぇ)。
補足
詳細なご回答、ありがとうございます。 http://www.nidek.co.jp/ar.html がわかりやすそうでしたが、結局わかりませんでした、。 なぜ、 機械の方ではっきりした目が写るときに、 患者さん側から画像がくっきり見えるのか、 というのがわかりません。 もしご存じでしたら、よろしくお願いします。