- 締切済み
ハードディスクについてお聞きしたいのですが・・・詳しい人教えて頂けないでしょうか。
現在使っているパソコンなのですが、 ハードディスクが、80Gと250Gで、4つに分かれていて 80GBー45GB XP(C) 80GBー29GB (F) 250GB-116GB(G) 250GB-116GB(H) こんな感じなのですが、音楽などは(H)に保存し、 (G)の方には動画などを保存しているのですが、 このGとHを融合して250GBのハードディスクとして 使用する事は可能なのでしょうか? できれば80GBの(CとF)の方も融合したいのですが、 可能なのでしょうか? パソコンを動かすには最低限の要領を空けておかないと いけないと聞いたのですが、いったい どうしたらよいのでしょうか? 理想は80GBの方に音楽を保存して、 250GBの方に動画を保存したいと考えております。 パーテーションマジックとかいうソフト?はあります。 お詳しい方よろしくお願いします また、(C)とか(G)とか(H)とか(G) には意味があるのですか?よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
>別のハードディスクにいったん移し換えてから、結合という感じでいいんでしょうかね? その通りだと思います、Dドライブのデーターは消えてしまうようですから別のHDDへ待避させた方が良いと思います。 >結合のやり方は簡単でしょうかね? Windows上で出来るようです。 マウスの操作だけで出来るようですから簡単だと思います。
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
ファイルを入れたままの融合(結合)でしょうか? ソフトを購入しもっていますが質問者様が行おうとしている作業は経験ありません。マニュアルを読むと「CとDを結合する場合Dドライブのデーターは全て消去されるので注意して下さい。」と書いてあります。 データーを残したままの結合は無理のようです。 バックアップを取るか他のHDDに待避させてからの作業が良いみたいです。
お礼
なるほど、ありがとうございます。 では、別のハードディスクにいったん移し換えてから、 結合という感じでいいんでしょうかね? 結合のやり方は簡単でしょうかね? 質問攻めで申し訳ありません