• 締切済み

中退

現在私立大学の3年なのですが 大学へ行く目的意欲が無くなっている状況です。 元々大卒というレッテルのだけに進学したために 勉強意欲も無く単位も全く足りていません。 大学へ行って「これがしたい」というのもなかったために 目標が何も無くこのままでいいのか?と考えてしまいます。 しかし中退してもやりたいものがなく、 就職面や金額面でメリットもないですし。 今辞めたらなんとなくお金を得るためになんとなく働いて 生きている感がしないようになるような気がしてしまって 中退にも踏み切れない現状なんです。 今やりたいことが見つからず焦っています。 このまま親に何も意味の無いお金を払わせてしまうのも苦しいですし 行きたくないと思っている大学に行くのも苦しいんです。 嫌でも大学に行くか、何かやりたいことを見つけてから中退したほうがいいのか、もしくは他にも選択肢があるのか。 何か感じた事があれば一言もらえれば幸いです。

みんなの回答

回答No.9

私も大学を中退して、現在は普通に就職して働いていますが、参考になれば良いと思い、お答えしたいと思います。 大学をやめる、やめないに関しては最終的にはご自分の決断でご自分がやりたいようにするのが一番良いと思います。自分自身の意志で決断したことは後からつらい思いをすることになっても、後悔はしないと思います。人生はどのような選択をしてもつらい時期は訪れると思うので、そのとき、自分自身で決断した道を歩んでいると思えることは力になります。 ただ、大卒というレッテルのために進学し、やりたいことも特に見つかっていないようなので、とりあえず、卒業する方向で進めるのが良いかと思います。現在の状況では、中退してもなにも前進する気がしませんし、今後、何かやりたいことが見えてきた時には、大卒というレッテルがあるだけで、色々と選択肢が広がります。大学を続けながら、何かやりたいことを見つける方向で進めるのはどうでしょうか。 やりちことが見つからず、焦っておられるようですが、特に焦る必要はないのではないでしょうか。むしろこれから見つけていけば良いと思います。やりたいことを見つけるというのは、なかなか難しいことだと思います。私の経験ではやりたいことというのは、突如降って湧いてくるわけではなく、少しずつ具体化していくものだと思っています。 興味があって始めたことでも、実際にやってみると違った面が見えてきたり、ある程度の期間続けていくうちに、周りの環境や自分自身も変化して、やりたいことが移り変わってゆくこともあるかと思います。そのような中で、自分のやりたいことの軸を見つけることができると良いと思いますが、まずは少しでも興味を持ったものから実際に取り組んでみてはどうでしょうか(取り組むというのは、サークル、アルバイト、インターンシップ、就職活動での説明会やOB訪問など、なんでもいいですが実際に行動し、人と会話したりするほうが良いかと思います。一人でじっと考えているだけだと進まないことが多いので)。 まだ中退せずに、学生のうちは自由に使える時間がたくさんあると前向きに考えて、有効活用するのが良いと思います。そうやって少しずつ、本当にやりたいことに近づいていければいいと思います。単位が足りていないということですが、卒業が1,2年遅れたとしても今後の人生のことを考えればあまり問題にならないかと思います。 何かしらやりたいことが見つかったときには、必要なら中退という選択肢をもう一度考えなおしてみてもいいかもしれません。 また、親に何も意味の無いお金を払わせてしまう、と心配しておられるようですが、意味のない事などはないと思います。おそらく、大学というのは卒業しなければ高卒と同じだから意味がいないとか、5,6年で卒業するより4年で卒業するほうがいいとかいう様な考えがあるためだと思います。確かに、就職活動など日本の社会的なことを考えるとそのような事実もあると思いますが、一人の人生という観点からは、無駄な時間や意味のないお金などということはなく、中退や留年をする結果になってもそれは自分にとっては必要な時間やお金だったと思って間違いないと私は思います(当然、親に申し訳ないという気持ちは私もありましたから分かりますし、4年で無事に卒業できるならその方が良いと思いますが)。 年齢的にも大学3年生の時期は、今後のことなど非常に色々と考えたり迷われたりする時期だと思うので、 色々な人に相談したりして、今のうちにたくさん情報を仕入れて、たくさん考えて、たくさん迷われるといいと思います。 実際に決断して行動し始めると、忙しくて迷ってる暇がなくなってくるので。 中退経験者の意見として、参考になれば幸いです。

回答No.8

やりたいことが無い、といっていますが、 職業表を一覧を眺めてみるとどうでしょうか? どれがやりたいのではなく、どれならやってもいいかという逆から 見てみると一番自分にとってマシな仕事が見えてくると思います。

syun7503
質問者

お礼

そうですね。 いままで職業表なんて見ようともしてなかったんで見て何か 興味があるのを頭に入れておけばいつか役に立ちそうですね。 ありがとうございました。

noname#23881
noname#23881
回答No.7

>単位も全く足りていません。 現在3年次だそうですが、修業年数内での卒業が危ぶまれる位なのでしょうか?もし、そうだったとしても中退するかどうかについては、質問者様が興味や関心を持っていることをじっくりと考えて、周囲の方と話し合われて結論を出すのが妥当と思います。 単科大学でなく、他学科・他学部履修が可能で卒業必要単位に組み入れられるようでしたら、その制度を利用して他学部の講義を聴講されるのも良いと思います。また、他大学との単位互換制度がある場合は、それを利用して、他大学の講義に顔を出すというのも良いと思います。興味を惹く科目も有るかも知れないですし、今迄関わってきた人達と異なるタイプ(価値観なども)の出会いもあるかも知れないですから、そこから大学生活に対する考え方も変わってくることも有り得るでしょう。 状況が許すのであれば、暫く休学されて興味・関心を惹かれたことに取り組まれるのも良いかも知れないですね。物事に対する見方も変わってくると思いますよ。

syun7503
質問者

お礼

危ぶまれています・・・。 なので3年または4年かかって卒業するよりか いいのかなと思ったんです。 浅い考えでしたけどね。 他学科・他学部の履修は出来るかどうかも調べてませんでした。 これからもし本当に自分の分野ではないと感じたら 方向を変えて受けてみるのも手ですね。

回答No.6

数年前の私と全く同じ状況です。私も学歴にこだわって大学に入学しましたが、勉強も大学生活も楽しくなくさぼりがちになり、留学したい!という思いもあり、ついには中退してしまいました。 私は将来の計画もなく大学を中退したことを後悔しています。留学先で学びたいことなど分からず、ただ留学したい(英語ペラペラになりたい)から!という理由で周囲の猛反対を押し切って辞めてしまいました。それからバイトして留学するも、結局は日本に帰ってきてやりたいことを見つけるまで数年かかり、気づけば周りの同級生達は就職して立派な社会人になっていました。 回り道しながらも、学びたいものが見つかり今から大学を再受験するのですが、前の大学を卒業していればよかったな…と思います(編入などできるので・私はさぼりがちだったので単位が足りず編入できない)。 バイトの面接でも履歴書に中退と書くのが恥ずかしいですし、書かなかったら高卒からの空白の数年をどう埋めるのか…といつも考えてしまいます。 フリーター中は、周りのダラダラした雰囲気に流されないようにいつも気を張っていました。やりたいこともないのに大学を辞めて、30でもフリーターという人もいます。なのでやりたいことがなければ、一応大卒という肩書きは高卒とは全然違うので取っておいた方がいいかと思いますが。 本当に大学が嫌なら辞めてもいいと思いますが、学生ではなく世間からあまりいい目で見られないフリーターになってしまうということも覚悟してください。やりたいこともないのに辞めるのは少々危険だと思います。

syun7503
質問者

お礼

asaka_minoさんの回答には非常に色んな思いや感想を 受けさせてもらいました。 普通ならやりたいことを探しに大学へ行くのですが 今の自分や昔のasakaさんのように やりたいことを探しに大学を辞める、では後悔のほうが多いとは 周りからも言われてきたので分かります。 しかし自分の中ではどこか認めたくないっていうのがあるんですよね。 変なプライドですが・・・ しかし辞めた後のこと書かれてもらって非常に参考になりますし 中退の文字は軽くないなって言うのも感じました。 今の自分についてはまだ中退はしないと決めました。 それによってまた新たな質問が出来たのでよかったら書き込みお願いします。 asakaさんのようにやりたいこと見つけられるといいなと思っています。そして頑張ってください。

  • taro1121
  • ベストアンサー率43% (178/409)
回答No.5

一番ベストな状態を考えてみませんか 「大学でやりたい事が見つかり、  そのやりたい事を実践できる社会人となる」 それが見つからないから悩んでいるんじゃないか そんな声が聞こえてきそうですね 興味のあることはなんでしょうか お金・旅行・車・ファッション・歌・・・・ あなたがいいなと思うものをメモ書きにしてみましょう 何か共通点が発見できるかもしれない そこが糸口、そして、親に、 「こんな事が好きかも知れないけど、子供のころそんな傾向があった?」 そんな会話から、次の発見ができるかもしれない 何か発見したら、次は学内を散策・・・ いろいろな研究室の名札を見るだけでも面白いですょ

syun7503
質問者

お礼

>興味のあることを書いたりすること これは大切だと思いましたね。 一気に「仕事=職業名」と決めすぎていたかもしれません。 興味のある部分から入るのも悪くないということですね。 あとは何でもいいからアピールしないと誰にも伝わらないので 伝われば何か得られるかもしれないですもんね。

回答No.4

大卒という学歴が欲しいがために進学したのですよね? 今もその学歴が欲しいですか? 欲しいのであれば、「学歴取得」が目的となると思います。 少なくともその目的のために卒業まで頑張ってみてはどうでしょうか? 「大卒として就職する」これが目的です。 卒業だけが目的となれば、時間的余裕もあると思います。 学費に関して親に申し訳ないと思うのであれば、アルバイトで稼げばよいのではないでしょうか。 視野も広がるし、ひょっとしたら何か人生を変えるような出会いがあるかもしれないし…。 色々なことをやってみれば如何でしょうか。 学歴は欲しいけれど最低限の勉強すらしたくない…では手の施しようがないですけれどね。

syun7503
質問者

お礼

そうですね。 色んな考えの方を見てきて一番今の気持ちに近いような。 本気で大学に行ってる人には申し訳ないのですが とりあえず卒業。その間に探す。みたいな感じで。 しかしながら時間をかけてという風にもいかないので。 (これに関しては新しく質問を作りますのでそちらで) 学校すら出来てないのにアルバイトと両立なんてと まだ度胸が据わってない部分もありますし・・。 ただしたほうがいいのは確実だとは思っています。 またよろしくお願いしますね。

回答No.3

私はスイス在住ですが、ヨーロッパでは大学に行くことの意味が日本とはまったく異なります。日本では馬鹿でも入れる大学が多いですが、こちらでは自分の意思を明確に持ち、勉強したい、また将来のビジョンを明確に持つ人だけが大学に入っていきます。こちらでは、世界中から人が集まってきて、言葉を学びながら、就職していく人も多いし、実際にそれでがんばってる日本の学生も多いです。たとえば、料理ができれば、レストランにも使ってもらえるし、やはりそういう日本人も多いです。外国に行って挑戦するのも方法です。

syun7503
質問者

お礼

やはりここは国の差が出てしまうのではないかと思います。 そうではないという日本人もいるとは思いますが 受験戦争でよりいい大学へ「入る」ことが重視されてきたこと。 親や教師がそう言ったわけでもないのですが 何かそんな雰囲気が日本にはあると思います。 入った後にどうするか これが大切なんだと入った後に気づいて、もったいないなと思いましたね。 昔は外国に逃げるといったら言葉が悪いですがそんなことも考えた時期がありました。 行って違う空気を吸えばなんとかなる、と。 外国ではハングリーさが求められるなと見ていて思ったので それも大切なんだなと僕は感じました。

回答No.2

こんばんわ。 私と似たような境遇にいる人かとお見受けしたので書かせてもらいます。 私も以前の目的意識がすっかりなくなっていしまっている状態です。あなたのような状態や境遇の人はたくさんいます。こういってはなんですが仲間意識が持てます。今の学校や親がただ勉強させることしかなかった教育しかしていなかった結果がこのような境遇の人を生む結果になってしまっていると思っています。今いろいろ教育関係の不祥事が出ていることが証明になるでしょう。いい傾向です。ですからあなたの責任ではないです。 話がそれましたが私も今うつっぽい状態から抜け出せない状況なのであまりしっかししたことはいえないのですが、深く考え込まないほうがいいです、とだけ言います。 ここで質問していることからもあなたはしっかりと自分の問題に直面している意思の強い人かと見受けられるのでとても私からはうらやましい限りです。あなたは立派だと思います。 あまりアドバイスになっていませんでしたがいろいろ考え込まず時間をすこしもつことがいい傾向になると思います。では

syun7503
質問者

お礼

いえ、強くなんかないですよ^^; むしろ今まですべて逃げの一手できたぐらいですから。 ですがいよいよそれだけじゃこれからは生きるうえでもダメなんだと 直面しているわけです。 大学へ入り何かをつかんで社会に出る。 これが正しいんですが、自分は大学へ入った時点である種の 達成感というか、そういったものがあってしまったんですね。 これを時代のせいにもしたいって気持ちは正直ありますしあると思います。 でも自分にも少しは責任があったんだな、とも思います。 seedさんも深く考え込まないようにしてくださいね。 考えることは必要だと思いますが、それが深いとグルグルと悪い事ばっかり考えてしまうという悪い癖が自分にはありますから。 いろいろありがとうございました。

回答No.1

こんばんは 就職活動をすると、よくわかりますが、大卒と高卒では、天と地ぐらいの差があります。 給料も格差があり、役職も高卒では一生なれないものでも、大卒だというだけで、なれるものもあります。 ですので、なんとしても、大学だけは出ておいた方がいいです。!! あと、1年半で、卒業です。そうしたら親元をはなれ、一人暮らしをするといいです。そのために、生活できるよう、しっかりした会社を選べば、間違いないです。 自分がこれをやりたいと思っても、会社は、それをやらせてくれるとは限りません。色んな部署があり、あちこち転勤もあります。 一部、特殊な技術のある人を除いて、多くの人が生活のため、生きていくために、我慢して働いているのです。そしてストレス発散のため、余暇を活かし、趣味をしたり、家族をしています。 良い人生を!!!

syun7503
質問者

お礼

そうなんですよね。 大卒と高卒の格差。これは周りからもかなり言われた事です。 そして自分のやりたいことでは無いことをするのも仕事ならではだと。 みんな我慢をしているのですよね。 やはり生きるために仕事をするというのが根本にあるんだなと再認識しました。

関連するQ&A