• ベストアンサー

喪中葉書

 同級生でたまに会って食事会をします。その中のAさんの実父様が1月にお亡くなりになり私は葬儀には参列出来ませんでしたが参列する友人にお香典を預けました。その際メールのやりとりをしましたが、その後ずっと今日までAさんともその仲間達とも音信不通です。7月に私の実母が亡くなりましたが、その時その友人仲間には知らせませんでした。Aさんとは毎年年賀状をやりとりしているのですが、この度喪中葉書をAさんに出しても何か問題はありませんか?Aさんが喪中であることがわかっているので、寒中見舞いの時まで待ってそこでこちらも喪中であったことを報告した方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#32830
noname#32830
回答No.1

喪中のはがきを出されていいと思いますよ。 いろいろと考えられていますが、深く考えず、出す。 それが自然です。Aさんから喪中はがきが来てからでは、かえって可笑しな感じがします。 まず、質問者がはがきを出す、それに対してAさんたちが、どう反応するか、それを冷静に見たらいいのだと思います。 ピントが違うかもしれませんが、質問者の考えすぎかもしれませんし、 仮にそうでなくても、質問者は常識的行動をとっただけですか、極自然だと思います。

midoridesu
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。ご回答ありがとうございました。Aさんに出すことにしますね。

その他の回答 (1)

  • Trysn
  • ベストアンサー率40% (39/97)
回答No.2

年賀状は新年を迎え、めでたく、嬉しい、という気持ちを表すものと記憶しています。 しかし身内に不幸があった場合、悲しくて悲しくて新年を迎えられたことを祝う気持ちになどなれない、 だから年賀状は遠慮させて頂く、というのが喪中葉書の意味だったと思います。 Aさん、midoridesuさんとも喪中でなければ年賀状を出しているだろうという仲なのですから、 年賀状が喪中葉書に変わったと考えれば葉書を出すことは自然だと思います。 相手が喪中の時に「めでたい」という意味の年賀状を送ることは失礼ですが、 「私は悲しみの中にいます」という喪中葉書なら問題ないはずです。 midoridesuさんが懸念している部分は、Aさんのお父様のご葬儀後に音信不通になってしまった点ですよね。 今回出す喪中葉書に一言、「私も葬儀等で慌しくしていました、お互い落ち着いたらまた会いましょう」などと 添えておいたら良いのではないでしょうか。 あとは#1さんも仰るように、反応を見るしかないでしょう。 とにかく、喪中葉書を出すことは問題ないと思います。

midoridesu
質問者

お礼

 お礼が大変遅くなりました。ご回答ありがとうございました。迷わずAさんに出しますね。