ベストアンサー リンク先のブラウザが縮小画面に・・・ 2006/10/27 17:43 タイトル通りですが、リンク先のブラウザが縮小画面に なってしまいます。その都度標準(最大化)にしているのですが 設定によってリンク先の画面が常に最大化にする事は可能でしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Lum999 ベストアンサー率65% (909/1387) 2006/10/27 23:15 回答No.1 ブラウザは、Internet Explorerでしょうか? IEの場合は、新しいウインドウを最大化で開けないでしょうね。 ウインドウサイズを、制御するようなソフトを導入する必要があります。 [元に戻す(縮小)]画面を大きくしたい時は、IEのウインドウを1枚だけ残し、ほかのウインドウを閉じます。 小さいウインドウの端をドラッグして、最大化に近い状態にします。 そのままウインドウを閉じれば、閉じた時のサイズを認識します。 質問者 お礼 2006/10/27 23:49 ありがとうございます。 助かりました!(^.^) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A リンク先ブラウザの縮小 IE使用時にリンクさきのブラウザ画面が縮小する。 ドラッグし拡大して画面を大きく出来、このブログではこれが維持出来る。(右上の最大化では繰り返しが利かない) だが、次の日以降受け取るブログではまた画面が縮小するので、上記の作業をしなくてはならない。 この現象がすべてのブラウザに出てくるのではないので、各種設定に原因があるとは思えない。 どうすれば良いか教えて下さい。 ネット画面が縮小化 ビスタを使用していますが、最近、ネットを見ていて、そのサイトの中のリンク先に飛ぶと、そのリンク先画面が縮小化されてしまいます。 常に最大化で表示していく方法を教えてください。 初心者で用語があっているかどうか分かりませんがお願いします。 画面が縮小サイズで出てきてしまう インターネットでの画面だけなのですが、リンクをクリックするとまず画面が必ず縮小サイズで表示されます。最大で出てくるようにするにはどうすればいいでしょうか。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム リンク先の画面サイズ インターネット閲覧時にリンク先を別画面表示した場合、毎回画面サイズが最大の状態で立ち上がりません 他の事例を検索しポインターを使い最大画面にした後Ctrlボタンを押しながら×ボタンにして終了しましたがその時は次回より最大画面になるのですが、explorerを立ち上げなおすし再びリンク先へ行くと最大画面になりません どうしたらいいのでしょうか 縮小でブラウザが消える WindowsXP(SP2)です。 ウェブブラウザの右上のボタンの「元に戻す(縮小)」を押すと、デスクトップ上からウインドウが消えるという現象がおこります。 最大化すれば難なく表示されるのですが。 バクか何かで修正方法があったと思うのですが 検索しても見つけることができませんでした。 ウインドウを元の状態(最大化ではなく縮小された状態)に戻したいです。わかる方がいらっしゃったら教えてください。 Firefoxの新しいウィンドを常に縮小表示にしたい Firefoxを使いはじめたのですが、リンク先を開く時に新しいタブよりも新しいウィンドで開く方が使い勝手が良いので、そのような設定にしました。 しかし、ツールの中の設定をいじっても最初は縮小されているのですが、二度目からは最大化されてしまいます。 常に縮小表示されるような設定方はあるのでしょうか。 新しいブラウザが立ち上がるようにリンクさせたい。 ビルダーを使用しています。 よくリンク先をクリックすると、新しいブラウザ画面が立ち上がり、 そこにリンク画面が出るようなHPがありますが、 やり方がわかりません。 フレームページを使用して作っているのですが、 そのままリンクさせると、狭い枠の中にリンク画面が表示してしまいます。 ホームページの画面が、小さく、縮小された画面に表示されます。 普通のホームページのリンクしている文字をクリックすると画面が、小さく、縮小されたサイズで表示されます。標準サイズで表示させるには、どうしたら良いのでしょうか。 新しいウインドウで開くと縮小画面 インターネットでページやリンクをクリックすると別の新しい ウィンドウが開く場合がありますが。 先日から突然新しいウィンドウが縮小画面で開くようになりました。 何度画面いっぱいに変更しても新たに開くと縮小画面で困ってます。 何か設定が変わったのか?何処で治すのか?解りません? 変わったことをしたと言えばスキャンディスク、デフラグくらいです。 設定の方法がわかれば教えて下さい.... OS起動の際のブラウザの表示画面について 以下のような症状です。 ・スタートアップにヤフージャパンのトップページが表示される設定にしています。 ・PCを起動した時にブラウザ(IE9)の画面が常に小さいサイズ(画面の4/1位)で表 示される。 ・PCを起動中にブラウザの画面を最大化して、その状態で一旦閉じて又ブラウザ を起動させれば、最大化の画面で表示される。 ・画面が最大化の状態でブラウザを閉じて、PCをシャットダウンor再起動させる と、又ブラウザの画面が4/1位の状態で表示される。 ・つまりPCが起動中の時は、ブラウザを閉じて又開かせると、直前の画面サイズ の状態がキープされているのに、OSを一旦シャトダウンさせてしま うと、次回 開くブラウザの画面サイズは4/1位で固定化されている状態です。 .・常にブラウザが最大化の画面の状態に設定するにはどのようにすればいいのでしょうか。 メールの複数のリンクを複数のブラウザー画面で開きたい。 一つのメールにリンクが複数張ってあるとします。 この内一つのリンク(以下リンク1といいます。)をクリックするとブラウザーが立ち上がりリンク先のホームページ(リンク1)を開きます。その後、同じメール内の他のリンク(以下リンク2といいます。)をクリックすると、最初に立ち上がっていたブラウザーに表示されているホームページ(リンク1)が新たにクリックしたリンク先のホームページ(リンク2)に変わってしまいます。 どのようにすれば、リンク2のホームページをリンク1のホームページが表示されているブラウザ画面とは別のブラウザ画面に表示できるのでしょうか?リンク2のホームページを表示した場合でも、先行して立ち上げたリンク1のホームページはそのまま表示されている状態にしておきたいのです。 よろしくお願いします。 メールに表示されているリンクをクリックしても「リンクブラウザの割り当て」というページが出てくる タイトルの通りですが、メールに表示されているリンクをクリックしても「リンクブラウザの割り当て」というページが出てきてリンク先が表示されないのです。どうしたらいいのでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 画面縮小で表示される。 Windows7 を使用しています。 デスクトップ画面にあるアイコンをクリックすると、縮小(小さな)画面で表示される。 その都度、右上にある最大化記号をクリックしています。 全てのアイコンがそのような状況ではありません。(一部のアイコンのみ) 自分で小さい画面にしてから、そのようになってしまったのです。 アイコンを一度クリックすれば、全画面表示になるようにするにはどうすればよいか、ご教示ください。 WindowsMediaPlayer の再生画面 Windows Media Player 12 を使用しています。 再生時に常に縮小画面で始まってしまいます。 これを常に最大化で始まるように設定するにはどうすればよいでしょうか。 最大化のまま終了させても次からは、また縮小画面になってしまいます。 Googleでリンク先へ飛ぶのが遅い 現在ブラウザはFirefoxです。 少し前から何故かgoogleで検索を行いリンク先へ飛ぶと数秒ほど白い画面でリンク先とは無縁のhttp:google見たいなページに飛びます。 そこから数秒たてば本来のリンク先に移行するのですがこの昨日いつからですか? また飛ばない設定方法や改善策ありましたら詳しい皆さん教えてください バナーの画像をブラウザの画面によって縮小できるか? 質問の内容は「バナーの画像をブラウザの画面によって縮小できるか?」 という事になります。 ホームページビルダーを使ってホームページを作っております。 ASP(バリューコマースさんやA8ネットさん)が提供するアフィリエイト用のバナーを 大きい画面のPCで表示する時はいいのですが、小さい画面のスマホで表示するとバナーが縮小されずに画面からはみ出てしまします。 タグを見ると <iframe~>となっているのですが<iframe>の画像はレスポンシブウエブデザイン?の適用外なのでしょうか? 素人ゆえに質問が分かりにくいかもしれません。 申し訳ございませんが宜しくお願い致します。 画面が勝手に縮小化 画面の縮小などは通常右上の最小化・縮小(最大)・閉じるのボタンか、メニューバーをダブルクリックなどで行うと思うのですが、HP閲覧している時などリンクの文字列をクリックしたりする時、何かの拍子に縮小してしまいます。試しに何もないところでクリックしてみても縮小してしまうことがあります。とてもうっとうしいので、どうにかこの状態から脱出したいのですが、なにか方法がありますか?ちなみにノートパソコンで、マウスは使わず、タッチパッドをこつこつしてクリックしています。 リンク先の画像を縮小して表示させたい リンク先の大きな画像を別のウェブページで縮小させて簡単に表示するなどということは出来るのでしょうか? よろしくお願い致します。 既定ブラウザをSleipnirに変えるには? 既定ブラウザをIEからSleipnirに変えるには? 質問者:ziniz タイトルの通りです。 ブラウザが起動するアプリでリンクをクリックすると、IEが起動し、ページを表示しますが、 これを別のブラウザ(Sleipnir)に変更するにはどうしたらいいでしょうか? 他所でも書いてあるとおりSleipnirの標準のブラウザに設定するをしても駄目です。 どこかXPの標準のブラウザのレジストリでもあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃればよろしくお願いします。 【環境】 WindowsXP SP2です。 リンク先で立上がったブラウザで文字入力出来なくなります。 毎回ではないのですが、ウェブページやメール等からのリンク先で立上がったブラウザで文字入力出来なくなる事が頻繁におきます。 立上がったブラウザ内ではカーソル自体は点滅してます、ちなみにブラウザはIE7です、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 助かりました!(^.^)