- ベストアンサー
短焦点レンズを装着した際の持ち方について。
なんども、投稿して申し訳ございません。 今、一度ご教授お願いします。 短焦点のレンズをD200に装着したのですが、持ち方が分からなくなりました。 (左手) ・レンズを持つならAFの邪魔にならないカメラ寄りのところ。 or ・ボディの左はしを持つ。 やはり、きちんとした持ち方で覚えないと後で直すよりいいと思うのですが。 よくよく考えると短焦点のレンズの場合でもMFの時はレンズを持ってピント合わせしますよね。と考えるとレンズの部分を持つようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5の方がご指摘のように、「短焦点」という言い方はしません。 含意として、「単焦点」=ズームではないということと、レンズそのものが短いということがあるように思います。 ちなみに、レンズそのものの長さは、40~45mmの通常パンケーキと呼ばれているものが一番短く、これより焦点距離が短くなるとレンズ自体は長くなります。 さて、本題ですが、 基本は、「左手の掌に、ボディとレンズを載せます。」 レンズが長い場合、重心も前に来ますので、その分前にずらします。 フォーカスリングやズームリングを操作する場合は、それに合わせますが、基本は重心の位置をしっかり左手で支えることです。 では、右手は、 シャッターボタンや露出補正などの操作系が右側に集中していますので、右手で支えるとぶれやすくなります。下で支えている左手でも操作しやすいようにAF/MF切り替えは下側にあります。 それから、ファインダーは、右目で見てますか?左目ですか? 利き目みたいのがあるので、やりやすい方でいいのですが、左右どちらでもよければ、右目で見た方が窮屈でなく、左目でファインダーの外側を見渡せるので都合が良いようです。
その他の回答 (8)
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
#2,3です。 単焦点ですが(他の方も書かれていますが)要するにズームではないレンズです。↓超望遠レンズでもズームでなければ単焦点です。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/super/ai_af-s_ed_600mmf4d_2_if.htm >カメラがプルプル振るえます。 ↓のような製品もあります。 http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/302288.html >左目をうまくつぶれないので両眼とも開いています。 問題ないです。どちらかといえば、両目のほうがよいとさえいわれています。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
一眼レフがデジタル主流になってきて、困っていることの一つが「カメラの持ち方」です。 モニター画面と、スイッチ類が増えたために、ホールディングが「しっくり」こないカメラが増えました。 「指でモニターが隠れる」「スイッチを間違って押しそうで、しっかり握れない」などです。 私は「短焦点」レンズの場合は、レンズの下とボディ左端の割合は6:4くらいでした。 「縦から横へ」すばやく切り替える場合は、左端を持ち、スローシャッターやMF時にはレンズの下でした。 デジタル主流になってから、私は一眼レフを所有していません。借りて使うのですが、その度に「使いづらくなったなぁ」と嘆きたくなるのはしょっちゅうです。 慣れが解決する問題ではありますが・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよ~ いしょにデジタル一眼レフに慣れましょうよ。 僕はコンデジを使っていたので感動の毎日です。 最近、被写体である家のわんこがカメラ目線なんです(^_^;)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
横位置で構える場合には、#1,#4,#5さん回答に有るように、レンズ+ボディの重心を左手で下から支えるような持ち方が良いかと思います。 全長が短くて軽いレンズだと、ボディ中心付近を支えるようになるかと思います。(MFだと、この状態で、親指人差指がピントリングにかかって、ピント調節するようになるかと)
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に持ちやすいです。 それにブレがかなり軽減されました。
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
「短」焦点レンズ、という言い方は最近有りなんでしょうか? どうも変換ミスではないような書き方をされているので…。 「たんしょうてんれんず」というときは、一般的に「単焦点レンズ」と書きます。 ズームレンズに対して、ズームではないレンズを単焦点レンズと言います。 短い焦点距離のレンズは「広角レンズ」と言います。これは、「望遠レンズ」や「標準レンズ」に対して、そういう言い方をする、ということになります。 単に変換ミスだったらごめんなさい。 持ち方としては、手のひらをボディーとレンズを一緒に下から支えて、指をレンズにそわせる感じ、だと思います。
お礼
あ~ほんとですね。 僕の間違いです。 失礼いたしました。
- camera_oyaji
- ベストアンサー率25% (109/436)
No.1の方が紹介されているURLの「◎ よい構え方 」が良いと思います。 私が短焦点レンズを使う場合は、カメラボディー中心付近を左手のひらで下から支え、指はレンズに軽く添える程度にしています。 No.2の方が紹介されたURLに「右手だけでカメラを固定できるように持ち」との記述がありますが、D200の重さでは無理があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかに、D200は重くて右手で固定はできません。カメラがプルプル振るえます。 でも、この重厚なボディに魅せられました。
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
#2です。 >短焦点レンズがこれほど短いとは知りませんでした。 私が持っているレンズで、一番短いのが↓です。(40mmなので短焦点ではないですが…) http://www.dcviews.com/press/Pentax-DA-40.htm 笑っちゃダメですよ。おもちゃではなくキチッと写る本物のレンズです。 実は、先ほど「レンズの下を支えるように」と書きましたが、このレンズの場合無理です。ほとんど、ボディの底を持っています。 こんなこともありますので、臨機応変かつ気楽に頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ほんと!短いレンズですね。 それにシンプルでかっこいい! こんな感じのレンズもほしいです。けど、マウントの知識が・・・。 これからですね。 がんばります!
- sokojaso
- ベストアンサー率38% (581/1509)
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/feelnikon/discovery/workshop/kumon_dslr/dslr01_j.htm 普通に持てないような特殊なレンズ以外は、左端ではなくレンズ部分を下から支えるような持ち方が基本です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 短焦点レンズがこれほど短いとは知りませんでした。 手振れしにくい形を体で覚えていきます。 ありがとうございました。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
正しい持ち方(カメラの構え方) http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051017/113882/
お礼
ご回答ありがとうございました。 しかし、写真と撮る時仁王立ちになるとは初めて聞きました。 実践させていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 僕は右目がききです。 が、 左目をうまくつぶれないので両眼とも開いています。