- 締切済み
親知らずの抜歯について
私の妻が県の医大で今年の6月に親知らずを抜歯しましたが、その際に口内にしびれ(麻痺)が現れ、現在も続いています。 病院は一時的に麻痺が残ることもあるという説明でしたが、約4ヶ月経った今でも残るものでしょうか?それとも病院側のミスでしょうか? 情報をいただけないでしょうか。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kavokg
- ベストアンサー率62% (60/96)
歯科医師です。 おそらく大掛かりな抜歯をされた上、あとは麻痺が出現したのではご心配なこととお察しします。親知らずの生えている状況では、抜歯操作によっては神経を損傷も含め、何らかの影響を与えてしまうことがあります。当然損傷の程度が大きくなるにしたがって、回復に時間を要したり、最悪はそのまま後遺症として残ることもあります、神経は元々治るのに大変時間がかかりますので、中には1年近くを要するものもあるようです。麻痺がある場合は、神経賦活剤、ビタミン剤を服用したり、レーザーを照射して治癒を促す処置をすることがあります。ご相談の症例の場合、偶発症と言いまして、起こりえる可能性が高い症状で、一概にミスとは言えないと思いますが、施術する医師の態度として(余裕を見せたかったのか?)鼻歌交じりなど、いかがなものかと思います。
- urouro
- ベストアンサー率13% (3/23)
先日、歯科で下顎の親知らずのすぐ下に顔面の神経があるので抜歯には注意を要すると言われました(私の場合は親知らずの位置が悪く麻痺の可能性を説明され、急を要さなかったので抜歯を中止しました) 実際に麻痺があるわけですし、まだでしたら医師に現状を説明し診てもらってはいかがでしょうか。まずは担当医師が順当でしょうが、不信感があるのであれば改めて他病院の医師の診察を受けてみるのも一手ではないでしょうか。 ありきたりのアドバイスですみません。
お礼
いえいえ、わざわざアドバイスありがとうございます。 他病院で一度聞いてみたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
- doki_doki
- ベストアンサー率35% (36/101)
私も20代の頃歯科大学の病院で抜歯した際、医師から、「歯の下の神経を切るので、あごのあたりの感覚が無くなる。」と言われました。 確かに1年くらいは変な感覚でしたが、そのうち普通に戻りました。 もう少し、様子を見てはいかがでしょう?
お礼
早速のお返事ありがとうございます。1年もかかるものですか?私の妻が言うには、鼻歌交じりに手術をしていたということなので、余計に疑ってしまっています。 その1年間は通院されていたのでしょうか?
お礼
わざわざ回答をしていただいたのに、返事が遅れまして申し訳ありません。 手術前に担当医師から痺れがあるかもしれないと事前に説明されたわけでもなく、鼻歌交じりに施術されたこともあり、その医師の話が信じられなくなっていました。 私の妻も現在薬を飲んでいます。口の中に違和感があるのは気持ちが悪いらしく、しきりに気にしています。 私たち自身医学に精通しているわけではないので、お医者さんを信じるしかありませんが、今回は医者の態度により不信感を抱いていました。 もう少し様子を見てみたいと思います。