• 締切済み

名古屋県営空港

11月より名古屋県営空港⇔福岡が開通。 ボンバルディアと言う50人乗りの小型ジェット。 フライト時間はセントレア⇔福岡と同じ。 セントレア⇔福岡に比べて名古屋県営空港⇔福岡はアクセス時間で往復6時間の短縮。交通費の実額で往復1万円の節約。 セントレアの経営者は名古屋県営空港⇔福岡に反対とか。 カネと時間が大幅に短縮のに何故に反対するのでしょうか? セントレアは今だに空港見学者も生息。 お陰でマズクテ高いレストランが超満員。 セントレアと言うのは名古屋が田舎であることを実感できる空港です。

みんなの回答

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.6

地元の方は別として、名古屋駅からアクセスする場合はセントレアのほうが実質的に「早い」と思います。 セントレア: 名古屋駅からセントレアまで快速特急で28分、定時出発にうるさいANAの時刻表でさえ名古屋発~飛行機出発まで最短58分の乗り継ぎが書いてあります。 一方、名古屋駅前~県営名古屋空港のリムジンバスは所要20~23分ですが、大なり小なり渋滞があることを考えればこの時間にある程度の余裕がないと怖くて使えません。 実例: セントレア開港の前、7時台(07:35発?)の千歳行きに乗ろうと考えたのですが、名古屋駅AM6時過ぎ着の「MLながら」からでは、直行リムジンバス/勝川周りとも、接続が非常に微妙...。やむを得ず前日の新幹線で名古屋入りしました。 今なら名古屋06:30の快速特急に乗ればANA公認の乗り継ぎで同じ千歳行きに乗れますね。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.5

愛知県営名古屋空港と中部空港は、羽田空港と成田空港、関西空港と伊丹空港のような関係ですよね。関西空港は国内線の就航便が少ないので利用者減少が著しいし、伊丹空港からのアクセスは劣悪です。公共交通でなら愛知県営名古屋空港は、地下鉄黒川駅、名鉄電車西春駅からのアクセスが良好で、名古屋市内中心部から1時間もみておけばよいですから、かなりの使い前がありますね。ハブとしての空港集約は国等、行政の方針ですから、致し方ないのかも。諦めるしかないのでしょうかね。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.4

#2ですが、なるほどね(笑) 小牧にお住まいですか?それならそこの空港から出てる方が楽でしょうな。ただ、国内線が増えると、駐車場は無料にならなくなりますよ(笑)今は本数が少なく、全くのローカルですから、あの敷地の駐車場を解放しても満車になることはないでしょうが。 まぁ、知多半島や、常滑線沿線の人は、セントレアができる前は、質問者と同じ苦労してたんですよ。 各務原の人は、あそこから国内線飛んでくれたらいいのに~って自衛隊の基地を見てるでしょうね。 小牧市民が、騒音がうるさいから空港移転しろって言ったんじゃないですか?

回答No.3

>>カネと時間が大幅に短縮のに何故に反対するのでしょうか?  それはあなたが個人的に短縮されるだけですよね?  ただ、個人的にはこのような小型ジェットの路線はどんどん増えて欲しいです。ただ、ほとんどの路線で悲惨な状況ですよね。  こういうあなたには、エアトランセも応援して欲しいです。 http://www.airtransse.com/  

参考URL:
http://www.airtransse.com/
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

なんで、往復6時間も差が出るのか不思議ですね。 実費で1万の差を示してください。 名古屋県営が国際空港だった頃も、まずくて高いレストランはありましたけど。 もともと小牧空港は自衛隊の基地で、民間機の空港としては、よくないんですよ。騒音の問題もありますしね。 だから、あえて海上空港にした・・・もちろんゼネコンと官との癒着も問題視されますが、騒音、事故など考えると、今のセントレアは、名古屋の国際化の礎じゃないですかね?国家予算に匹敵するほどの売り上げのある会社のお膝元ですから、立派な空港があってしかるべきだと思いますが。

inota-well
質問者

お礼

自宅からセントレアまでバスで2時間。 搭乗時間が合わずに、セントレアでの待ち時間が最低でも1時間30分。 12時30分の福岡発に乗るのに自宅を午前8時30分のバスに乗らなければ間に合わない。 名古屋県営空港での無料駐車場が1週間で10,500円。 これだけでも1万円は差が出る。 如何かな? 。

  • taka125
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.1

 セントレアが反対するのは航空路線の一元化が約束されていたからです。 セントレアは名古屋を訪れるお客様の玄関としての目的と地方から海外へ向かうための乗り継ぎ空港としての目的があります。セントレアは国際乗り継ぎ空港の機能を高める努力を続けています。そのためには、地方の空港、特に、主要路線(福岡、札幌、仙台)は欠かせない存在となっています。 その一角が崩れることになるとその他の路線も追随する事なりかねないから反対しているわけです。国土交通省も関空の苦い経験があるので(セントレアと同じ機能をうたっていたので)注視しています。一方、この約束は、小型機には適用されていません。県営名古屋空港はこの点を利用して航空路線を開設しているのです。そもそも県営名古屋空港は同じ滑走路を利用している航空自衛隊の航空会社撤退後の機能拡張を心配する地方自治体を要望に応えて愛知県が動いた経緯があります。愛知県としては買った以上安定した経営をしなければなりません。そのためには、個人使用または会社使用のビジネス機だけじゃなく、航空路線も拡大する必要があるのです。

inota-well
質問者

お礼

ありがとうございます。 >セントレアが反対するのは航空路線の一元化が約束されていたからです。 こんなクダラナイ約束の為に犠牲になるのは最終的に航空機利用者です。 月に数回、航空機を利用する私にとっては無駄な時間と無駄なカネを強いられます。 名古屋県営空港⇔福岡の利用者が増加すれば増便と大型機の導入をせざるを得なくなると思います。 何れANAも参入するでしょうから。 そうなるようにガンバロウと思っています。 。