• ベストアンサー

保育園に入園後、状況が変わったら退園?

公立保育園の入園後の状況の変化についてご質問です。 入園の申込をする時、私は離婚調停を申立中で夫と別居中だったので、 「父親が不存在」そして「(私の)実家に同居中」ということで 実家の住所を記入、入園できました。 その後、調停が成立し、結局は離婚せず、別居も解消することになりました。 ここで、現況が変わったということで心配があります。 退園を迫られないか、ということです。 待機児童が200人近いところなので、入園申請時、私が母子家庭と 同様の状態だったから入園できたのではないかと思っています。 (実際、優先順位が上がるようです) 入園後、優先順位が下がると、退園となるのでしょうか。 隠し続けていても、偽装離婚・別居をはかったと思われて、途中で 発覚して退園になることのほうがよっぽど困るので、 自分から区役所に住所変更、家族構成変更ということで届出を出そう と思いますが、このことが心配です。 年に1度は現況届を出すことが義務付けられてますので、いづれは 届け出なければなりません。 住んでいるところは都内で、待機児童の多い自治体です。 うちは夫婦ともフルタイム勤務です。にも関わらず、2年近く待機 してました。 母子家庭のお友達を2人ほど知っていますが、この二人とも 申請後、2~3ヶ月は待機してました。 そういう状況です。 保育料については、夫と同居ということで多少の増額はあるでしょうが、それは理解できます。 退園ということになったら、緊急に対策を考えなければなりません。 なお、双方とも実家のサポートは得られません(得られる健康状態では ないため)。 思い切って保育園の先生には相談してみようと思っていますが、 それが得策かどうかもわからないので二の足を踏んでいます。 何かわかる方、アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MSW
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

要らぬ心配かと思います。 母子家庭が優先されるのはもちろんですが、それはあくまで入園前の審査。現状、お二人ともフルタイム勤務されているなら問題はありません。 もちろん住所など申請した情報に変更があれば変更届けを出す必要はあると思います。 公立保育園は待機児童がいようといなかろうと、一度入園してしまえば、保育にかける理由がなくならない限り、また保育料の未納が続かない限り退園を迫られることはまずない、と言っていいでしょう。後ろめたいことがあるわけではないのですから堂々としていればいいのではないでしょうか?? 具体的な変更届けのことは保育園かお住まいの自治体に確認してくださいね。ただし、個々の家庭状況や審査内容などは保育園側には一切知らされていませんので、そういったことを相談するのであれば、それはあくまで自治体の児童科です。

haru-sosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 フルタイム勤務なので十分「保育に欠ける」状態ですし、 保育料もきちんと納めてますので、その面では退園には値しないと 思います。 変更届は郵送で出せば大丈夫のようです。 家庭状況については、保育園の先生には入園前(調停前)、 「事情により別居している」と説明してあります。 ご指摘の通り、入園審査にどうこう言えないようなので、 自治体のほうに相談してみようと思いますが…… 匿名でも特定されやすそうなので、慎重にあたろうと思います。

その他の回答 (4)

noname#79894
noname#79894
回答No.5

私の子供が保育園に通っていた時(現在6年で上の子)別居中で保育園(認可)に入ってきて、旦那さんと結局よりが戻り、引越し、別の市の認可保育園に移った子がいましたよ うちの地域も、引っ越された先の地域も、ものすごい待機児童がいる地域です 役所より、先に、保育園に相談された方がいいかと思いますが・・

haru-sosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちとまったく同じ例が聞けてよかったです。 その方は、結局のところ、保育に欠ける状態には変わりなかったので スムーズに別の保育園に入れたということですね。 保育園にも相談するべきですね。

回答No.3

フルタイム勤務であれば、「保育に欠ける」状態には変わりありませんので、退園とはならないと思います。他に優先順位の高い待機児童がいたとしても、現在保育中の子供が安定して生活することが優先されるはずです。 子供の急激な環境変化を避けるため、保護者が退職し、休職中で優先順位が下がった場合にも数ヶ月の猶予期間が設けられています。都内でも同じはずですので、福祉事務所に確認してみてください。不安でしたら、「ちょっと質問したいのですが・・」と匿名でも質問はできると思います。

haru-sosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 安心しました。 念のため保育園のほうに慎重に問い合わせてみようと思います。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.2

うちも2人の子供を公立保育所に入所させています。 父母共にフルタイム勤務をされているのですよね?離婚しなかったから退園とはひどい話のような気がします。実家に住んでいるのでしたら他に祖父祖母の勤務証明書や診断書等の提出は求められる可能性はあるかもしれませんが‥?市によって内容は違うと思うのでまずは電話で児童福祉課にご相談されてはいかかでしょうか?(氏名や保育所名は言わず相談という形で‥)

haru-sosuke
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 区役所にも匿名で聞こうと思いましたが、状況を話したら すぐに特定できそうなので……。 申込書を出したのが私の父だったのですが、その時に区役所の人に 詳しい状況を聞かれたというので、別居していることで優先順位が あがったのは間違いなさそうなのです。 ただし、祖父母の分の勤務証明や診断書などの提出は求められません でした。

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

保育園の先生にさりげなく聞いてみたらどうですか? 別居中にあったのはご存知なわけですよね? 母子家庭じゃないとだめなんでしょうか?と。 実はもしかしたら復縁することになるかもしれないが復縁しても仕事の面は変わらず子供には可愛そうな思いをさせることになる。 そちらが母子家庭じゃないとというなら復縁も卒園をめどに考えている。 問題があるなら現状のままで居ようと思うが・・・。 相談という形で持ちかけたらいいのでは? 普通であれば子供が一番幸せな形が・・・といってくれると思うのですが人として答えてくれる場合と経営面で答えられる場合とあると思うのであくまで相談として話したらいかがでしょうか。 子供が居るわけではないので 正しいかどうかわかりませんが。

haru-sosuke
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育園側は別居中であることは知っています。 ただ、今となってはこれまで通り、子どもとも会っていますし、 子どもの口から父親に関することがたくさん出てきたり、 どうしても、という場合、夫に送迎を頼んだことが2度ほど ありますので、保育園側は、別居中でも子どものことは一緒に やってるのね、という風に思っているかもしれませんが、 なるべく早く相談したほうがいいですね。

関連するQ&A