- ベストアンサー
荷ほどきが面倒!コツを教えて下さい。
こんにちは。 もうすぐ二週間ほど、ヨーロッへ旅行に行くため、そろそろ荷造りをはじめようと思います。 しかし私(女性です)は、荷造りはルンルン楽しいのですが、荷ほどきがものすごく面倒で、いつも帰国後しばらくはスーツケースが出しっぱなしです。 何が面倒って、衣類をクローゼットに戻したり、使用済みガイドブックを本棚に戻したり、細々した洗面用具を洗面所やドレッサーに戻したり・・・。 あとは、現地でもらったパンフレットや紙の類(記念?)、カメラやフィルム、どうしよう・・・など。とにかく面倒で、いつも荷ほどきは後回し。 そこで、帰国後の荷ほどきが楽になるために、荷造りのコツを、教えて下さい! 例えば私が知っているところで・・・ ★下着は古いものを使用し、最後は現地で破棄。 ★洗濯ネットに使用済み衣類を入れ、帰国後に洗濯機にポン。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 むむむ~、、、私は疲れて帰ると、スーツケースを衣裳部屋に放り込み、自分はリビングのソファでぐたっっとするタイプです。 >これはもう“片付けるしかない!!”という状況 やはりそうですね~。 帰りの荷造りは目からウロコです。 適当に隙間につめてました。是非参考にさせていただきます!