ベストアンサー 新興のIT関連銘柄。 2006/10/19 07:38 年間を通して出来高の多い銘柄は何番ですか。 来年の自分の運勢をを占ってみます。 できましたら9時前までにお願いします。 新興は8701以外調べたことがないので分かりませんよろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hidamari3 ベストアンサー率59% (2274/3836) 2006/10/19 11:15 回答No.2 マザーズ・・・4813,2121,2432,4751,4788 JASDAQ・・・4755,4835,8701 ヘラクレス・・・4296,4842 IT系に限ればこのあたりではないでしょうか 質問者 お礼 2006/10/19 13:06 回答ありがとうございます。 4751を買わせてもらいました。 納会で売るつもりです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mitigusa ベストアンサー率47% (613/1300) 2006/10/19 10:53 回答No.1 ちょいと遅れましたが おおよそ 時価総額が大きい=出来高多いという図式で良いと思いますが 質問者 お礼 2006/10/19 13:02 回答ありがとうございました。 今朝の日経ニュースを見ていてIT関連かなと思ったのですが、知識が無かったので教えてもらいました。 楽しみです。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A デイトレ銘柄 日証金8511のような東1の銘柄(新興ではない) のような銘柄(出来高や板の多さや株価などが似ているもの)は どうやって探せばいいでしょうか? また、先物に反応する東1の(数百万の資金で)デイトレに適している銘柄はどのようなものがある(どのように探せばよい)でしょうか? 悪材料のでた銘柄(アルデプロやZENTEKやフルキャストやプロパストなどの新興やIPO)を登録してあったり、監視銘柄が不十分なので 比較的健康的だけどボラのある東1のデイトレ銘柄の見つけ方をよかったら教えてほしいです。 (鉄などのセクター別でいくつかずつ登録しておいたほうが監視しやすいでしょうか?) よろしくお願いします。 各銘柄の出来高を みたいのですが、 例えば 今日夕方に YAHOOファイナンス かなにかをみれば 今日の各銘柄の出来高を拝見できるのですが、 例えば 二日 前の 各銘柄の出来高を みたい場合は どうすればいい のでしょうか? 要するに、 一日ごとの 銘柄 ごとの 出来高をみたいのですが。 サイト あれば お教えください。おねがいします。 キラッと光る銘柄は? 仕手株や新興銘柄以外で、コスモス薬品 3349 の様に5年で6倍、2年で3倍の様に上がる可能性のある銘柄は、有りますか? 私の持ち株は、まったく冴えないのです。 宜しくお願いします。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 銘柄選び(出来高) 株初心者です。 銘柄選びについて教えてください。 読んだ本に「出来高が大体500万はあった方が良い」と書いてありました。 ある程度限られた銘柄になると思うのですが、みなさんは銘柄選びのポイントの一つに「出来高が大体500万はあるもの」を入れてますか? それとも他に銘柄選びについて、出来高についてご自分の目安か何かありますか? 参考にしたいので、教えてください。宜しくお願いします。 デイトレ・値動きが連動する銘柄を選ぶ考え方について 初心者です。取引する銘柄をランキングに頼りきりなので、自分で銘柄をチェックしていこうと思うのですが、今私に出来る方法は、ストップ安高、値動きor出来高ランキング上位に目をつける程度です。よく新興株、仕手株、材料株という言葉を聞きますが、他にどのような種類があるのでしょうか。それと、ある銘柄の値動きが活発になると連動して値動きが活発になる銘柄があると聞いたのですが、ジャンルをよく分かっていないもので、探すきっかけがつかめません。どういう風に値動きが連動する銘柄を探していけばよいのでしょうか。宜しくお願いしますm(__)m 銘柄ボード セクター別に銘柄ボードに銘柄を登録して、動きを監視したいと思っているのですが、 新興と不動産以外に、どんな業種(またその業種の中で代表的な銘柄)を登録すれば、今日は○○のセクターが強いなどを把握することができるでしょうか?? 新興市場の見通し いまだに新興市場は瀕死の状態ですけど、 又上がって行く時は来るのでしょうか? それとも、ず~っと死んだままですか? (主観で良いので)どう思いますか? 又お奨めの銘柄はありますか? 各業種の中心の銘柄とは? 初めて質問します。 皆さん宜しくお願い致します。 株初心者なのですが、 先日あるオフ会で 東証1部の33業種の中心の銘柄を監視して 連動する銘柄を買えばいいよとアドバイスを受けたのですが、 私では調べてもその業種を引っ張ってる、中心の銘柄がよく解りませんでした。 この場合単純に出来高の多い銘柄を指してるのでしょうか? また、最大手はコードの末尾1番だとも聞いたのですが、 これらがその業種を引っ張ってるとも思えないものもあるのですが、、、 大変申し訳御座いませんが、 どなたか詳しい方おられましたら、解説宜しくお願いします。 期日到来銘柄って? 宜しくお願い致します。 あるサイトで「今週の期日到来銘柄一覧」というのが 出てました。約定日の出来高上位20銘柄を掲載したものなのですが、これによってなにが分かるのでしょうか? 期日が6ヶ月前になってましたので、多分、信用だとは 思うのですが、ここに出てた銘柄は、その日に何が起きる 可能性があるのでしょうか。 教えて下さい。 なぜ新興宗教に入るのですか? 新興宗教に入っている人達ですが、なぜ新興宗教に入るのでしょうか?自分の御先祖様の宗教は大事にしないのですか?理解できないです(宗教の自由だから、以外でお願いします) 銘柄選びについて パソコン操作もインターネットも株式投資も、超初心者です...。 ネットで株式投資(デイトレード)をしてみたいと思い、いろいろな書籍を読んでいると、ある書籍の「銘柄選び」に興味をひかれ自分でも実践してみようと思ったのですが、やり方がわかりません。内容は「東証1部の銘柄を対象に、過去50~100日程度の期間の出来高をチェックして、毎日10万~20万株前後で安定している銘柄を候補としてリストアップする」です。ここで特に解らないのは「毎日10万~20万株前後の50~100日程度の出来高」を選び出す方法です。(東証1部は「銘柄スクリーニング」で出来ました。)どうか、よろしくお願い致します。(もし、マルチポストでしたらすいません...) 新興国への投資 32歳投資初心者です。 余裕資金から毎月5~6万円ずつインデックス投信の積立を始めたいと思っています。 (銘柄はコストの安さからSTAMインデックスシリーズを考えています) 基本的な資産配分は自分なりに以下のように考えてみました。 国内株式:2万円 海外株式:2万円 海外債券:1万円 困っているのは新興国にも投資したい……のですが、積立は最低1万円以上(以降は千円単位/SBI証券)。 「新興国への投資は全体の1割程度が目安」と書籍で読んだことがあるのですが、たとえば上記の資産配分5万円に新興国株式1万円を追加すると、全体に占める割合は15%以上になってしまいます。 また新興国株式を組み入れるなら新興国債券も考慮すべきなのか、それだとさらに新興国比率が高まってしまうなど…… そもそも月5~6万円の積立投資で新興国にも投資したいというのは欲張りすぎなのでしょうか。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 特定銘柄の過去の出来高数を知る方法は? よろしくお願いします。 特定銘柄の過去1年くらいの出来高数はイートレード証券で知ることはできますか? また、イートレード以外ではどこで情報を得られますか? 当日の出来高は表示されてますし、過去の出来高も正確な数字でなく、棒グラフなら出てますが、正確な数字としてみることはできるのでしょうか? 出来高の少ない銘柄をミニ株で買うと 出来高ゼロの時もしばしばあるような銘柄をミニ株で注文すると 値幅制限の上限で約定されてしまう可能性がかなりあるでしょうか。 綺麗な右肩騰がりのチャートの銘柄教えて 新興で1000万以上の損です。 これからは右肩上がりのチャートの株しか買いません。 そこで、綺麗な右肩上がりのチャートの銘柄教えて下さい。 自分で発見した銘柄 ★ミツミ電機 ★シチズン ★キリンビール 宜しくお願いします。 複数の銘柄の始値、現在値、終値、出来高をいっぺんに見られるサイト いくつかの銘柄をDLJの会員サイトに登録してチェックして いるのですが、各銘柄の出来高や板まで見るのにブラウザ をいちいち一銘柄ずつ開くのが面倒です。。 自分が登録した複数の銘柄の始値、現在値、終値、出来高 を一度に見られるサービスを持ったサイトをご存知の方が いらっしゃいましたら是非教えてくださいーー。 よろしくお願いします! スイングトレードの銘柄選びについて 来年から、1週間サイクル程度のスイングトレードをしたいのですが、 銘柄を選ぶ際、何を一番、基準にすればいいのでしょうか? ・出来高? ・MACD? ・ゴールデンクロス? ・移動平均線? 現在、ケンサクマンhttp://www.kensakuman.jp/からの メール配信を参考にしております。 デイトレードでの銘柄の選び方 デイトレード(スウィング)での銘柄の選び方なのですが皆さんはどのようにして選んでいらっしゃるのでしょうか。あるサイトに「前日に出来高と上昇率をチェックして、その中からチャートを見て適当な銘柄に絞る」ようなことが書かれていました。また他では自分が得意とする株をいくつかもっていて、ある程度銘柄を絞って取引する人もいるようでした。皆さんは、何千とある銘柄の中でどのようにして株を選択していらっしゃるのでしょうか?素人の稚拙な質問ですが、どうぞ宜しくお願い致します。 出来高と株価の動きの早さ こんにちは。株初心者です。宜しくお願いします。 大体、各銘柄の出来高って毎日同じぐらいじゃないですか? それで、株価が上がっていく速さとかって、出来高と関係してますか? 出来高が多い銘柄は早いとか。 出来高が多い銘柄って上がるときに短時間に上がるのかな~と。 少ないと、例え上がってもゆっくり時間が掛かるとか。 発行株数との関係もあるのかもしれませんが、自分が前に買った出来高500万ぐらいの銘柄は勢いがよく上がっていったのですが、出来高100万ぐらいの銘柄は時間が掛かったもので。 人気がないから遅いのかな~と思ってしまいました。 まったく関係ないのでしょうか? 「日々公表銘柄」と、それ以外の銘柄の信用残について 日証金の http://www.jsf.co.jp/de/stock/search.php?target=balance では、「日々公表銘柄」以外の銘柄でも、信用残が出ています。 どの銘柄でも、毎日信用残が発表されるなら、「日々公表銘柄」にはどんな意味があるのでしょうか? ついでですが、例えば1805飛島建設は、昨年11月24日に、新規売と現引の両方が停止されています。 売りを減らして下落を止めたいのなら、現引きを禁止するのは逆効果ではないかと思うのですが。。。 しかも、コスモのグラフを見ると、この時点でも買い残が売り残を大幅に上回っています。出来高も、ピーク時より減っています。 なぜ新規売と現引を停止したのか、理由がわかりません。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 4751を買わせてもらいました。 納会で売るつもりです。 ありがとうございました。