- ベストアンサー
大学で学ぶ事は自分でも学べますか?(文系)
某大学の法学部に行っていました 大学に入るまでは受験勉強だけをものすごく頑張っていましたが、大学に入ってしまうと嘘みたいに勉強しない自分になりました。 せっかく希望の学部に入れたのに、大学で真面目に学んだ記憶がありません 講義にも行かず、テスト前は人のノートをコピーして試験前だけ勉強するという学生時代でした。 卒業してから大学で勉強しなかった事をすごく後悔しています 今でも時々思い出して、もっと学校で勉強していればよかったと思います。 このように学生時代に勉強をしなかった事を後悔している者なのですが、 卒業した後でも、自分で興味ある分野の独学で勉強して(文系)知識をつける事は十分可能だと思いますか? どうも大学で専攻していなければ、独学でつけた知識というものに自信が持てないでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本人にそれだけの意欲があれば、ある程度は可能だと思います。 (放送大学がお勧めです。) >どうも大学で専攻していなければ、独学でつけた知識というものに自信が持てないでいます。 わかります。 ただ、極端な言い方をしますと、人生で学ぶことの全てを大学で学べるわけではないので、独学であれば独学なりに学ぶことを多いと思います。 逆に、大学に真面目に通ったから自信がある、というのもおかしいと思います。 特に文系であれば、複雑な「人」による部分が多いので、むしろ実生活の中のほうが学ぶことが多いと思います。 上目線ないい方になりますが、「もっと勉強していればよかった」という反省ができたことも大学に通った一つの意義だと思います。あとは、その反省を今後どう活かすか、です。 頑張って下さい。
その他の回答 (3)
勉強なんて何歳からでも、一人ででもできますよ。だからといって、大学に行かなくてもいいなんてことはないですが。行けるなら有名大学に行ったほうが、サラリーマンなら他人からの受けもよく年収も上がりますからね。 普通に知識をつけて、その知識が身についてるかを試したかったら、資格を取ればいいですね。何の学部の勉強をするのか知りませんが、法学部なら国家資格から民間の資格まで色々あるでしょ。 まあ、法学部卒業で司法試験を受けない奴は、たいしたことないわな。
お礼
大学の法学部って何のためにあるんでしょうね
- dereku
- ベストアンサー率22% (66/294)
何のために大学に入ったのか疑問に思います。勉強する為に入って勉強しないと言う事は勉強したくても入れなかった人たちに申し訳ないと思いませんか。そもそも日本の大学は入るは難し、出るは易しで根本的に間違っているのです。欧米のように入るは易し、出るは難しでないと大学の意味がなされないのです。少し厳しいことを言って申し訳ありませんが実際そう思います。文系の場合は理数系と比べ独学はし易いでしょう。しかし限度があります。時々母校に行って独学では得れない知識を身に入れて下さい。独学では間違いに気付かないケースがあります。
お礼
おっしゃるとおりです 自分でもものすごく後悔しています。 日本の大学も入るのが易しくて出るのが難しかったら、もっと質のよい学生が育つことでしょう 今のままじゃだめ 大学は遊ぶところ、特に文系
実験科目ではできませんが教材を用いて一方的に 聞くタイプの授業なら可能です。 特に法律関係なら授業よりもわかりやすいであろう 教材はたくさんあります。
お礼
可能ですね
お礼
ありがとうございました