- 締切済み
親同士のぐちゃぐちゃになった人間関係・・・
複雑になってしまった関係ですが、誰かアドバイス下さい。 A君=地元の大病院の院長の孫。Aママは教育熱心で怖い。 BちゃんCちゃんDちゃんE君F君=A君に言い負かされ泣かされることが多い。このメンバーは転勤族が多い。うちはFママです。 ある日、BCDEFママが集まってランチしていると、話題はA君のことに。(その日Aママは急な都合でこれなくなった) 自分の子がA君に泣かされた・被害を受けた という感じで話に花が咲きました。 その後C/D/Eママのうち誰かがAママに、そのランチのときの話をしてしまったのです。 するとAママは、A君に聞いて、特に家の近いBちゃん宅に謝りに行ったのです。また仲良くしてください。また今後も注意していきますので・・・ 本人にはよくいいましたし、反省しています。と。 Bママは恐縮してしまい、Aさんの耳に入れたのは誰だ!と犯人探しになっています。 誰も名乗り出ません。Bママは、自分が一番A君宅の近所でもあるし、親子でA病院にかかっている。来客時などはA君の豪邸に来客の車を置かせてもらったり、色々世話になっているのに、きっとAママは自分に対して気分を害している!誰だ つげ口したのは!!! と怒り心頭です。 私FがそれとなくAママに話した際、Aママは、 「何を言っているの、私はご指摘下さったB~Fママには感謝しています。おかげで今回子供と色々勉強できました。ありがとう」と口では言っていらっしゃいます。 本心かどうかはわかりませんが・・・。 Bさんの怒りと、CDEママのうち誰かがつげ口したという事実で、A~Fまでの母の人間関係がぐちゃぐちゃです。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
人を見下すところがあるし(といってもこの近隣でA家を超える家はそうそうないので致し方ないですが(^_^;) )ざっくばらんに子育てを語り合えるような人柄ではないのです。 多分、A君のお母さんはお育ちが違うのでしょうね。 彼女とすれば、頑張って回りに合わせようと努力しているかもしれませんよ。 A君のお母さんは怖いところがあるかもしれませんが、 本質的なところはどうなのですか? 我がままなのでしょうか? 周りに合わせないような人ですか? 見た目に惑わされて、皆さんが距離を置いていませんか? 基本的に、居ない人の話題で盛り上がるのはマナー違反です。 また、それと本人に告げるのもマナー違反です。 これは、グループで反省すべき点だと思います。 だけど、その犯人探しをすることはしてはいけないと思います。 ここで、今回のことは終わりにしなくてはならないと思います。 A君のお母さんを交えて話し合いが出来れば良いのですが、 それが無理なのなら、BCDEFママさん達で集まって、 今回のことは終わりにするように話し合うと良いと思います。 また、A君のお母さんに関しては、気にしない事です。 これ以上、物事を大きくするのは事態を悪化させると思います。 犯人を捜しても良い結果は得られませんし、 A君のお母さんに今回の事と納得してもらうのは、 とても難しいと思います。 B君のお母さんは怒り心頭かもしれませんが、 我慢してもらいましょう。(子供のためです) 火種が完全に消えることは難しいかもしれません。 でも、世の中、何もかもすっきりと解決できるものばかりではありません。 何を優先し、どこまで譲歩できるか、 大人の判断で乗り切ってください。 (時には、時間が解決することもあります。 自分の気持ちに縛られてしまうと、 良い結果を得られないこともあります。) そしてこれからは、子供が悪い事をしたら、 お互いに叱ってあげて、 相手の親御さんにも報告をするなのどルールを作ってはどうですか? >Cさんは、今回の一件を、「Aさんも、本当の意味でゆとりがあるのなら、このトラブルも含めすべてを受け止めるくらいじゃないとね~。 今回のことで、1番辛い思いをしたのはきっとA君のお母さんです。 そのお母さんに、今回のトラブルをまとめさせるのは、 正直酷だと思います。 原因が彼女にあったとしても、 故意でないのなら彼女に罪はないでしょう。 マザー・テレサの言葉に、 「愛の反対は憎しみではなく、無関心」とあります。 無関心=何も言わなかった そんな気がしませんか?
- sanga12
- ベストアンサー率39% (69/176)
#2です。 いくつか意見を書き込みますね。 >本気でAさんとお友達で、A君のこともかわいく思っているなら 仲間として、なるべく速やかにアドバイスしてほしかった ということです とありますが、Aママさんは、A君のことがしっかり見えていないか、A君の行動が日常的に問題がありすぎて、麻痺しているか・・・ 子どもを育てたことがある方であれば、今日は、いつもと何かが違う、何かを隠しているな、友達と何かあったな?などと気付くものですが、親も人の子、見過ごすこともありますし、あとで思い起こせば、あの時、そういえばなんてこともありますね・・・でも、Aママは気付いても、他人にはプライドが邪魔をして、いるのかも知れませんね。 このプライドというものは、生きる上で、一番大切なものですが、大切なものだたらこそ、時には、プライドを必要以上に守ろうとするのですね。 また、A君自体は、家では、きっとおりこうさん(いい子)で、親の目を見ながら、今日はママの機嫌が悪いからとか良いからなど観察して旨く交わしているのでしょう・・・そのストレスが、外で爆発するのでしょうかね。 裕福な家庭のお子様でも、他人を思いやる心をしっかり持ったお子様もいますし、A君のように、脱線をくり返す子もいますね。これは、金銭的な家庭環境も影響すると思いますが、子どもが、家で親に自分を認められていないと思っている子が、外に対して訴えかけているように思います。 まず、自分の子が家で自分の置き場がしっかり確保されているか、安心して親に意見や思いを伝えようとしているかが大切ですね。 一番大切なことは、A君が悪いことをした時に、あなた自身がA君を叱れるか(諭すことが出来るか)ですね。 子どもは、親であれ、他人であれ、本気で接してくれる大人がいると安心しますし、心も穏やかになると思います。 A君を直接叱る(怒っては駄目)とAママは怒ってあなたのところに殴りこみくるでしょうか・・・Aママは、A君にあなたの子どもと遊ぶなと云うでしょうか? ぼくは、他人の子でも顔や名前を知っている子が悪いことをすると、本気で叱ります、でも、普段は、こっちから、「おはよう」「おかえり」「元気か?」と声を掛けたり、一緒にサッカーしたりしています。たぶん、子ども達は怖いけれど、面白いおじさんと映っていることでしょう。でも、その子たちの親から、叱ったあと、「なぜうちの子を叱るの」って云われたこともありますが、その時、「悪いことは、その時、叱らないと駄目、後で、親に伝えて叱ってもらっても、子どもは、このおじさんがチクッタ、この野郎としか思わないでしょ、だから、悪いことをしたときに、しっかり叱ります。それが駄目だったら、あなたの子を叱りません、でも、他の子がそれを見てどう思うか考えてください」と云いました。 A君の場合も同じだと思います、悪いことはしっかり叱り、その時、Aママが何か云ったりしたら、はっきり云えばいいことです。 AママもA君を大切に思っているのであれば、他の子と平等に接してほしい筈です。どこから(誰から)でも、ちやほやされたまま大きくなったらそれこそAママの不幸よりA君が不幸です・・・子どもには罪はありません、責任は、身近な大人ですね、両親・祖父母・担任教師、そして周りの大人の順ですね、最近は、担任教師・母親と誤った順に思っておられるかも知れませんが・・・・ でも、Aママがお嬢さん育ちなら、たぶん、ちやほや育てられたため、自分で気付かない間に、他人への心遣いということが形成されずに、自己中になられたのでしょう・・・ こういうタイプの人は、何を云っても、無駄と割り切ることです。 つまりAママの言動は流しておくことです。でも、A君には、しっかり大人として接してあげてください。他の子どもと同じ様に、褒めたり、叱ったり区別しないで、あなたの子も、あなたの態度をしっかり見て育って行きます。 子どもは、自分の親が、正義感があり、強くって、自分を信じてくれることを願っていますから・・・
お礼
再度 ありがとうございます。 そうなのですよね・・・ まずはA君は、悪い子ではありません。ただ、他の子より知的レベルは格段に上で、物知りです。何をやっても上手で速く、さすがDNAから将来医者になるべくして産まれたような子です。 ですので、A君の普段の様子をAママはよくみていらっしゃいますが、あれ、今日は誰かを泣かしちゃったかな とは読み取れないと思うのです。なぜなら、A君も誰かを泣かそう、傷つけようとしてしている言動ではないのです。いずれA君も成長すれば、自分が他の子より優れていることに気付き、まわりに配慮する心もついていくと思います。A父もA爺も配慮深い人です・・・。 BCDEFは、普段からお互いの子供が何かをしていたら、 その場で注意したり、親にいったりして、子供を一緒に育てている同士のような関係です。 ただ私達の中で、Aママだけが、私達と余りに状況が違う(地元の人であることや、大病院の奥さん、A君が長子ではない など)ことから、一目置いてしまい、BCDEFと同様には親にも子にも接することができないのでした。 それならそうで、一目おいていればよかったのに、偶然Aさん抜きでランチする機会があった際に、話はA君攻撃へと走ってしまった私達がおろかだったのかも知れません(^_^;) しかも、そこだけの話にしておくならともかく、誰かがAさんの耳に入れてしまったということから、ABCDEFすべての人間関係は不審になってしまいました。 割と図々しいCさんは、今回の一件を、「Aさんも、本当の意味でゆとりがあるのなら、このトラブルも含めすべてを受け止めるくらいじゃないとね~。A家ってこの先ずっと、色んな場面でこういう立場は何度もおとずれると思うわ~!」なんて言っています。
- sanga12
- ベストアンサー率39% (69/176)
親より子供の関係はどうですかね? A君はたぶんAママにそれなりに叱られている筈です。Aママが普通の考えの親なら・・・ でも、叱られたA君はそのときはB君に謝っても、子供って、その時に叱らないと、チャンと伝わらない・・・悪いことは悪いと判っていても、気持ちの整理が出来ないで、A君がいるなら、きっとまた、逆恨みで仕返しに合うかも知れません。 「誰だ、ママにチクッタのは、・・・・」なんてことになっていませんか? 大人は、外面と内面を使い分ければ、時間が解決してくれたり、自然と離れて行くこともできますが、子供はそうは行きません。 少しの間は、子供の言動に注意をしてあげて下さいね。 回答が質問事項とずれていますが、お許し下さいね。 親仲間がおかしくなっていることを、子供同士でも、感じ取っていると思いますよ。子供って些細な事にも、親の行動・言動には敏感ですが、それを表に出さない子と出る子がいますから・・・・
お礼
ありがとうございます。ご指摘のとおりです。 というのは、Aママの本音は、どうやら、親同士仲良く、子供もよく一緒に遊ばせる仲なら、 A君がBちゃんを泣かせた日、その日にこれこれこういうことがあった と知らせてくれれば、手の打ちようもあった。 なのに、Bさんだけでなくc~Fまで全員、直接申し出た者は一人もいないのに後日ランチでそういう話をほじくり出すという、私達の根性が気に食わないようです。 結局、Bちゃんがひどく泣いたという事件からもおそらく1ヶ月前後はたっていると思いますし、我が子Fの話も、いつ?といわれるといつだったかわからないような・・・・日々の積み重ねなので、わからない状況なのです。 本気でAさんとお友達で、A君のこともかわいく思っているなら 仲間として、なるべく速やかにアドバイスしてほしかった ということです。 でもAさんは基本的に怖い人なので(わがままお嬢様タイプ)ざっくばらんに言いにくいのです・・・。言いやすい人なら言っていたかもしれないけど、何となく先延ばしにしていて、ランチの際に全員でばっと出してしまった状況が、Aさんの気も悪くしているのです。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
よくよく考えれば、そんなに複雑では無いですよ。 AさんとC~Fさんは険悪なムードでは無いのですから、特に質問者さんのFさんは全ての方と普通に接する事が出来るのですから、本件解決のオールマイティーなカードになります。 問題は怒り心頭のBさんと、肩身の狭いCDEさんの関係ですよね。 でしたら先ずはBさん抜きでランチ会を開催し、皆でBさんに気まずい思いをさせてしまった事を謝る事で意見統一をしてから、後日に全員でランチ会をしてBさんに謝れば一件落着でしょう。 元々は、A君の暴挙が原因なのですから、そんな事は子供では良くある事で重大な事件でも何でもないです。 これを機に、皆で進み隠さずにオープンな関係を築き上げれば良いだけの事ですよ。 災い転じて福となす です。 少し気が重いかも知れませんが、オールマイティーに動ける質問者さんが中心になって解決するのが一番良いでしょう。 時間を置けば置くほど解決しにくくなりますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ただ私Fはオールマイティーなカードなんかではありません。 他の人にすればCDEさんと同様、私Fも容疑者の一人なわけです。 私は自分はAさんにチクっていないので、自分以外のCDEさんのうちの誰かだと確信しているのですが、他の人にしたら、私も容疑者の一人です。かなり疑われているかもしれません。 Aさんですが、口では、感謝しています とか言っていますが 本心は決してそれだけではないと思います。 常日頃、人を見下すところがあるし(といってもこの近隣でA家を超える家はそうそうないので致し方ないですが(^_^;) )ざっくばらんに子育てを語り合えるような人柄ではないのです。 このまま行けば、私達BCDEFは、分裂し、Aさんに深く詫びてAさんのポチになっていくグループと、つっぱり通して、Aさんを敵に回してしまうグループになりそうな予感です。 結局、ここまでくると、誰がどう という問題よりも、今後この地域で生きていくにあたり、Aさんを敵に回してもいいのか!という問題になるような気がします。Aさんを敵に回すということは、大変なことなのです・・・。
お礼
ありがとうございます。 そうです。Aさんは、わがまま放題なわけでなく、私達BCDEFレベルから見ると、相当厳しくレベルの高いことを考えている人なのです。 ついていけない私達が、Aさんを 無茶な人だ、何お高くとまって・・・的にいうことがありますが、Aさんの言動は『正論』がほとんどです。 Aさんは、私達と仮に友達関係が全く切れても、他に友達やポチはたくさんいるので、その人たちと仲良くやると思います。 ただ、私達BCDEFのほうが、Aさんに嫌われてしまうと、A病院にかかりにくくなる(融通をきかせてもらいにくくなる。時間外対応や、大学病院への紹介など・・・)こととか、何かと顔のきくAさんにありとあらゆることを頼っているぶんざいなのです。 Bさんは、不動産取得についてヘルプしてもらった、Cさんは子供の塾を紹介してもらった、Dさんは介護の必要なご家族をAさんのつてでいい病院に入れてもらった、などなど・・・。 こういったことも、言ってみれば『社会人なら自分の甲斐性で片付けるべき問題』ばかりなのですが、私達はAさんに頼ることでしか、道を切り開けなかったわけです。 今回のトラブルでは、たまたまその逆にA君が、BCDEFの子達に迷惑をかけた。 本来この場面でなら、BCDEFママの誰か一人でも、A君あるいはAママにそれとなく話しかけるくらいのことをしてもよかったということなのです。誰もしなかった。なのに影で文句を言った。またそれをわざわざAさんの耳に入れた人がいる・・・。 考えれば考えるほど、私達グループは低いです・・・。