※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウイルスバスター2006 無線LANパトロールについて。)
ウイルスバスター2006 無線LANパトロールの信頼状況の設定方法とは?
このQ&Aのポイント
ウイルスバスター2006の無線LANパトロールで信頼済みでないコンピュータ/機器が接続されている場合、信頼状況の設定方法は?
無線LANパトロールで信頼済みでないコンピュータ/機器が接続されてるけど、プロパティ→例外ルールを追加しても解消しない場合の対処法は?
ウイルスバスター2006の無線LANパトロールで信頼済みでないコンピュータ/機器が接続される問題を解決する方法は?
ウイルスバスター2006 無線LANパトロールについて。
パソコン初心者です。
無線LANパトロールで信頼済みでないコンピュータ/機器が接続されています、
信頼状況→未設定
IPアドレス→表示
コンピュータ名→ ----
MACアドレス→表示
種類→不明なコンピュータ/機器
といつも出て、毎回プロパティ→例外ルールを追加するをクリックしているのにいくらやっても出てきます。
たまに手動でやると出てこないときもあるんですが、少ししてまたやると出てくるんです。
多分自分のPCは無線LANではない(モデムに無線LANカード??がないから)と思うのですが、どこかで有線LANにも有効だときいてやっています。
よくルーターなのではないかと回答もあるのですが、他のPCと繋いだりしていないので多分違うと思われます。
分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 IPアドレスぴったりでした。 やっと安心できます。 本当にありがとうございました。