• 締切済み

離乳食初期について

生後4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近,よだれをすごく垂らすようになり、大人が食べ物を食べるのをじーーっとみたりしています。 まだ生後4ヶ月になったばっかりですが、今日バナナをつぶして少しだけ食べさせたのですが、きちんと食べてまだ欲しいようでした。 2ヶ月中旬から首が据わり,3ヶ月中ごろから寝返りを打つようになり,一般的な赤ちゃんよりは成長は早いと思うのですが,もう離乳食を始めてもよいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

今、一般的に言われている離乳食の進め方は実はミルク育児の子供にだけ当てはめるものなのです。 ユニセフもWHOも、最近では厚生省も「母乳の場合は6ヶ月までは母乳のみで」と言っています。 質問者さんはどちらでお育てでしょうか?それによって回答が異なると思います。 ただ、下の方々も仰られていますがバナナは早いです。 しかもバナナは果実の中でもアレルギーが出やすい部類に入る食品です。 私の子も同じくらいからよだれを出したり、じっと見ていたり、くちをもごもごさせたり、手を出したりしてきましたが、結果六ヶ月中旬を過ぎてから母乳以外の初めてのものを口に入れました。 赤ちゃんの消化器官は「三歳でおおよそ出来上がり、八歳で完成する」とまでいわれているくらい未熟です。その未熟な消化器官に早くから負担をかけなくても良いのではないでしょうか?

  • amr1026
  • ベストアンサー率24% (141/575)
回答No.3

4ヶ月になったばかりであれば、もう少し待ってみてはいかがでしょうか? まずはスープなど与えてみてください。 それからバナナはまだ早いのではないでしょうか? 離乳食はまず10倍がゆを1さじから始めます。 様子を見て、徐々にさじ数を増やしていったり、種類を増やしたりします。 いきなりあげると、胃に負担がかかるので、徐々に始めましょう。

  • ainose
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.2

1歳の子のママです。 よだれが出てきて食べたい気持ちが出てきた感じですね。早く始めてもいい気もしますが、NO.1さんの言われる通り、パッと見の発育はしっかりしてても、体の中はまだまだ未熟なので急がない方がいいかな。と思います。 4ヶ月ですと離乳食の準備段階として母乳、ミルク以外の味の物を、スプーンであげるといいと思います。 私はまず最初は白湯をスプーンであげました。慣れたらベビー用麦茶をあげました。お風呂上りに水分補給をかねてあげました。 そして6ヶ月ちょっと前に離乳食をスタート。最初は10倍粥のすりつぶし1匙です。それから少しずつ量を増やしていきました。 離乳食はあまり早くから始めるとアレルギーの原因になると言われています。また、食べるのが好きな子は「もっとちょうだい」とアピールしますが、あげすぎは内臓に負担がかかるので気をつけたほうがよさそうです。量は離乳食の本を参考にするといいと思います。進め具合、レシピ等も載っているので1冊気に入った物を買うといいんじゃないでしょうか。 離乳食が始まると忙しい毎日になります。なのでゆーっくり焦らずがんばってくださいね。

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

同じようなもうすぐ5ヶ月の息子がいます。3人目です。 10年ぶりなので、すっかり忘れていますので、毎月育児相談へ行って、保健師さんに聞いてます。 うちの息子も成長は順調で、体重もすでに3ヶ月で7キロを超えてましたが、4ヶ月の時点でも離乳食は早すぎると言われました。 その時点でOKなのは、野菜スープとか薄めた果汁とか、せいぜいそのくらいでした。 見た目は大きくて、しっかりしているようでも、中身はまだまだ赤ちゃんなので、早すぎる離乳食は内臓に負担をかけて良くないのだそうです。 だから、バナナはまだまだ早いと思いますよ。 5ヶ月になったら、OKのようですので、後一ヶ月、野菜スープ程度で我慢してもらってください。

関連するQ&A