• ベストアンサー

MacBookでコレ出来ますか??

質問させていただきます。 今度MacBookを買おうと思っているんですが、自分がやりたいことが出来るなら購入かな、と考えています。 まず、DVDプレーヤーとして使えますでしょうか? 普段からこの使い方をする訳ではなく、例えば旅行先のテレビに繋いで テレビ画面で観ることが出来ればいいと思っています。 あと、デジタルビデオカメラを繋いで、モニターとして使えるか、です。 この場合、ビデオカメラの機種によってとか規制があればそれも教えていただきたいです。 詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.2

> まず、DVDプレーヤーとして使えますでしょうか? > 普段からこの使い方をする訳ではなく、例えば旅行先のテレビに繋いで > テレビ画面で観ることが出来ればいいと思っています。 できません。 (1) MacBook(というかMac OS X)にDVDプレイヤーというソフトウェアが付属しており、ビデオDVDを再生することができます。 (2) 「Apple Mini-DVI-Video アダプタ」(M9319G/A)というアクセサリをつなぐと、テレビを外部モニタとして使うことができます。 (1)と(2)によって、ビデオDVDを再生したものを、テレビの画面に表示することが可能になりますが、それを「VDプレーヤーとして使え」ると表現するのは、無理があります。 質問「(ある有名ラーメン店の有名なメニュー)を食べたいのですが、どこへ行けば食べられますか?」 回答「コンビニに、その名前の付いたカップラーメンがありますよ」 この質問と回答が成立するのでしたら、そうかもしれませんが、私は「それは冗談」だと判断します。 > あと、デジタルビデオカメラを繋いで、モニターとして使えるか、です。 この場合の「モニター」が、「撮影したものが、どう録画されているかを確認する行為のための装置」という意味で使われているのなら、答えはYesです。 つまりカメラ本体の液晶ディスプレイより大きな画面で表示してくれるぶん、有利な「モニター」です。 ただし、ビデオカメラは、ミニDVテープを記録媒体とする、iLink(FireWire、IEEE1394)のポートが付いているものに限ります。DVDビデオカメラや、USBケーブルでつなぐものはできません。 「モニター」に使用するソフトウェアにiMovieを使います。べつに「9分までしか再生できない」という制限もありません。 ノートタイプのコンピュータを、テレビ代わりに使うというのは、日本国産のコンピュータメーカーが得意とするところです。アップルにそれと同じことを要求することは(現状では)無理があるでしょうし、アップルは、別の方向に目が向いていると思います。

noname#49465
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 「即席DVDプレーヤー」として使えればいいなと考えていましたので、出来るようで安心しました。 >この場合の「モニター」が、「撮影したものが、どう録画されているかを確認する行為のための装置」 これ全く、この考えで質問しました^^; ミニDV×iLink接続可なら使用できるようで安心です。 こういった使い方って国産Win得意分野なんですかぁ! う~迷いどころです…

その他の回答 (4)

回答No.5

harawoさん、フォローありがとうございます。 >>iMovie 5より「約9分=2GB」という制限がなくなったのではなかった >>でしょうか? そうですか。私がビデオ編集をしていたのはiMovie1の時代ですので。そこで飽きて、最近はMacであまりやっていませんので。 ビデオ編集をするのなら、絶対にMacです。iMovieを使って一番最初にビデオ編集をしたとき、本当にビックリしました。ものすごく簡単なのです。これはWinのムービーメーカーの比ではありません。簡単なビデオ編集なら、iMovieが絶対におすすめです。ただ、ちょっとこってくるとiMovieに物足りなさを感じてきます。それ故私は最近はWin版のAdobeのPremiereを使っています。

noname#49465
質問者

お礼

そうなんですかぁ。ビデオ編集が簡単なのはうれしい事実です!物足りなさを感じない程度にちょこちょこ弄ってみたいと思います。度々の回答、ありがとうございます。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.4

> ただ映し出すのではなく、「取り込める」のが9分位なのですね。 いえいえ、ハードディスクの空き容量が許す限り、取り込みできますよ。 「約9分=2GB」でひとつの「クリップ」となりますが、取り込みをしていると、取り込みしている間に、次々新しいクリップを作成していきます。 私は、ビデオカメラの設定を「アナログ→DV変換」モードにして、テレビにつなぎ、テレビ→ビデオカメラ→Macintoshという経路で、2時間以上の映画を取り込んだことがありますよ。 それと、iMovie 5より「約9分=2GB」という制限がなくなったのではなかったでしょうか?

noname#49465
質問者

お礼

なるほど!1クリップ9分の話しだったのですね。しかも今はその規制もないと!!ますますMacに魅了されそうです。

回答No.3

iMovieに取り込めるのは、ファイルサイズで確か1ファイル2Gだった気がします。その時間が9分くらいになります。1シーン9分で、それを何シーンか取り込めばもっと長いものを再生することは出来ます。しかし、出来ることと実用に耐えることは別です。 (1)について、No2の方も書いておられますが、市販のDVDプレーヤーと同じ性能を求めてはいけません。リモコンもついており、一応DVDプレーヤーっぽくは出来ますが、市販の据え置き型プレーヤーが5000円くらいで買えますよね。常時使うのならそちらをおすすめします。あくまでも、代用できるくらいに思った方がよいと思います。私のiBookG3 600では、再生が追いつかず音飛びすることがありますから。

noname#49465
質問者

お礼

ただ映し出すのではなく、「取り込める」のが9分位なのですね。 動画編集等する為、参考になりました。 求めていたのが代用で十分なので、それなら使えるとわかり安心しました。度々の回答感謝いたします。

回答No.1

1つめは出来ます。下記の商品を買えばテレビなどにも接続できます。 2つめは出来ません。一般にノートPCのディスプレイを外部ディスプレイとしては使用出来ません。どうしてもみたのなら、iMovieにビデを取り込んでみるという手はあります。しかし、1シーンが9分くらいしか取り込めないと思いますので、実用に耐えません。ビデオカメラはIEEEがあるのもの選べば大丈夫でしょう。

参考URL:
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wo/8.RSLID?mco=4BB568D3&nplm=M9267G%2FA
noname#49465
質問者

お礼

1つ目はアダプタ購入で解決しました! しかし2つ目はダメですかぁ。しかもiMovieで取り込めるのって1シーン9分位なんですか!?随分と短い気がします… 回答ありがとうございました。

関連するQ&A