貧血でしょうか???
いつもお世話になります。私自身の体調の事で教えて
いただきたいのですが、私は子供を病院に連れて行くと
必ずといっていいほど、子供の治療中に貧血のような症状で気分が悪くなります。
風邪くらいなら、大丈夫なんですが、中耳炎を切開しようとして子供の耳に細い金具が入った途端に、気分が悪くなったり、おできを取る簡単な手術に立ち会った時も貧血をおこしてしまいました。
これって精神的なものからくるのでしょうか・・・?
何とかそうならない方法はないものでしょうか?
実は明日、怪我の膿を切って出す治療に子供を連れて行かなければいけないんです。
明日もまた、気分が悪くなるのでは・・・?と不安で
気が重いです。看護婦さんには「どちらが患者さんだか
わからないねぇ・・・」といつも笑われてしまうし・・・。
毎年受ける健康診断では、貧血を指摘された事はありません。極度に緊張すると、貧血のような症状がでるのでしょうか・・・?
明日、なんとか倒れずにすむ、気持ちの持ち方でも体調の管理の仕方でもなんでもいいです。(おまじないでもいいです!!)アドバイスを頂けたら嬉しいです。
お願いいたします!!