- ベストアンサー
銀行についていくつか質問
僕は10代の学生で、銀行はあまり利用しません。 ですから銀行員や店員とかにも聞きずらいです。 親に聞いても「よくわからない」という答えが返ってきます。 そこでン年後の自分のためにも銀行について質問させていただきます。 壱:母は「銀行は土日祝日はやってない。平日で15時まで」 と言ってましたが、銀行の看板を見ていると、 〔~17時まで〕だとか、〔土曜○時~○時まで〕 とか書いてあります。真実営業時間(ATM,両替とかも)はどうなっているのでしょうか? 弐:僕はよくインターネットで買い物をします。 なるべくコンビニ決済や代引きを利用していますが、時々銀行振込しか扱ってない店とかがあり、不便です。 (口座やカードは持ってないのでネットバンキングとかは使えないんです) そこで疑問に思ったのですが、最近コンビニに設置されたATMというものは、 通販とかの支払いでの(現金で)振込はできるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.銀行の窓口営業時間は午前9時~午後3時まで 現金自動受払機(ATM)は銀行によりまちまちです。 平日 午前8時45分~午後9時まで 24時間利用可能 土、日、祝日 子前9時~午後5時まで 24時間利用可能 と、ありますが手数料のかかる時間帯、24時間利用可能でも時間により取引銀行の口座を持っている人のみの利用時間帯があります。 2.ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、am.pmのコンビニATMは24時間利用できますが、現金入金の取り扱いもしていますが、原則キャッシュカードが必要です。コンビニATMは主管銀行がありますのでコンビニの案内を確認した方がよいです。コンビニの店員さんはATMのことには関係がありません。銀行が委任した会社が定期的に清掃管理しています。 スペースを借りて機械を置貸せていただいているだけです。 まずは口座を作ってみたらいかがでしょうか、本人確認資料が必要となりますが、いかれなければお母さんでも行っていただいて作ることも可能と思いますその際親子関係がわかる確認資料が必要となります(保険証とか) 最近の銀行はインターネット、電話を利用して振込ができるサービスを提供しているところもあります。
その他の回答 (1)
- kunicci
- ベストアンサー率31% (77/244)
1.銀行にもよります。 〔~17時まで〕だとか、〔土曜○時~○時まで〕というのは、ATMの稼働時間です。 窓口の営業時間は普通、平日の午前9時から午後3時までです。 両替は窓口によるものは上記営業時間、機械が置いてあるところ(まれ)はATMの稼働時間と思っていいでしょう。 手数料の話ですが、私の取引銀行(M銀行)のATMの稼働時間は平日7:00~23:00、土日祝8:00~21:00となっています。 そのうちで手数料が取られるのは平日18:00以後、土日祝9時以前・5時以後です。 ・・・といったように、これらのことは全て銀行のよって違います。 取引する銀行が決まったら、ATMの前にこのことについて書かれた紙がはってあるのでご覧下さい。 もし張っていないなら、窓口に行くと教えてくれます。 2.できません。 コンビニのATMは銀行のものと思ってください。コンビニのものではありません。 ATMでの銀行振り込みはキャッシュカードがないと使えません。 ですから、キャッシュカードを持っていないならATM(含コンビニATM)での振込みはできません。 銀行振込で支払いたいなら、窓口営業時間内に窓口で支払ってください。 これにも手数料がかかります。 これから口座を開設するのであればパンフレットのようなものを渡されると思いますけどね。
お礼
残念。現金による振込は窓口の空いてる時間だったんですか・・・ 一昔前はインターネットバンキングなんてなかったから 苦労した人も多いのでしょうか?
お礼
口座って未成年でも作れるんですか?でも高校卒業してからでいいかな。 もっとコンビニ決済を行うショップが増えて欲しいですね。