- ベストアンサー
義祖父のお葬式。
夫の実家とはまったく連絡とってません。 夫はたまに帰ったりしてますが。 仲が悪いわけではありませんがお互い仕事も持ってるし、 義理親は私たちに無関心です。 家も近いのですが1年に1回あうかあわないかです。 電話はしたこともありません。 結婚4年目でこの状態です。 地方に住んでる義祖父が危篤と夫に連絡はいりました。 飛行機で行かなければならない距離に住んでるみたいです。 私も夫も仕事があります。 こういったときは仕事を休んででもいくべきでしょうか。 あたりまえ!!!って言われるかもですが、 夫は叔父がなくなったときも仕事を休めず行きませんでした。 みなさんだったら行きますか?どうされますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの質問の意図は、あなた自身がいくべきどうかですよね? 私は、あなたは行かなくてもいいのではないかと思います。。 もちろん付き合いの度合いにもよると思いますが、あまり親しくされていた様子もないし。。。 うちも、主人のおばあちゃんがそろそろ危ないみたいと二週間ほど前に連絡が入りました。とは言うものの、数年前から「そろそろ危ない」ときは数え切れない状態。。 もう90才近いので無理もないかなとは思いますが。。。 私は面識はありません。 主人の両親はもう東京に住んで長いですし、主人も東京生まれの東京育ち。おばあちゃんは、主人の叔父一家と地方に住んでいるようですが、 私自身は主人の叔父とも面識はありません。 絶縁しているということではありませんが、特に親交はないという状態です。 こういう経緯がありますので、もし主人の祖母が亡くなっても、私まで出て行くのは逆に不自然だと思っています。 主人自身も、おばあちゃんが亡くなれば休みを取って、行く と言ってますが、そうそう仕事も休めないので、葬式の日だけ日帰りで行ってくるつもりでいます。 主人の姉妹は「行かない」と言っています。 一人代表していけば十分だということで、 長男の主人が責任を果たすということで話はついています。 何しろ「危ない」と言われつつ、もう数年ですから、いつになるかさえもわかりません。。義理が大切なのはわかるけど、やはり皆それぞれ自分の生活があるので、振り回されるのも大変だと思います。 出来たら旦那さんだけは行った方がいいと思いますが、無理なようなら、お香典だけ送ればいいのではないですか? とりあえず旦那様がご自分の両親と相談するのが一番だと思います。
その他の回答 (3)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
通夜・葬儀にお参りするのは、故人にではなく、喪主に対する儀礼です。 喪主がご主人のお父様なら、夫婦そろってお参りになるのは当然でしょう。 一方、喪主が伯父さんあたりなら、「甥の嫁」など遠い親類に過ぎず、必ずしもあなたまで遠路お出かけになる必要はないかも知れません。 要するに、ご主人が故人の直系か外孫かで、対応が分かれるということです。
お礼
喪主は伯父さんみたいです。 結局夫だけ行くことになりました。 喪主に対する儀礼ということを教えていただいて勉強になりました。 またどうぞよろしくおねがいいたします。 ありがとうございました。
- sarunomonchhichi
- ベストアンサー率23% (74/314)
義祖父さんの場合なら仕事を休んででもご主人だけでも葬儀に出席するべきだと思います。 叔父さんの場合は遠方なら仕方がないことだと思いますが義祖父さん場合は また違いますよ
お礼
回答ありがとうございました。 旦那は行くことになりました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 どのくらい世話になったのかもありますが、仕事を何とか休んでも行くべきだと思います。 一番肝心なのは質問者さんのご主人の考え方です。 ご主人が主導権を持って即決すべきことですが、質問者さんがここに質問してくる状態も不自然です。 遠方で簡単に行くことが出来ないことはわかりますが、可能な限り行くべきだと思います。
お礼
うちの旦那は優柔不断な人で困ってます。 結局旦那は行くことになりました。 ありがとうございました。
お礼
とっても私と環境が似てまして大変参考になりました。 結局旦那がどうしても死ぬ前に会いたいというので旦那と義理父義理母の3人で行くことになりました。ありがとうございました。