- ベストアンサー
ガラスに張ったシートがはがれません
賃貸マンションに住んでいますが、 前に目隠し用に張ったシート (紙のような素材ですが、おそらくビニールの 繊維で出来ていると思います)なのですが、 引越しに伴い、はがそうとすると、びりびりと 表面だけが破れて接着面がガラスにこびりついて しまいます。 DIYの店でシールはがしのスプレーを買ってきた ところ、直射日光のあたらない面に張ったシートは きれいにはがれたのですが、数年間直射日光に あたっていた面の接着剤がどうしても溶けてくれません。 ガラスはサッシになっています。 シールはがしは、いろんなものを試してみました。 スプレー式のやつ、はけで塗るものなのためしてみた のですが、どうしてもはがれません。 (接着剤が溶けない感じです) いま、高圧蒸気を吹き付けるタイプの掃除機を試そう かとも思っていますが… あるいは、業者に依頼したほうがいいのでしょうか? どなたかよい知恵を貸してください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通の透明ガラスなら、スクレイパーでそぎ落とすのが、一番です。 下のURL以外のものでも、似た物がホームセンターに売ってます。 そぎ落とした後、「魔法のスポンジ」なるもので磨けば綺麗になりますよ。
その他の回答 (6)
- chintaro
- ベストアンサー率56% (9/16)
ANO.2です。使い方を書き忘れてました。 中性洗剤を水で薄めたものを、スポンジに含ませてガラスに多い目に塗ります。 それからあとは、気長にごしごしやっていきます。 中性洗剤をガラスに塗るのは、ガラスを傷つけにくくするのと、とったかすがまたガラスについてもすぐとれるようにです。
お礼
ありがとうございます。 スクレイパーでかなり綺麗にはがせました。 スポンジも今日買ってきましたので、今週末チャレンジして、 また経過をご報告したいと思います。
- sush-ya
- ベストアンサー率26% (24/89)
硝子の種類・面積・ゴムorコーキング施工にもよりますが、硝子ごと取り替えた方が安いかと。スクレパーで落としたところで粘着まで落とすのはかなり時間がかかるし、傷が目立つと結局取替ないといけないですし。
お礼
ご指摘、ごもっともです^^; 当然、それも考えたのですが、ちょっと実は 私と家主さんの間に確執がありまして… まあ、結局取り替える費用を負担するにしても、 一応は最善の形を尽くしました、という姿勢を見せる 必要があるのです。 ガラスは、網状にワイヤーの入ったごく普通の 賃貸マンションで使われるようなサッシの窓ガラスです。 取り替えるとなるといくらくらいかかるんでしょうねえ…。
- pankin
- ベストアンサー率24% (74/297)
スクレパーには種類があるのですが、ガラススクレパーは、刃が取り替えられるようなものです。 カッターの刃より薄い刃ですね。 もし、これを使っていて大変でしたら、当てた刃の真ん中を中心に右左の交互に剥がすような(刃の面積の半分ずつ)やり方か、シールの隅の部分からやはり、半分ずつ剥がした方がいいですね。 残りの糊は、最後にまとめてしーるはがしなどを塗ってからやると、粘りが減るので、簡単に剥がせます。
- qtjps
- ベストアンサー率14% (19/135)
削ぎ落とししてから 残ったのスプレーなどがいいですね。
- pankin
- ベストアンサー率24% (74/297)
ガラススクレパーやカッターの刃で落とせますので、ひと通り落としてから、シールはがしや、シンナー、アルコールなどで拭き落とせば綺麗になります。 スクレパーの角度は鋭角でなく低い角度でやらないと滑りませんし、刃が割れたり、ガラスに傷をつけますので、注意してください。
お礼
ありがとうございます。しばらくやってみて気づいたのですが、 ガラスを傷つけることをあまり恐れすぎると、かえって うまくはがせませんね。ガラスの面に刃を沿わせて、その上のものを はぎとる…といったコツが、すこしづつわかってきたような 気がします。この使い方で正しいのかわかりませんが… かなり、力と根気のいる作業ですねw
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
お礼
ありがとうございます。今日、クスレイバーを買ってきて チャレンジしました。 ところで、すく例バーの使い方についてご質問なのですが (使い方の説明書がついていませんでした…) これは、あらかじめ何らかの液体に浸したりしなくても、 うまく削れるものなのでしょうか? いわれたとおり、鋭角にして、グッと押すと一秒間に 1ミリくらいの速度でじわじわと歯がはいっていきます。 残った接着剤についても、ちょうど包丁の刃を研ぐように 斜めにそいでゆくと、かなり綺麗にそぎとれることが わかりました。 こういう使い方でいいのでしょうか?